Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

大阪王将/ラーメン王/れんげ食堂Toshu/福しん(2022年9月)

2022-09-24 09:45:00 | 食事
都内の中華料理店で4食。
当ブログに何度も登場しています。


■大阪王将:麻婆麺+半炒飯(890円)



日替わりランチ。



麻婆麺はラー油だけでなく山椒のしびれる辛さがありました。



半炒飯は豚肉、玉子、ネギ、にんじんなど具だくさん。




■ラーメン王:豚生姜焼き定食(750円)



「生姜焼き」が中華料理なのか疑問ですが、町中華では定番メニュー。



豚肉も玉ねぎもキャベツもボリュームがあります。



沢庵ものせました。




■れんげ食堂Toshu:なすと豚肉の辛味噌炒め定食(803円)



れんげ食堂Toshuの新メニュー。



なすと豚肉のほか、ネギ、玉ねぎ、にんにくの芽、輪唐辛子など。
量は多くないですが、味がしっかりついているのでご飯は進みました。



50円割引券を使って753円。



割引券配布は最近終了しました。


■福しん:豚キムチ定食+おともラーメン(860円)



豚キムチの具は豚肉、白菜、ニラ、ネギ、きくらげなど。





おともラーメンは定食に100円でつけられます。



前回訪問時のレシートで冷奴サービス。


ごちそうさまでした。

最新の価格とは異なる場合があります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母性(書籍) | トップ | よだかの片想い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事」カテゴリの最新記事