Blue Blue Blue

株式投資、映画鑑賞、野球観戦、読書

ヤクルト対中日(2022年9月3日) 三冠独走

2022-09-04 10:55:00 | 野球観戦


ヤ●1-5○中

この日は貯まったスワレージ(ヤクルトのファンクラブポイント)で、
「スワローズテディベア」をもらいました。



満員御礼が出ました。



球場内の生ビールは750円しますが、5回裏終了後から500円。

試合は両チーム10安打ずつ放ちましたが、中日が5点を挙げたのに対し、
ヤクルトは拙攻や中日のレフト加藤翔平の超ファインプレーで得点を阻止されるなどして1点のみ。



前の試合で最年少50号本塁打を放ったヤクルト村上。
この試合では本塁打は出ませんでしたが、3安打猛打賞。

打率・本塁打・打点の三冠を独走しています。

(2022年9月3日終了時点)
打率:.341 ※2位大島(中日).324
本塁打:50本 ※2位岡本和(巨人)25本
打点:123打点 ※2位大山(阪神)80打点

観衆:29,654人
試合時間:3時間32分



ニッカン式スコア ヤクルト対中日 - プロ野球 : 日刊スポーツ


関連エントリ:
ヤクルト対広島(2022年8月25日) 三浦友和始球式

ヤクルト対DeNA(2022年8月12日) 台風前夜

ヤクルト対巨人(2022年8月6日) つば九郎主催2000試合出場達成

ヤクルト対巨人(2022年7月18日) 両チーム合計7ホームラン

ヤクルト対巨人(2022年6月25日) 両チーム合計8ホームラン

ヤクルト対西武(2022年6月4日) 久しぶりの満員御礼

ヤクルト対DeNA(2022年4月30日) 青木宣親NPB通算1500試合出場

ヤクルト対阪神(2022年4月24日) 今季初2ケタ得点

ヤクルト対DeNA(2022年4月2日) 山田哲人通算250号



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22世紀の民主主義 | トップ | トップガン マーヴェリック »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Notitle (あしたのジョーラーメンまん森ちゃん南)
2022-09-04 15:51:10
この日試合前subgroundで練習も見ました。話は別ですが夢で読売ヴィーナス二人と握手した事も見ました。
Unknown (atcchin)
2022-09-04 23:04:20
広岡監督で優勝した年から
四十数年ヤクルトスワローズのファンです。
今年も間違いないでしょう。
コメントありがとうございます! (bk31)
2022-09-04 23:52:20
atcchinさん、

ファン歴長いですね!
連覇となると野村監督の時以来ですね。

コメントを投稿

野球観戦」カテゴリの最新記事