goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄料理とナチュラルワインのマリアージュブログ by新宿飲食店舗ビストロちゅらオーナー向山かおり

ビストロちゅらでは、創作沖縄料理とナチュラルワインの組み合わせをお楽しみいただけます。

【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄の調味料〜島こしょう〜

2024-09-30 16:55:37 | 沖縄料理といえば

こんにちは。ビストロちゅらオーナーの向山かおりです。

ビストロちゅらは、新宿三丁目にある創作沖縄料理とナチュラルワインのコラボレーションを楽しめる飲食店です。

沖縄固有のものを「島にんじん」「島らっきょう」「島マース(塩)」「島ざけ」といった呼び方をしますよね。

今回は沖縄特産の香辛料、島こしょうについて書いていきます。

島こしょうは、ヒハツモドキとも呼ばれるコショウ科の植物から作られ、そのピパーチ(ヒハツ)の赤い実を焙煎し粉末にしたもの。
八重山で古くから親しまれてきた香辛料です。

ビストロちゅらでは、新メニューの沖縄そばで作るボロネーゼに用いる予定です。

シナモンのような香りと、特徴はありながらも料理の味付けを邪魔しない存在。
素材そのものを楽しめる製法の商品で、幅広いメニューにアクセントとして活用しやすい調味料だと思います。

ここで裏話ですが、ちゅらメイト(スタッフ)の中で色々と試したところ、実は島こしょうをカレーに使うアレンジが流行中。
もし島こしょうを手にする機会があったら、ご自身のお手製のカレーで味わってみてください。

当店で試作中の沖縄そばのボロネーゼについては、詳細はこちらの記事にて。
【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】新メニュー開発〜沖縄そばで作るボロネーゼ〜

10月中旬頃から召し上がっていただけますのでどうぞお楽しみに。

ぜひご来店ください。

【BISTRO CHURA(ビストロちゅら)】
U R L   ▷https://bistro-chura.jp/
住所  ▷東京都新宿区新宿3丁目6−9 山口ビル 3F
T E L   ▷03-5925-8275
アクセス▷東京メトロ 新宿三丁目駅 E3出口より徒歩1分
営業時間▷18:00〜23:30(23:00L.O)
定休日 ▷不定休(日・祝 貸切予約制)

【オーナー向山かおりの詳しい情報はこちら】
経歴・日常ブログ:https://note.com/ethical10819
コーポレートサイト:http://an-k.co.jp/home/


【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】新メニュー開発〜ジーマーミ豆腐の揚げ出し〜

2024-09-26 13:25:59 | 沖縄料理といえば

こんにちは。ビストロちゅらオーナーの向山かおりです。

ビストロちゅらは、新宿三丁目にある創作沖縄料理とナチュラルワインのコラボレーションを楽しめる飲食店です。

沖縄の郷土料理、ジーマーミ豆腐をご存知ですか?
ジーマーミとは地豆、土の中に豆ができる落花生を指します。つまり、豆腐と言っても大豆、ニガリを用いていない沖縄特有の料理なのです。

ビストロちゅらでも「ジーマミ豆腐 シークワーサー胡椒を添えて」というメニューが大評判。
ピーナッツの深みある味わいと、もちもちの食感にこだわっていて、シークワーサー胡椒で味変を楽しみながら召し上がっていただけます。

そんな美味しさ抜群の当店のジーマーミ豆腐が、この度なんと揚げ出し豆腐として登場予定。

ジーマーミ豆腐の揚げ出しは、沖縄ではよく見かけます。
外はサクサク、中はもちもち。ビストロちゅらならではのアレンジも模索しながら試作中です。
まもなく提供開始いたしますので、乞うご期待ください。

そして、鰹出汁の香る餡に合わせて、例えば白のナチュラルワインとのマリアージュはいかがでしょうか。

9月から新しく入れているマ・イアイア・シンタというナチュラルワインの白。一口目が甘くて飲みやすく、香りが良いため人気です。
私向山かおりも大好きなナチュラルワインで、辛口ワインなのにまろやかな口上りが特徴の万能ワイン。

ジーマーミ豆腐の揚げ出しのお出汁と共に、味わいを試していただけたら嬉しいです。

ぜひご来店ください。

【BISTRO CHURA(ビストロちゅら)】
U R L   ▷https://bistro-chura.jp/
住所  ▷東京都新宿区新宿3丁目6−9 山口ビル 3F
T E L   ▷03-5925-8275
アクセス▷東京メトロ 新宿三丁目駅 E3出口より徒歩1分
営業時間▷18:00〜23:30(23:00L.O)
定休日 ▷不定休(日・祝 貸切予約制)

【オーナー向山かおりの詳しい情報はこちら】
経歴・日常ブログ:https://note.com/ethical10819
コーポレートサイト:http://an-k.co.jp/home/


【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】新メニュー開発〜沖縄そばで作るボロネーゼ〜

2024-09-24 19:19:04 | 沖縄料理といえば

こんにちは。ビストロちゅらオーナーの向山かおりです。

ビストロちゅらは、新宿三丁目にある創作沖縄料理とナチュラルワインのコラボレーションを楽しめる飲食店です。

当店の沖縄そばは特別に生麺を仕入れています。もちもちした縮れ麺がスープに絡むのが抜群の魅力。

ビストロちゅらがこだわり抜いたメニュー「秘伝だしの沖縄そば」についてはこちらの記事をぜひご覧ください。
【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄料理といえば〜沖縄そば〜

さて、料理担当のちゅらメイト(スタッフ)が中心となって新しいメニューを考案していますが、こちらの写真を見て、一体どんな料理だと思われますか?

なんと生麺の沖縄そばを使ったボロネーゼです。

試食会をしたところ、一般的なボロネーゼよりも麺が食べやすいという感想も。当店の沖縄そばはソースが絡みやすいため、麺とボロネーゼがよく絡みあって一口一口しっかり味が楽しめるのがポイントです。

現在、麺がちぎれにくいように工夫したり、チーズを調整したりして試作を重ねています。
生パスタならぬ生麺沖縄そばのもちもち食感とボロネーゼソースとの驚きのコラボレーションに乞うご期待。

夏季限定メニュー「海ぶどうととろろの冷製うどん」と入れ替える形でまもなく提供開始予定です。

ぜひご来店ください。

【BISTRO CHURA(ビストロちゅら)】
U R L   ▷https://bistro-chura.jp/
住所  ▷東京都新宿区新宿3丁目6−9 山口ビル 3F
T E L   ▷03-5925-8275
アクセス▷東京メトロ 新宿三丁目駅 E3出口より徒歩1分
営業時間▷18:00〜23:30(23:00L.O)
定休日 ▷不定休(日・祝 貸切予約制)

【オーナー向山かおりの詳しい情報はこちら】
経歴・日常ブログ:https://note.com/ethical10819
コーポレートサイト:http://an-k.co.jp/home/


【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】新メニュー開発〜海ぶどうのレシピ改良〜

2024-09-23 20:24:38 | 沖縄料理といえば

こんにちは。ビストロちゅらオーナーの向山かおりです。

ビストロちゅらは、新宿三丁目にある創作沖縄料理とナチュラルワインのコラボレーションを楽しめる飲食店です。

先日の沖縄研修にて、海ぶどうについて学んできました。
【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄研修旅行③海ぶどう養殖場の見学
【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄研修旅行④海ぶどう養殖場での学び

沖縄の海ぶどう養殖場での体験を活かして、当店のメニュー「海ぶどう白ワインビネガー掛け」をより美味しく食べやすくバージョンアップできないか、料理担当のちゅらメイト(スタッフ)を中心に考案中です。

ビストロちゅらでは沖縄料理をフレンチビストロ風にアレンジした創作料理を提供しています。
現在、海ぶどうに白ワインビネガーを掛けた人気メニューがあり、しゃきしゃきした食感とともにさっぱりと召し上がっていただけます。

今回の沖縄研修で訪れた海ぶどう養殖場では、驚くほど幅広い海ぶどうの食べ方を知り、斬新なメニューを楽しむことができました。

その中でも印象的だったのは海ぶどうの卵かけご飯。
白出汁がよく効いていて、優しい風味が記憶に残りました。

そこで、ビストロちゅらの海ぶどうにもアレンジを取り入れられないかと考案。沖縄での学びを取り入れて、試作や試食を重ねています。

海ぶどうというと、天然のものはほとんど流通していません。
人の手によって一つ一つ大切に生産された食材を、責任を持って美味しくお届けできるよう努めていきます。

ぜひご来店ください。

【BISTRO CHURA(ビストロちゅら)】
U R L   ▷https://bistro-chura.jp/
住所  ▷東京都新宿区新宿3丁目6−9 山口ビル 3F
T E L   ▷03-5925-8275
アクセス▷東京メトロ 新宿三丁目駅 E3出口より徒歩1分
営業時間▷18:00〜23:30(23:00L.O)
定休日 ▷不定休(日・祝 貸切予約制)

【オーナー向山かおりの詳しい情報はこちら】
経歴・日常ブログ:https://note.com/ethical10819
コーポレートサイト:http://an-k.co.jp/home/


【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄研修旅行⑧郷土料理ラフテーは家庭の味

2024-09-18 13:30:07 | 沖縄料理といえば

こんにちは。ビストロちゅらオーナーの向山かおりです。

ビストロちゅらは、新宿三丁目にある創作沖縄料理とナチュラルワインのコラボレーションを楽しめる飲食店です。

ぽーぽー専門店オーナーの方におすすめいただき、向かった先は国際通りで地元の方々に愛される料理屋。
教えていただかなければ、まずのれんをくぐることはなかったであろう個人店で、地域に根ざした食文化を体験できました。

沖縄では各所で現地の方から様々なご紹介いただき、人と人とのご縁を強く感じました。
タクシーでも居酒屋でもどこに行っても「どこから来られたんですか?」「何日滞在されるんですか?」「今日は何日目ですか?」など尋ねていただき、「だったらここへ行くのもいいですよ」といった私たちに合わせた提案や情報をくださるのです。

沖縄愛の強い方が多く、知り合いのお店を紹介し合うなどコミュニティ性が高いことも大きな学びでした。

さて、郷土料理として愛されるラフテー。
現地では鰹出汁がよくきいていて風味の良い味わいが楽しめました。毎日食べたくなるような、一般の家庭料理ならではの身体に優しい美味しさ。

改めて、ビストロちゅらで提供している創作沖縄料理との違いを楽しむことができました。

ビストロちゅらのラフテーは、ナチュラルワインに合うアレンジで味付けがしっかりしています。鰹出汁も用いていますが、黒糖と泡盛とお醤油で味を整えています。

今月から​「ルナリア・プリミティーボ」​という赤のナチュラルワインを入れていますので、ぜひ合わせて召し上がってみてください。

当店の「黒糖と泡盛で煮込んだとろけるラフテー」についてはこちらの記事でも。
【創作沖縄料理×ナチュラルワイン】沖縄料理といえば〜ラフテー〜

ぜひご来店ください。

【BISTRO CHURA(ビストロちゅら)】
U R L   ▷https://bistro-chura.jp/
住所  ▷東京都新宿区新宿3丁目6−9 山口ビル 3F
T E L   ▷03-5925-8275
アクセス▷東京メトロ 新宿三丁目駅 E3出口より徒歩1分
営業時間▷18:00〜23:30(23:00L.O)
定休日 ▷不定休(日・祝 貸切予約制)

【オーナー向山かおりの詳しい情報はこちら】
経歴・日常ブログ:https://note.com/ethical10819
コーポレートサイト:http://an-k.co.jp/home/