goo blog サービス終了のお知らせ 

バイオ女子ブログ

実験が好きな女子の皆さんへ
バイオ分野で活躍する女性や分野情報を、東京バイオテクノロジー専門学校から発信します!

番外編★海外研修準備

2014年01月20日 | 番外編★
皆さんこんにちは

あっというまに1月も下旬に差し掛かり・・・
本当にあっというま!!←しつこいですね

時が進むのをこんなに早く感じたことは、今まで早々ないです


担任している2年生も、就職活動本格化
気の抜けない日々がスタートしました

自立した職業人になるために、早期内定を目指して全員で頑張っていきたいと思います



さて

現在、東京バイオは学内卒業研究発表会を明後日に控え、卒業年次生は明日、学内リハーサルを控えています
卒業研究発表会も含め、学校ブログに登場すると思うので、楽しみにしていてくださいね★



そんななか、2年生はというと・・・
来月に実施される海外研修に向けて、着々と準備をしています

海外研修は、化粧品開発・醸造発酵コースがフランス
そのほかのコースがアメリカに、1週間海外に滞在します

2年生は資格取得や就職活動など忙しい中、空いている時間を使って、研修に行くための学科学習や語学研修を実施してきました


醸造の事前学習中


語学研修





そして、英会話・フランス語と、別の教室の様子を撮影していたはずなのに・・・






まさかの同じショット

学科も違う2人ですが、偶然同じで載せちゃいました



一人一人が、自分の進むべき道のために、少しでも多くのことを学校生活で吸収してくれることが一番!!
私たち職員も嬉しいです

ちなみに、私はフランスに引率に行きます
私が引率されるようなことにならないように(笑)、気をつけながら楽しんできたいと思います




ふふふふふ



2月下旬、フランス研修のブログも楽しみにしていてくださいね~

自宅で野菜工場!

2013年11月25日 | 番外編★
こんにちは!


あっというまに11月も後半
もうすぐ年越しですね

この1年。あっという間過ぎて、もうすぐ年末だということが信じられません
こうして、すくすくと歳を重ねていくんですね・・・・。


それよりも!!
季節の変わり目で、急に空気も乾燥も増し、風邪をひいている学生さんを目にする機会が増えてきました
これから迎えるクリスマスや年末を楽しく過ごせるように、皆さんも風邪には気をつけてくださいね


さて

今日は、新聞で見かけて気になった、「自宅で野菜工場」についてご紹介したいと思います


皆さんは、ガーデニングや、緑のインテリアに興味はありますか

最近、部屋で野菜などを栽培できる、卓上型植物工場が注目を集めているようです!!


ある会社では
発芽したら培地に写し、培養液を入れたトレーに据えるだけ一定時間照明をともし、1週間に1回水を取り替えていくと、6週間後には葉物野菜やハーブを収穫できるもの

があったり・・・


ある家電メーカーでは
家電メーカーのノウハウを活用し、タイマー設定によりLED証明の明るさや点灯時間を自動制御できる、半密閉型の水槽のような水耕栽培機

があったり・・・


では「緑と絆を育てるインテリア」として、自給というよりも、家族で一緒に育てながら会話の弾む機会をつくりだすことを目的にしており、
では、毎日新鮮な野菜を食べることを目的に、複数台購入する人もいるほどのようです

園芸関連の購入額も、減少傾向から一転、昨年4年ぶりに前年を上回っています!!
これからの動向が楽しみですね




東京バイオにも植物バイオコースがあり、植物由来の核酸・タンパク質の取扱と専門知識を持ち、現場に出て行くことができることを目的に、授業を実施しています






女子ブログでも紹介していますので、ぜひご覧ください
植物バイオコースの紹介







--------------------------------------------


さて、
最近寒くなってきたこともあり、私も職員室でよくあったかい飲み物を飲むようになりました

使っているマグカップはこちら



以前、「タカハシに似ているから」と頂いたものです



似ているかどうかは別として!!!!
今年の冬も、これで乗り切ろうと思います



では、来週はまた以前の「業界で働く!」をテーマにお伝えします

お楽しみに~


女性向けプチ情報

2013年11月11日 | 番外編★
みなさんこんばんは!
教務のタカハシです

ちょっと間があいてしまいましたね
大変失礼いたしました



今日は、女性の方に向けたプチ情報を発信したいと思います


プチ情報
東京バイオでは、卒業研究で開発に取り組んでいるお弁当が発売されました
健康を意識した女性に向けて、油分をカットした★からあげ弁当★や、★豆腐ハンバーグ弁当★を考えてくれました

ちなみに、私はお弁当を買うとき、いつのまにかカロリーチェックをしてしまいます値段より先にカロリーをチェックします
そんな私にはとても有り難いお弁当です
女性向け】がキーワードなお弁当ですので、ぜひ召し上がってみてくださいね



プチ情報
ふと目にして気になった「まつ毛美容液」の開発をご紹介します

今、まつ毛エクステやまつ毛カールなど、自分の思い描いている目のイメージに近づけるための方法がたくさんありますよねだからこそ、以前より注目されている、この「まつ毛美容液」ですが・・・


私が目にした記事に、「細胞培養業界から誕生したまつ毛美容液!」を発見しました

再生医療の分野で培養液の研究・開発を行ってきたノウハウを応用した美容液
まつげだけでなく、目の周りの皮膚にも安心して使えるなど、業界ならではの美容液のようです


東京バイオから業界を考えると、動物バイオコースやDNAコースの学生さんが目指すような業界から誕生したということですねこれからも注目していきたいと思います



こんなプチ情報もたまに更新していきますね

番外編★学生スタッフ★

2013年07月19日 | 番外編★
みなさんこんばんは!


今日は少し視点を変えて、東京バイオの学生スタッフについてご紹介します


先日、東京バイオの学生スタッフ研修がありました
職員と一緒にイベントを運営してくれるみんなの研修です

そんななか、2年生に向けて実施した研修のために作る資料のために、写真を探していると・・・
笑顔の素敵な写真がたくさんありました

ぜひ皆さんにもお見せしちゃいたいと思います












そして・・・



イベントの一コマ★
笑顔の素敵な内沢先生
(もちろん、後ほど内沢先生も紹介します!)


そして・・・




とある学生スタッフが、私を書いたのではないかという・・・似顔絵




私でないことを期待しています



今回は、番外編で学生スタッフを紹介しました

これからは、学生の皆さんに女子ブログをあげてもらうこともありますので、楽しみにしていてくださいね



来週は、女性必見

コラーゲンについて


皆さん!お見逃しなく