土曜日、予報では午前中に台風が最接近だったため
はなから海はあきらめモード。
しかし起きてみると予報に反して天気は良く風も北系がそよそよ。
昨晩173JRと約束してしまった手前、本日海はあきらめ
173JRのお買い物と、
173ママのボルカブの点検ランプがついてしまったので大事をとって
ディーラーまで。海は茨城方面が極上だったとのこと。
日曜日、予報通り雨。それに台風の影響でまだ海は爆発と思い
あきらめ173JRと今日は173の買い物で八千代方面へ。
初めての場所なのでナビをセットするもなんだか
渋滞している道を選んでいるかのごとくナビの支持で行くところ
渋滞ばかり。1日中渋滞の中の運転だったのでへろへろ。
ただそこそこ収穫はありました。
月曜日、有給を取ったのに雨。
今年の有給はことごとく天気に見放されてます。
天気がよければ海に行こうと思っていたのですが、
あいにくの雨なので173JRは学校に173ママとは各自自由行動となり
久しぶりのアキバまで。ゆっくり買い物ができました。
火曜日秋分の日、晴れ。
友人家族と一路外房へサーフィン。
数箇所チェックするとやや南西が吹いている。
うおんじゅくはセッティングを始めたとの情報で急いで南下。
久しぶりのウインド友人にご挨拶。肝心の風は数艇でているがかなり弱いので
とりあえずダンパー系の腰波でサーフィン。173JRには流れも無く波も
あまり大きく無いのでパドルでアウトまで出てきた。すごい収穫だ。
しばしサーフィンを楽しんでいると
風もやや吹き出し数艇走り出したので急いで6.2&オンシュアウエーブをセット
しかし時すでに遅し、何とか沖でブローでウォーターが上がり
1往復ズブズブで帰還。
またサーフィンで風待ち。すると173JRマイボード上に座っている
まるで波待ちしているかのようだ。でも波に背を向けているけれど。
しかしこの数日ですごい成長ぶりだ。立てる日もそう遠くないかも。
その後風はあがらず本日終了。
しかし南下すると水はきれいで気持ちいいッス。