
その昔、レコード盤はパチンコの景品だった
駅前にパチンコ店が開業したのは1970年代の中頃だった。 よく通った。勝つこともあれば負けたこともある。 負けた回数が多いと思う。 ...

「ブリティッシュ・ロックへの旅」
朋友、おからさんから山川健一氏、小川義文氏共著の「ブリティッシュ・ロックへの旅」についてコメントを頂いた。 写真家の小川義文氏の画像が素晴らしい・・著作権の関係もあり紹介する...

ローリング・ストーンズが大好きな僕たち 鮎川誠 山川健一
本棚を少し整理していたら見つけた。 1992年発刊 山川健一さんが心のこもった追悼文をFacebookに書かれている。 ぼく...

'60sロック自伝 鮎川誠著
たしか鮎川さんの著書を持っていたはず・・・と思い出して、書棚を探してみた。 見つけたよ!! いつ買ったのか・・・思い出せない。 これから読み直そう!! ...

黒いレスポール
鮎川誠さんが亡くなった。 数年前、奥さんのシーナさんが亡くなった。 シーナ&ロケッツの音源は持っていな...

テキサスはパラダイスなのか?
ジャニス・ジョプリンはテキサス州ポートアーサーの出身。あまりにも保守的な街に嫌気がさしてカリフォルニアに逃げてきた。 ZZトップはヒューストンで結成。 ジョニー・ウィンター...

久々にBLUESを聴く
病院に行ってきた。検査結果は問題なし。 よかった。 帰り道、遠回りして渋谷に行ってきた。景色が変わっていた。 ...

Fender Jaguar 1962
「なんでも鑑定団」を観ていたら1962年製の「Fender Jaguar」が登場した。 ボディの色が珍しい。 持ち主の方は60万円で購入。 さて、評価額はどれくらいか? ...

Jeff Beck has died
初めて買ったジェフ・ベックのアルバムは「Beck-Ola」 リンゴがでかい。 中学2年生の時だ。 エルヴィス・プレスリーのナンバーを2曲やっている。カッコいい! ...

JBLでクラシック音楽は聴けるのか?
JBLのスピーカーを初めて購入したのは44年?くらい前のこと。 憧れのスピーカーだった。たしか、L90だったかな。 それからずーっとスピーカーはJBLを使っている。 ...