
クリーム再結成
あれから37年か・・・ 行きたかったな、ロンドンまで。 世界中から集まっているんだろうな...

フィルモアより遠く離れて
写真が小せえなあ。 「ロックンロールジャム70」だ。前から探していたけどやっと本日入手。 ...

ギター
ギターだ!!結構あるよね。色々な思い出がある。 娘が小学校に入学した時にオーダーメイドし...

フィルモアの夢
また、フィルモアだ。懲りずに行きます。 少し前からネット上で話題にはなっていたけど、やっと入手した。 「ARETHA FRANKLIN...

何故、BIGTOWN PLAYBOYSなのか
よく尋ねられる。バンドの名前は?「BIGTOWN PLAYBOYS」だと答えると、ビッグタウンプレイ・・...

ピート・タウンゼントのツナギ服
「ザ・フー」のコアなファンではないが、やはりこのバンドには想い入れはある。1964年にデビ...
ブルースな友人
昨日、友人のO君から次のようなメールが届いた。 「昨日、渋谷BunkamuraへThe History of Bl...

FIVE LIVE YARDBIRDS
アナログからCDに切り替えて20年が経った。もちろん過去に買いあさったアナログ盤も大切に保...

ELMORE JAMES
エルモア・ジェイムスも大好きなブルースマンの一人だ。 この「blues after hours」ジャケッ...

1枚のジャズ・レコード
以前、HPに掲載していたけど、何故か消えてしまった。再度、ブログに 掲載します。 1979年...