goo blog サービス終了のお知らせ 

BIG ONE No.1プロショップへの道!

BIG ONEという釣具屋の管理人ブログページです。

ミサイル発射、恐っ!

2006-07-06 01:36:06 | 日々のつぶやき
朝起きてTVを見ると、盛んに北朝鮮がミサイルを発射したと報じていた。

テーマが重すぎてコメントしずらいですね。

せいぜい遺憾の意を表するくらいですか。(いっぺん言ってみたかった、笑)

それにしても恐ろし過ぎ。普通に生活していて頭の上をミサイルが飛んでいたらどうするって。

本当に戦争にでもなってしまったら、我々の生活はどうなってしまうんだろう。

イラクのようになってしまうのか・・・。ちょっと想像するだけで悲惨です。

日本人は慣れていないだけに、余計にパニックでしょうね。

でも、これをバス釣りで考えると、バスが人間でルアーがミサイルになるのかな。

このミサイルが毎日のように頭の上を飛び交っていたら、そりゃぁバス釣れなくなるわな。

そうか、水中を進んでいくルアーを考えればいいんだ。



話変わりますが、ワールドカップいよいよ大詰めに近づいてきました。

ドイツがとうとう負けてしまいました。イタリアは強かった。

ドイツは最後の最後に集中が切れてしまった。追加点の入れられ方が日本と同じだった。

私はホームのドイツが圧倒的に有利と思っていたのですが・・・。

今日はもう1つの準決勝。フランスVSポルトガルです。

これもいい試合になるんでしょうね。さすがに中継を見るのはしんどいので

スカパーで再放送を見よう。結果を知る前に・・・。

ではでは。                         ナベ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示受注会でした~。

2006-07-05 00:16:21 | お知らせやニュース
今日は朝一の高速バスで大阪まで行って来ました。

朝5時に起きて6時の高速バスで行ったんだけど、終点大阪駅まで乗らず千里で途中下車して、そこから満員電車に乗って問屋街に。

しかし都会の人は毎日あの満員電車に乗っているんですねぇ。
いつ乗っても大変だなぁと思う。

あれだけで疲れてしまいます。30分ほど立ちっ放しで相当体力を使いました。

そんなことはどうでもいいか・・・。

写真を何枚か撮りました。

フィッシュアローが開発中のフロッグを参考展示してました。カラーが綺麗でなかなかのもんでした。

ディープジャック、スプーキージャックJrも。それぞれ9月、7月の発売です。
展示カラーは例のブルーシャッド!!

常吉、ハスバグ。何色かカラーリングしてましたが、まずはこの2色のリリースです。

と、ここまで撮影して、なんとバッテリー切れ。(T_T)

なんとも間抜けな私。ちゃんと確認して来いよ、ですよ。自分のお間抜けにガックシです。

関和プロや金森君が居たので写真を撮ろうと思ったのになぁ。

一番興味を持ったのはグレイズから新しくブレイドという新たな鉄板系のビッグベイト?が発売されます。

これは数多く新製品があった中で一番気になった物だった。

グレイズのHPでなんとなく見てはいたが実物を見るのは初めて。

とにかく今までのルアーとは全く違った姿形をしております。

写真が撮れなかったのが何とも残念。気になる方はグレイズのHP見てみて下さいな。

今日受注のあった商品は順次入荷して来ると思うので、またWebにもアップしますのでご期待ください。

それでは。

Angler's Room BIG ONE                       ナベ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は展示受注会。

2006-07-04 01:02:42 | 日々のつぶやき
明日は定休日ですが、展示受注会で大阪に行くので休みのような仕事のような・・・仕事ですね。

その為、毎週言ってますが、ご注文・お問い合わせなどの返信メールは明後日となりますのでご了承下さい。

話は戻りますが展示会は何か新しい物を見させてくれるのでしょうか?

まぁ、大体は展示会限定カラーなどが主ですが、たまに新製品を見せてくれることがありますので。

何か目新しいものがありましたら、報告します。

朝一番のバスで出るつもりですが、もう日付けが変わってます。

眠くなりそうですが、バスの中の2時間が睡眠タイムですね~、笑。

それではまた。

Angler's Room BIG ONE                  ナベ

PS,中田が引退かぁ、人生の新たなる旅ですか。ん~、コメントが思い浮かばん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたラバージグで!

2006-07-03 01:38:50 | 日々のつぶやき
昨日、ラバージグで鯉が釣れた書き込みしたが、今日はバスが釣れました。

ま、別にラバジでバスが釣れるのは珍しくも何ともないのだが・・・。


今日、昼、店に来られたお客さん(先日バシリスキーで58.5cmを釣られた方)が

追加でバシリスキーを買いに来られ、その足で当店近くの野池に「ちょっと釣りしてくるわ~」と言って帰られました。

で、ものの30分もしないうちにメールが。ありゃ、と思って見てみると

バシリスキーで出たが乗らなかったので、そこにラバジを投入したら1発で釣れました。51センチでした、だって。

店に居る時に「フロッグはよく出るんだけど乗らないことが多いからなぁ」なんて話になり、

私が「乗らなかったら、その同じ場所にすぐにラバジ等をいれてみたら」と言っていたんですね。

それで、その通りになって、それも51センチだったなんて。

自分で言ったことがすぐに結果がでて、無性に嬉しかった。

で、ラバジはガマカツのコブラ27に自分でラバーを巻いたもので、トレーラーはデプスのフリーッカーレッグです。

今、我々の内輪ではこのデプスのポークが大流行。投げて放っておくだけで喰ってきます。

巷ではビッグダディが大流行ですが、全然釣れ方は遜色ないです。

ポークは取り扱いがちょびっと面倒ですが、やっぱり天然素材の威力は大きいですね。

だって豚皮?豚肉?半分、餌のようなもんです。

ぜひ、皆さんも一度使ってみてください。変なアクションするより投げて放っておくのが一番です。

ではでは。                       ナベ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラバジで鯉。

2006-07-02 02:38:24 | 日々のつぶやき
今日、栃木の高橋さんが釣果情報を送ってくれました。

なんと62センチの鯉が釣れたそうな。(釣果情報参照下さい)

それもラバジで。

鯉もラバジを食うんですね。一体なにに見えたのでしょうか?

ザリガニ君?それともエビちゃん?

俺だったら絶対、エビちゃんならすぐに食いつくでしょう。
(バレバレのオチでしたか・・・笑)

今、夜中の2時半。またまたPK。

どうしてもワールドカップ見てしまいますね。

イングランドVSポルトガル、延長戦でも決着つかず、昨夜に続きPK戦です。

さてどちらが勝つんだろう。

毎日、面白い試合を見せてくれる。

ではでは。                           ナベ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする