あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

日白山系 タカマタギ (土樽から) ⑴

2018年03月25日 | 




 タカマタギ山頂1529.2m



上越の日白山、山系のタカマタギに行ってきました。


湯沢から土樽方面に入ります、土樽駅の手前の毛渡橋袂に車を駐めて、平標山新道を歩きます






関越高速の下をくぐって、



JR鉄道の下をくぐって、



ここは、直進して


尾根にとりつきます




げっつ!
雪がありません、薮です。



どうしましょう?



ずいぶん歩いて、残雪に乗りました



棒立山



時々薮







振り返って、荒沢山、足拍子山




越後三山方面、、けど全く山名わかりません

















棒立山 山頂直下
ものすごい急登です。ビビります。



直下の薮、雪庇が落ちてます
積雪がないので、薮に足を入れても大丈夫です。



平標山が見えてきました、




棒立山 山頂1420m
奥にタカマタギ



タカマタギ山頂に人が見えます



湯沢方面に振り返って、飯士山



足拍子山



巻機山方面



タカマタギへ向かいます



振り返って、棒立山



タカマタギも急登です!



急登の尾根




ビビりの急登です、這いつくばって、登ります、
まだ雪面が堅くて、アイゼンの爪がよく効いて少しは、安心です。






平標山



もう少し



タカマタギ山頂 1529.2m




振り替えって、棒立山






日白山方面




日白山から、平標山への尾根が見えます
これで、この山系の尾根が全部つながりました。
土樽から棒立山、タカマタギ、日白山、二居の頭、平標山一の肩、そして、平標山
一直線につながりました。バンザイです。





日白山からこちらに歩いている人たち




絶景です。







コメント    この記事についてブログを書く
« ユキワリソウ2018年3月 | トップ | 日白山系 タカマタギ (土樽... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事