あの山この山越の里

花や木、山座同定などの名前については思い込みで書くため、
間違いが多々あります。
ご指摘大歓迎です。

残暑の鋸山

2014年09月07日 | 
すっかり、ご無沙汰でやんす。
なかなか、山に行けないでやンす。    

近くの鋸山ですが、ようやく登ってきました。


今日は、ここから登らない!   でやンす。


水くみ場から少し下った所、


ここから、入ります。


ハッキリした踏み跡があるでんす。


沢沿いなので、こんな所もある。


いい道です。  蜘蛛の巣さえ無ければ、、、、、


538mのピーク


鋸山が目の前で大迫力!
どこから、登るの? って感じ、、、、
長稜尾根と言うらしい、、、、


今日は、ここで、分岐します


直進すると、長稜尾根ですが、左に分岐道があるので。


少し北寄りの尾根を上がるようです。


ここもハッキリした踏み跡がある、、、、、
斜度は、かなりキツイ!
アキレス腱は、伸びっぱなしでやんす。
長稜尾根よりも、いい尾根でやんす。 



すごいブナ


これも凄いことになっってる、ブナ


(ブナに木とは、違う? かも、、)

(ブナの木とばかり思い込んでたけど、家でよーーーくみると、違う!ような、、  
わからない)

どうして、こんなことになったのか?
雪崩の影響かな?
藤のつると、格闘した跡のようにも、見える、、、、、


開けて、弥彦方面が見える


?(キバナアキギリ)黄花秋桐                                                              




大きいブナの尾根です  きれいでやんす
登りがいのある、尾根でした、、
魚沼の山と錯覚してしまいました、、鋸山とは、思えません!  



稜線に出ました


大入峠の登山道に出ました。


鋸山頂上直下にやってきました


頂上のすぐ下に、長稜尾根の登山道があります。
少し踏み跡もある、、、


鋸山 764.9m
休んでた人に少し話を、聞いたら、
長稜尾根から、烏滝への道は、私有地をよこぎるとかで、
歩かれなくなったそうです、、、
今日の拙の道も、まずいのかな?   ひょっとして 里の人達の山菜道?
誰かに逢わなくて 良かったのかも?

下山します。


花立峠の中間地点に、赤リボンの所があります
今日は、ここから、半蔵金方面に、下ります


きれいなブナ林でやんす


踏み跡もしっかりあります。
赤りぼんも、しっかりあります。


半蔵金方面の、登山道に出ました


これはもう、車も通れる? ってくらい立派な道です。


清水がある   冷たくて美味しい!




花立峠近くの半蔵金との分岐にやってきた。


花立峠
ここから、萱峠に向かいます


仁王ブナ  立派だけど、朝登ってきた時見たブナに比べると、、、


ブナ平 の分岐




ここは拙の好きな所でやんす
大休憩でやんす、    





コハ清水


遠くに駐車場が見える、、、、




分岐


杉林の中に、大きな標識が出来た
この林は、道迷いしやすいから、いいですね


下山しました。


朝の登り口


きれいに刈りばらいされてる


標高765mの山と思えない、いい山でやんす。
今日は、前から気になってた登山道を歩いてみました

駐車場から長稜尾根への道も良かった
そして、大入峠に出る尾根も歩けて良かった。
赤リボンの道も、歩けて良かった。

アルプスとか、なかなか行けそうもないので、良かったでやんす。


これに、五百山と大平山加えたら、、、どうなんかな、、、、















コメント    この記事についてブログを書く
« 猿倉岳 ブナ林と蝶の里 | トップ | 萱峠と金倉山ドライブ »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事