5月の第二日曜日は






母の日でした
私達老夫婦にはいつもと変わらぬ日でした
毎日、朝晩仕事への行き帰りに様子を見に来てくれる娘が紫陽花とカーネーションと焼き芋をプレゼントしてくれました
カーネーションは空鉢に直ぐ植え変えました

紫陽花はもう少し家なかで楽しんでから庭に植えようと思っています









焼き芋2個も一緒に貰いました
何だかんだとお世話かけて申し訳ないなと気にしていた事が思わず口から出てしまいました
娘は「お母さん何言ってるの?
私のお母さんやから当たり前の事してるだけやから気にせんといてといつも言ってるでしょ」
と叱られました
甘えればいいんですが娘は仕事もしていますしロロちゃんも居ますし夫の食事、家事全般もしています
倒れないように少しでも足手纏いにならないようにといつも思っていて体の許す限り出来る事はしなければと思っています
気にかけてくれる事に感謝しながらも娘の体を案じている私がいます