ベストに生きよう

ご訪問ありがとうございます。

世界遺産へ1000kmの旅 ①

2012-04-13 | 旅行

○○年ぶりの船旅です

と言っても伊豆七島でしたが・・・

当時薬も飲まずに乗り、酷い目にあったので

今回はしっかり用意を致しました。

出航30分前には飲むように言われましたが、1時間前に飲みました。 念のため

 

小笠原諸島に向けて、横浜港を18時予定通りに銅鑼の音と共に出航しました。

デッキでウェルカムドリンクをいただきながら

しばし離れ行く本土を眺めていました。

 

東京湾を出た辺りから波が荒くなり結構、大変、とても揺れました。

薬のお陰か、気分悪くなる事も無く

夕食は美味しくいただけました。

嬉しい事に夕食は和食と洋食と1日交代になっています。

ちなみに今日は洋食でした。

 

夜が更けるにつれ揺れが大きくなってきました。

ちょっと不安に・・・

でも、夏でもシャワーだけではダメなひとなので、大風呂に行くことに・・・

大浴場の湯船のお湯が、バッチャン!バッチャン!波打つ中

滑って転ぶ事も無く無事に入浴終了♪

 

2日目

今日は1日洋上です。

メインダイニングにて朝食をいただきます。

ダイニングの入り口

船内あちらこちらに生花が飾られています。

 

朝食は和食をチョイス。

 

部屋に帰ると間もなく避難訓練です。

合図と共に部屋にある指定された救命胴衣を着けてデッキに集合

そしていろいろ説明を受けて終了

 

イベントがたくさん用意されているのですが

まずはデッキをぶらぶらする事に

一番上に行ってみました。

 

だ~れもいない。ちょっと寒かったです。

 

昼食はこんな感じ♪

ネギトロどんぶりにおそば

おいしかったぁ~♪

 

午後は操舵室見学に行ってみました。

 

船長さんと3ショット!♪

本当はもっと枯れていますけど、お花・・・

 

先に見えるのは鳥島

アホウドリが生息しているとか

この島を1周してくれました。

近くに寄ると、島で羽を休めている鳥も、飛んでいる鳥もたくさん見えました。

 

ここは7階後ろにあるカフェです。

軽食は毎日メニューが変わります。

今日はハンバーグにサンドイッチに何だったかな~?

美味しそうだったけどはいらない・・・

何箇所かあるカフェで

朝食前のモーニングから夜食まで

最高1日に7食食べられる、と言っても・・・

 

1番人気のゴディバのショコリキサー

 

夕方はシアターで『ディープブルー』を後半だけ観賞

丁度ショッキングなところを上映している所に入って行きブルーになってしまいました。

 

夜は予備知識をと小笠原講演に出席

ホエールウォッチング楽しみ♪

 

今日は薬を飲み忘れましたが大丈夫でした♪

 

・・・続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿