ひとりごと

日々のことを少しだけ・・・

センター試験終了

2009-01-19 13:01:13 | Weblog
長女のセンター試験が終わりました・・・・

      心臓に悪い、まだまだ先は長い・・・・





昨日は パパが町内の何かで伊勢にバス旅行に行ってきました。

お参り頼みましたよ。当然伊勢神宮へ行くというし 


おみやげはこれ



     当然ですね、みんなで一気に食べました


そして・・・・・SAで休憩のたびに買ったというご当地スティッチストラップ



一番右のが(一応)私へ、ということらしいけれど

これってすべて二女のためじゃん

                    なんなんだ


2日間がんばった、これからもがんばる長女にはこのストラップ


センター試験 と 誕生日

2009-01-17 21:58:17 | Weblog
長女のセンター試験一日目

  今日は、日本史B、国語、英語。
  
     国語の文章が異様に長かったそうです




それから・・・

今日は私の誕生日、でした。いくつになったかな

友達から、おめでとうメールがいくつかとどきました
    
               みなさんどうもありがとう



そして・・・・

       サプライズはこれ



二女が「ママ、お誕生日おめでとう」ってはずかしそうに・・・

           ありがとね

ケーキは二人で食べました とってもおいしかったね


そしてパパからは



いつもいつもありがとう

今回も百合が入っていました、まだつぼみだけれど

           いつ開くかな

長女は朝起きたとき寝ぼけ眼で「おめでと



今日は暖かくて


      暖かいのは気温だけではないかな

前日

2009-01-16 19:28:53 | Weblog
明日から、いよいよセンター試験。

授業は午前で終わりだったそうだけれど

いつものように自習室で過ごし、

いつもの時間くらいに帰ってきて、

いつものようにピアノのレッスンに行った長女。

           いつもと同じ



長女の笑える一言

「いつもの力を出せる自信はある、

      でも、それが必要域に達しているか否かの自信はない


           すごい説得力

           


新年フェスティバル

2009-01-13 17:32:35 | Weblog
という

かわいい名前の水泳大会が11日に行われました。



いつものように100mと200mフリーに。

200はベストでした。

でも・・・大きな目標には届きそうで、なかなか届きませんね

        これがまたいいのかも・・・・

朝、会場についたころには雪が舞ったそうです

         寒いはずだ



そしていつものように



大会記念の帽子を買って

    今年は丑年

鏡開き

2009-01-10 16:45:20 | Weblog
本当なら明日の「鏡開き」

明日は二女の大会でできないので一日早く。

遅いよりはよいでしょうと、勝手に思って



まぁいろいろと理由つけて、簡単にしました




と、もひとつ

二女の水着、半年にしてダメになってきました

              で、新調 2009新作




ついでに、バッグも

これまで使っていたバッグではちょっと小さくてビート板入れるとパンパンだから・・・って 

              これはお年玉でね


今日の練習から、さっそく使ってくれてます。

これなら、ビート板etc.入れてもまだ余裕があるとか

これまで使っていたエナメルバッグは大会で使うのだとか。

はぃはぃ、使ってください


出てきたぞ・・・・

2009-01-08 11:22:17 | Weblog
特別に探しているわけではないけれど・・・

偶然見つけました、コンビニで

はい、早速購入



      黄色い炭酸です、ビタミンB2の色のまね?

           味は・・・・・
            一口飲んだけれど
                  びみょ~・・

それから こんなのと



皆さんご存じのこれにも



次から次へと「合格バージョン」出てきます 

でもね、お目当ての品はまだ出てこない・・・