goo blog サービス終了のお知らせ 

ベルナール軽井沢Ⅲの気まぐれお店情報

軽井沢の季節情報やベルナール軽井沢Ⅲの商品紹介

よく見えます!

2025-04-21 11:15:12 | 日記
ここ数日の暖かさで、軽井沢にもようやく桜前線がやってきました。
今週末あたり、あちらこちらで桜を愛でることができると思いますよ!
さて、本日ご紹介させて頂く商品は、ドイツ製の木製のオウル(梟)のメガネホルダーです。
以前、トナカイのメガネホルダーを紹介させて頂いておりますが、その仲間となります。
フクロウは苦労知らず(不苦労)と言われることもあり、フクロウに関する商品は人気があります。
国内でも取り扱っている店舗は極めて少ないので、当店でじっくり見て下さい。
とてもキュートですよ!
話は変わりますが、当店の周辺の空き店舗に新しいお店が入り、少し賑やかになりました。
取り敢えず空き店舗が無くなることは商店街にとって良いことだと思います。

【緊急!お知らせ】
当店のブログですが、このプラットホームが今年の11月で終了することに伴い、
7月中旬をもちまして終了させていただくことと致しました。
残り数回のブログとなりますが、最後までお付き合いいただければ幸甚です。

2025年度の広告をご紹介!

2025-04-10 15:19:23 | 日記
東京は今週末あたりで桜の見頃もピークアウトといったところでしょうか?
軽井沢の桜は例年ではゴールデンウイーク前頃から開花しますが、今年は・・・?。
ゴールデンウイーク前の軽井沢は観光客も少なく、大変静かです。
今日は定休日で軽井沢ショッピングプラザでランチをしてきました。
こちらも人は全体的に少なかったですが、それでも中国系の観光客は目立っていました。
ただ人手不足なのか、各飲食店も中国を含むアジア系の従業員が最近目立つようになってきました。
時代ですね!
さて、今回は商品ではなく、毎年地図のゼンリンさんが発行している軽井沢のガイド本(フリーマガジン)の
2025年版に当店が掲載した広告のご紹介です。
今年はイタリアのオシャレな食器とドイツの錫の置物でピアノを弾くモーツアルト、そしてチェコのブナ材の
動かして楽しいおもちゃを掲載しました。
是非、ご来店いただき実物を御覧いただけましたら幸いです。
心よりお待ちしております。

PS:写真が暗く見ずらくて申し訳ございません。