息子が、土曜日からわき腹が痛いと言っていた。

ど~せ部活での筋肉痛だろうと思っていたが

月曜日は、どうしても休めない授業があって行ったが、部活もしないで早々に帰って来た。火曜日に朝一で大きな病院に行ったら白血球が9300もあるらしい。

痛いはずだ。
診察結果は、
『虫垂炎』か『腸炎』と言う事で入院するのがイヤな息子は薬を貰って次の日の朝まで様子を見る事にした。
今朝は随分良くなって白血球も7800まで下がった。5日間分をいただいた薬で様子を見る事にしたが、多分、良くなるだろうとの事で安心しました。

結局、虫垂炎か何かの腸炎かは、分からなかったんだけど私が思うには、軽い虫垂炎を薬で散らした。って事じゃなかろうかと思います。
さて、掛かった先生は、私が

いつも診てもらっている先生で随分前にも書いていたけど大好きだった
よ~へいの後釜の先生です。真面目で優しい先生です。病院に行くと今でも よ~へい は居ないかなと探してしまうおばさん

の私がこわい
問題は、食事でして

お粥やうどんなどの食べ物と水分補給を言われています。ポカリやアクエリアスetc
息子は、アクエリアスは好きだけどポカリは嫌い

お粥やおじやも大嫌い

と言うもので・・・土曜日までの5日間は、我慢を

しなくちゃいけない。来週には、試合もあるし早く治すために我慢をしています。
もう一つ、分かった事があった。血液検査のために採血をするのだが、血管が見えない

出てこない

で大変

大変

今や、腕の方が痛いらしい・・・ちょっと採血のおばさんとおね~さん

下手くそじゃあないですか
