心のままに Happiness♪

心が喜び安定し、調和した生活をしよう!

ビートルズに学ぶ!週末菜食、野菜中心の食生活♪

2022-03-01 22:47:44 | 健康

 

ビートルズに学ぶ 「週末菜食」のススメ

近年は健康のためだけでなく、地球環境問題への意識の高まりなどから、ベジタリアンやヴィーガンといった菜食主義を、ライフスタイルとして実践する人...

日経Gooday(グッデイ)

 

 

ポール・マッカートニーとリンゴ・スターは今も健在で、精力的に音楽活動を続けています。

その背景には、野菜中心の食生活が大きく影響しているのではないでしょうか!

 

佐野元春さんもインタビューで、プラントベースで減量して、野菜をたくさん食べると調子がいいと言われていました。

そして、本当は濃い味が大好きだけど、普段は控えてるそうです。

うん、それ何となく想像できました。塩分高いものが好みなんじゃないかって思ってます。

栗原はるみさんとの対談で、ベーコンとアボカドのサンドイッチを作った話をされたこととか。

今は食べないけど、ピザではペパロニのトッピングが好きとか、そういうところから。

ベーコンとペパロニって、塩分高いですよね。

そして、コッテリ!やっぱり、濃い味が好きなのですね!

 

 

 

 


水まんじゅうレシピ!

2022-02-13 21:35:05 | 健康

あんこじゃないよ、リブレ餡だよ!

リブレ餡の水まんじゅう風

ほどよい甘さのリブレ餡と、プルプルしたアガーの食感が暑い季節にピッタリです

https://www.cigario.co.jp/recipe-column/?id=1624866027-583355&p=3&ca=2&pca=1

 

ぜひ、作りたい!

メモで残しておきます!

 

このサイトにある、ブラックジンガーって知ってますか?

https://www.cigario.co.jp

 

玄米を気軽に摂取したいとき、これにしてます。

ブラックジンガー。

飲み物にして摂ってます。

これなら毎日でも大丈夫。

どちらかというと、黒大豆香琲が好きです。

両方、常備しています♪

 

「シガリオブルーム」という名は、「粢」「芽」「莉」「穂」の4つの漢字から成ります。
神々に備える穀物の総称である「粢(くろこめ)」、萌芽を意味する「芽」、
香り高い常緑の灌木である茉莉の「莉」、そして生命の源である穀物の実りを表す「穂」。
これらを組み合わせることで、粢の芽吹きから収穫、そしてかぐわしい食料となるまでを表現いたしました。
「粢芽莉穂=シガリオ」には、自然の生命、豊饒な大地のエネルギーが込められているのです。

株式会社シガリオブルームは、玄米を中心とした様々な穀物を、独自技術「ホロニックス・テクノロジー」により高温で焙煎したのち15~25マイクロメートル(小麦粉の7~5分の1)サイズまで微粉末化した製品を販売しております。

 

 


自然栽培〜木村秋則さんとの衝撃的な話で「これからの生き方」に出会う

2022-01-04 10:37:10 | 健康

風土農園さんと、木村秋則さんのつながり

自然栽培がキーワードだから不思議はないのですが、個人的に嬉しいつながりを感じます。

 

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

伊勢崎 まゆみ 風土農園(@mayumi_fuudonouen)がシェアした投稿

木村秋則さんの自然栽培の話が話題になり始めていた頃、書籍など読んですごく感銘を受けました。

一方で、慣行栽培で生計を立てている生産者から見れば、木村秋則さんの自然農法は目障りな存在だったらしく、バッシングのような文面をネット上で目にすることもありました。

出る杭は打たれるというそのままの現象、「良い行いをしようとすると、足を引っ張る人が(たくさん)いる」のが世の常です。そんな世の中はすごくいやですが、それが現実。

でも、「正しいことをしようとする人を支持する」人も当然いて、全国、あちこちで自然栽培を始める人も増え(もちろん、それまでも環境に負荷のかからない栽培を手がけている人はいました)、そのおかげで以前に比べて良質な野菜が手に入りやすくなりました。

 

慣行栽培とは?

 

慣行栽培とは?

日本の台所のほとんどを担っているのが、慣行栽培による野菜や穀物です。収量の増産のために化学肥料を投入し、病虫害や除草のために農薬を使用し、大...

たべるとくらすと

 

慣行栽培とは、農水省が定めた通りに農作物を作るという栽培。それは、農薬・化学肥料をたくさん使った栽培で、周りの環境や生産者自身の体にはよくない栽培方法です。

 

自然食品・有機 無農薬野菜のオーガニック ネット通販

たべるとくらすとは、こだわり生産者直売の自然食品ネット通販サイトです。無添加食品、有機 無農薬野菜といった、安心して食べられるオーガニック食...

たべるとくらすと

 

いつの時代でも、人々の願いは「健康で生き生きとした楽しい人生を送る」!

これに尽きるのではないでしょうか。

しかし、動物性食品や加工食品が簡単に安価に手に入り、それを日常的に食べている現代人の現実は、病気が蔓延し健康で寿命を全うする人はわずかです。

 

自分の健康も、地球の健康も考える

健康で生涯、生き生きと暮らすには、食をレベルアップさせることが重要だと思います。そのための方向性が明確に示されていて、それが木村農法とも言われる「自然栽培」なのだと思えます。

いかに美味しく食べるか。そのことの基本、根本にあるのは、果物や穀物、野菜などの大地から育まれるもののエネルギーであったり鮮度や栄養なのです。

素材の持つ風味や味、そして生産者の作物に対する思い。その愛が基本であり、その温かさに触れることで、美味しくいただくことができる。

食の美味しさって、本当はそういうことなのではないでしょうか。

 

 


脳にいい最強の食べもの | ニール・バーナード | TEDxBismarck

2021-05-09 12:14:57 | 健康

アメリカ人の80%がアルツハイマー病発症リスク!回避する食べ物とは?

 

脳にいい最強の食べもの | ニール・バーナード | TEDxBismarck

TED日本語チームがお届けする字幕付きTEDビデオの新着情報です。

 
 
ニール・バーナードは、最新の研究結果を紹介しながら、食品が脳に与える驚異的な影響に関して説明します。心の働きや記憶力を向上させるための簡単な3つのステップを推奨します。
 
優れた食品を食べ、脳を鍛え、記憶障害を克服するのです。
 
バーナードは、糖尿病、体重、慢性疼痛などへ食生活がどう影響するのか、数多くの研究プロジェクトを率いてきました。
 
国立衛生研究所(NIH)がスポンサーとなった、2型糖尿病の食事療法に関する研究は特に画期的です。70編を超える科学論文や17冊の著書を執筆しています。また、医師委員会の委員長として、予防医学、栄養学、研究における倫理基準などを推奨するプログラムを指揮しています。
 
このビデオは、TEDカンファレンスの形式で地元コミュニティが独自に運営するTEDxイベントにおいて収録されたものです。詳しくは http://ted.com/tedx をご覧ください。
 
 
脳にいい最強の食べもの | ニール・バーナード | TEDxBismarck
 
 
ニール・バーナード医師は、「ザ・チーズ・トラップ」という著書も書かれています。
 
ヴィーガンチーズ界に革命を起こしている日系人女性ミヨコ? | 味を飛躍的に良くできた秘密は和食!

ヴィーガンチーズ界に革命を起こしている日系人女性ミヨコ? | 味を飛躍的に良くできた秘密は和食!

クーリエ・ジャポン

 


「一世代前はライフスタイルの一選択肢でした。でもいまや環境と動物の福祉に関わる問題でもあります」と言うのは、ニール・バーナードだ。『ザ・チーズ・トラップ』(未邦訳)の著者で、ワシントンを拠点にしたヴィーガン研究と啓蒙活動をするNPO「責任ある医療のための医師委員会」代表でもある。

 

ヴィーガンチーズの市場予測 2025年には4,800億円規模にまで成長する見込みも | What's NEXT

ヴィーガンチーズの市場予測 2025年には4,800億円規模にまで成長する見込みも | What's NEXT

ネクストミーツが運営する代替肉に特化した情報メディア【What’s NEXT】

 

 

他にも、ドキュメンタリー映画『フォークス・オーバーナイブズ』では、インタビューで次のように話しています。

 

アメリカ合衆国では2003年から、政府の援助で動物性食品を断つ菜食主義の試験をはじめた。米や麺類などの糖質は制限しなかったが、従来の食事制限法をしのぐ成果をあげたよ。肥満や血糖値、コレステロール値が改善。意外にも患者のストレスも少なかった。カロリー計算が不要で、量は自由だったからね。

 


2分のニギニギで、高血圧対策

2021-02-21 20:39:26 | 健康

 

2月3日に放送された、NHKテレビの『ガッテン』で紹介されていたこと。

毎日、2分間、右手と左手を握って開くだけで、一酸化窒素(NO)の製造が高まり、血管を拡張させて血圧を下げるらしい。

 

たった2分で血圧低下!?ミクロの“ツボ”刺激で魔法のガス大活躍 - NHK ガッテン!

NHK ガッテン!「たった2分で血圧低下!?ミクロの“ツボ”刺激で魔法のガス大活躍」

 

 

 

こういうことは気軽にできて積極的にしたいから知れて嬉しいけど、放映されなかったことの方が重要だろう。

それは、動物性食品や油、高塩分をとっていると、食事の後6時間くらいは血管の弾力性が失われてしまうということ。

これでは、2分間のニギニギが台無し。

毎食、動物性食品の食事をしていたら、一日中ずっと血管の弾力性が失われて、一酸化窒素(NO)の製造を低下させてしまう。

 

 

まずは、食生活をプラントベースにする必要がある。

世界の人々の危険因子第一位は、高血圧なのだから。毎年、世界で900万人が高血圧によって死亡しているという。

高血圧は、心臓発作、心不全、腎不全、脳卒中、動脈瘤などのさまざまな死因に繋がっているから、高血圧がもとで死亡する人が多いのも頷ける話だ。

 

塩分が少なく、全粒穀物、豆類、果物、葉物野菜などの菜食中心の食事は、あらゆる病気に対する予防となりうる。そして、感染症対策にもいいということを知っておこう。

この話しは続きがあるので、また改めて・・・!

 

血管をよみがえらせる食事 最新医学が証明した心臓病・脳疾患の予防と回復 [ コールドウェル・B・エセルスティン ]

 

 


ドーパミン受容体が、幸福感を左右するわけ

2020-12-04 10:38:08 | 健康

飲食が、人生のあらゆる快楽の経験に影響する可能性がある!

 
現代ほど、食が生活の中での楽しみを左右するものとして重要性を増している時代はないだろう。
でも、こういう時代だからこそ!
 
何を食べたり飲んだりするか、食生活がとても重要だ。
人生が楽しめなくなっちゃうから。
 
あらゆることに満足できなくて、イライラするのは、とっても損なこと。
 
 
どういうことかというと、要は脳の快楽中枢を麻痺させないことが重要なのだ。
 
ドーパミン感受性を正常なレベルに保つこと、そのためには、素朴な食べ物の美味しさを味わえるようにしておくこと。
 
 
カロリー密度の高い動物性食品や、アイスクリームなどのジャンクフードをしょっちゅう食べているとどうなるか。
 
味蕾の感度だけでなく、脳内化学物質も変化してしまう。
 
脳がドーパミン受容体を下方制御して、感受性が減少する。
味覚だけじゃなく、食事以外の活動もあまり楽しめなくなる。
 
 
 
 
未加工の菜食中心の食生活を実践することが大切だ。
 
そうすれば、脳のドーパミン感受性を正常なレベルに戻せて、充実した人生を送ることができる。
 
 
食べることって、現代は重要な位置を占めている。
 
だからこそ、食生活を植物性主体にして、プラントベースフードのおいしいものを食べて!
他のあらゆることからも、大きな喜びや満足感、快感を得られるようにしておこう。
 
それが、幸せへの鍵となる。

 

 

さつまいもは、スーパーフード!地球で最も健康効果が高い食べ物

2019-03-18 07:50:55 | 健康
 
焼き芋は、私が好きなおやつの一つです。
 
スーパーで常時、売られるようになってきました。
数年前は、焼き芋の話題が多かったですね〜。
 
焼き芋は、身近にある、健康的で安価なおやつです。ぜひ、広まってほしいです♪
 
 

さつまいもは健康に最適!

 
海外では、プラントベースの食事法が健康法として取り入れられています。
中でも、さつまいもはスーパーフードとして有名です。
 
地球で最も健康効果が高い食べ物だと言われています。
NASAが将来の宇宙飛行に持参する食品のひとつに、さつまいもを選んでいることからもわかるでしょう。
 
 
 
実際、さつまいもはもっとも健康的で安価な食品です。
安くて栄養分が最も多い食品です。
 
しかも、皮には中身に比べて何倍もの抗酸化物質が含まれていて、ブルーベリーの抗酸化力にも近いものがあります。
ブルーベリーは高価ですが、さつまいもは安価で買えます!
 
これからは、もっとさつまいもを食べたいですね♪
 
 
※さつまいもは、濃い黄色やオレンジ色のものが健康効果が高いそうです!



大切なこと、ポトリと一雫♪





この地球上を美しく守っていくために
大切な空間や生活を 平和的なことで埋め尽くしていくために

私が思う 日々のできることを伝え
すべての繋がりに気づけるように 地上に理想が訪れるように
真実の光を照らす場所でいられたら
真理を悟るきっかけが得られたら

私の夢見る世界が形作られたという 最大の希望になるだろう

思いやりの輪が広がる場所でいられたら
そんなささやかな願いを 心から思う