
【ルート】
東北道~宇都宮IC~日光有料~清滝IC~R120~
湯ノ湖(温泉入浴)~R120~丸沼(豚トロBQ)~
R120~K62~しゃくなげの湯(休憩)~R122~
道の駅「くろほね・やまびこ」~R122~R120~
清滝IC~日光有料~徳次郎IC~日光ロマンテック村(入浴・食事)
~宇都宮IC~東北道
走行距離 約500km 燃費18.9km/L
天候に恵まれ、楽しいひと時を過ごせた。
画像集
http://edit.photos.yahoo.co.jp/ph/yesanduy/slideshow?.thema=7&.spd=n&.full=n&.dir=%2F9ffa&.src=ph&.view=t&.done=http%3A%2F%2Fphotos.yahoo.co.jp%2Fph%2Fyesanduy%2Flst%3F%26.dir%3D%2F9ffa%26.src%3Dph%26.view%3Dt&submit=%A1%A1%C1%AA%C2%F2%A1%A1
メールどうもでした。
前日夜に急用発生でしたか、、、
もともとソロツーのつもりでしたが、
masさんの迎撃・・・ちと期待してました(汗)
プライド!がんばです(^^)
ほんと晴天になり良かったです(^^)
清滝でmakiさん&ユウスケさんとショウちゃんにも日光ロマンチック村で迎撃して頂きやした(感謝)
私も倅の部活の応援で乗れそうに無いです(涙)
私も新潟チャンプツーに賭けてます(^^)
うちも朝は霧雨だったんですが、天気予報を信じて出発しました。
那須からは晴天となりました(^^)
東海地区まで梅雨入りしちゃいましたね(涙)
少しでも乗れる時は乗ろうと思ってます。
前日夜に急遽用事が入り、、、
普段の心がけの悪さを痛感しました(><)
すごく天気も良く汗ばむ位でバイクで走ったら気持ち良いだろうななんて空を見上げていました(ToT)
makiさんとユウちゃんも一緒だったんですね。
ソバも美味しかった様ですし・・・(T_T)
来週&再来週も中総体等で、乗れない感じです。・・・
新潟チャンプツーは必ず行ける・・・はず・・・です!
今月はそれに掛けますから!
宮城は朝は霧雨、午後は曇りでいまいちでした(/_;)午後からは少し乗っただけでした、なんか週末になると天気悪いんですよね(・・;)