ART GALLERY & LUNCH DINING 円座

ランチ 11:00-14:30(LO)
カフェ 11:00-17:00
雑貨&ギャラリー 10:00-18:30

歌川国芳・岡本太郎そして想像

2011-03-06 10:38:45 | interior
バレンタイン・お返しアイテム その2

ドイツ・koziol社 ¥840-

幕末の奇想の絵師」として注目された歌川 国芳氏の描いた
「東都三ツ股の図」の中に、すでにスカイツリーが描かれていた、と、
話題になっています。

見れば、本当にスカイツリー、
高さを競って建てられたイタリアの塔と違って、
当時のお江戸は、江戸城より高い建物は許されておらず、
あくまでも想像の建物!

でも、スカイツリーに見えます。

人間の創造は素晴らしく、
昨夜のNHK、岡本太郎を描いた 太陽の塔、
そこからもまた、人間の創造する力のすばらしさを感じます。

そして、その母 岡本 かのこ。
過去に一度、彼女を描いた本を読んでいますが、
これもまた、凡人の想像を超える生き方をした人。

彼女は、太郎の絵を描く才能を見出し、
それしかないと言い切っていますが、
その絵の評価を他人に求めてもダメ!
自分自身の納得の中にしかないと、突き放します。

しかし、究極の中の究極の子育ての姿 愛情と自立。
まさに、あの母にして 岡本太郎という鬼才は
生まれて来るんでしょうね。

私の中の、岡本太郎との出会いは、当然 大阪万国博
太陽の塔です。

豊かな想像の中から、
豊かな現実の未来が造られていくことを、願います。

県内初

「春はすぐそこ、すごくそこ」S+N vol.7

S+Nがテキスタイルのアクセサリーや、どうぶつオブジェをつくりました。
お気に入りのものを見つけに是非ぶらりお立ち寄りください。

3.18(金)~4.2(土) 休:木曜日 10:30~18:30

『S+N』 esu.tasu.enuはテキスタイルのsonoとやきもののシバタナツキふたりからなるユニット。
2007年より生活を楽しくいろどるアクセサリーやあそべる小物を展開。
普段はそれぞれに活動するふたりが東京を中心に楽しく活動中。
http://sononitta.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿