goo blog サービス終了のお知らせ 

Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

スクールの食事会♪

2017-02-05 | 着つけスクール
久しぶりにBelleきものスクールの食事会を行いました
仕事やご家庭の事情で参加できなかった生徒さんも多かったのですが、嬉しいことに卒業生の皆さんたちも出席してくれて、にぎやかな会になりました。


フードコーディネーターをしている友人に紹介してもらった、丸の内の胡豆昆(ごずこん)というお店。本当に美味しかったです

Kさんは年末に肋骨を負傷してまだ着物が着られませんお大事に。着物で出かけるのはまだ慣れない人も、上級者のお洒落ができる人も、みんな着物が大好き♪


この日は割と暖かかったので、羽織も良いですね!


ほっこりコートで暖かそうです♪


黒の羽織物は1枚あると便利です


私は江戸小紋「雀のお宿」に染めの名古屋帯を合わせました
着物は江戸小紋の染め師・大野信幸先生に染めていただいたもの。京都の小田織物さんでお願いしました。可愛らしくてとても気に入っています。他で見かけない柄でしょ?帯は母からもらったもの。カジュアルに着たかったのでモダンなこの帯を選びました。

半衿は布屋さんで買ったリバティプリント。柄が可愛くて気に入っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご結婚式に訪問着で | トップ | 基礎講座の3人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

着つけスクール」カテゴリの最新記事