goo blog サービス終了のお知らせ 

begenn's blog

物欲日記

Morning Moon

2009年10月14日 | 雑感・その他
 


Nikon D300    FC50 + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II (天体望遠鏡 + テレコン)

2009年10月11日撮影   自宅





秋晴れの この日.  綺麗な月が沈もうとしてました    





      昨日の夕日は 綺麗だったなぁ~








<お知らせ>

私の 写真 が  テレビ朝日 奇跡の地球物語 で掲載されます。

2009年10月18日(日) 18:30より  月 人類を操る不思議な力 です。

Ai AF Zoom Nikkor 28-70mm F3.5-4.5S

2009年04月30日 | 雑感・その他
 

Dタイプと同時購入した Sタイプです      


Nikon D90
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D90
Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8S






Nikon D90
Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8S





これの購入目的は 絶版のフード HB-6が目的でした   

ところで Dタイプとの違いですが 外観的には
1:3.5-4.5D のDが有るか無いかだけですね...

肝心の写りですが 私的には違いが分かりませんでした。






実は. ちょっとした不具合が有りまして...  返品となりました 
      
 

Nikon Digital Caravan

2008年09月14日 | 雑感・その他


結局...  Nikon Digital Caravan に行って来ました~     


Nikon D300
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
70mm
1/60秒 - F/4.5
ISO 280






Nikon D300
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
16mm
1/60秒 - F/4
ISO 200






Nikon D300
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR
16mm
1/160秒 - F/6.3
ISO 200





戦利品は 一枚物のチラシ(表と裏です)のみ     





珍しく個人的な感想を 書いてみようと思います。

● 人が少ない! 基本的に撮影体験コーナーのみなので
  デモ機を使いたければ列に並ぶんですが...
  10台も20台も有る訳では無いので 行列が出来ると待ち時間が長くなる...
  結果 そんなに並ぶ人は居ないって感じでした。

● カップルとかファミリーを スタッフが撮ってあげて
  その場でプリントしてあげて 買ってくださいね という感じ。

● D90の操作説明なども して頂きました。
   私はD80を使ってたので 特に難しくは無かったです。




■ 「顔認識システム」  ライブビュー + ポートレートモードで作動
  なんか動作が かったるい感じでした...  
  ピントが合っていない時には 顔を認識しないんですよ
  レンズは AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
  だったんですが AFが遅くて 認識するまでに時間が掛かる。
  普通にAFした時にはあまり遅いとは感じなかったんですが
  たぶん 私は使わないかな?

■ 「Dムービー」 スピーカーがグリップに有るんですね
  カタログのP15 各部の名称 41番です。
  音が出る時に 空気が出るんですよ
  手の平に風が当たるのには ビックリしました。
  MFしか出来ないので 私には使いこなせないと思います。  



カメラの出来としては D300の方が間違いなく上でしょう。

データを持ち帰ってないので 画質に関しては後日になりますが
ネットでサンプルを見る限り 間違いなくD80よりいいのは確かだと思います。


私としましては D300で満足してますし サブには D40が有るので
たぶん買わないと思います。D300より D90の方が軽いんですが
D40の軽さは Nikonデジ一最軽量なので すごく気に入っております。


結局  使いたい機能が有るか と 金額しだいなんですよね~


補足ですが この価格でこの機能ですので D300のサブってのもいいんですよね...


でもやっぱり D700が欲しいかな ~      










わたしの読者にはあまり関係が無いとは思いますが
ワンダーアミューズ・ゾーン コスモショップにて しおかぜウサギ 昨日より再販開始で~す     






  
    珍しく文字が一杯なので 書くのに疲れた~


京急  走る目覚まし時計

2008年08月21日 | 雑感・その他


オンラインショップ  でも買えますが...  走る目覚まし時計をゲットしました   


Nikon D40
Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)






Nikon D40
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D40
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D40
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)






Nikon D40
AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR



















京急さん太っ腹!  カードの切り替えで 頂きました     

しか~し...  時計の使い方が分かりません(取説は面倒で読めません)     




  
    数学の宿題やってみた 3時間位で出来るじゃん
                 間違いが ひとつ. ふたつ.. みっつ...  ..................  




   


カード 届きました  (左:旧  右:新です)

Suica

2008年08月08日 | 雑感・その他
 


Nikon D80
Ai AF Nikkor 35mm F2D
1/40秒 - F/4
ISO 320






これの前まで 初代のSuicaだったんですよ...  切符しか買えない奴

ところが JRの券売機が生意気で 「あんたのは古いから新しいのと交換します」

って言うんですよ...   で本人の承諾なしに ペンギン付きになりました    


これはこれで ジュースが買えたりして便利なんですが...




  
    最近歳ですね...  運転して疲れました