goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春の味覚!竹の子ごはん、幕の内弁当シリーズ期間限定発売 ─ ほっかほっか亭 「マイナビウーマン」

2014-01-31 07:02:28 | 日記
【株式会社ハークスレイは、同社が展開する持ち帰り弁当「ほっかほっか亭」において、2月1日より、春の訪れを感じさせる「竹の子御膳」「竹の子弁当」「幕の内御膳」「幕の内弁当」を期間限定で販売する。 【ほっかほっか亭、肉厚とんかつの「かつ丼」「かつ …続きを読む
新米の季節! 登場頻度の多い炊き込みごはん1位「五目」2位「鶏肉」
料理がうまい人でも購入する総菜は何?1位「揚げ物」2位「唐揚げ」3位「天ぷら」
愛の長続きは胃袋から!彼をきっちり喜ばせるお弁当の作り方
料理下手でも簡単&おいしい! 男も落とせる「春の味覚レシピ」
あなたは、どの春野菜が食べたい? 20代女性に聞いた「蒸し料理にして食べたい、春が旬の野菜」ランキング】
1月も今日で終わり、明日から2月タケノコもそろそろ出てくる季節になりますねー

「たかじん、ありがとうな」 追悼番組でメッセージ

2014-01-30 06:09:39 | 日記
 【3日に死去したやしきたかじんさん(享年64)の読売テレビ系追悼特番「たかじん追悼スペシャル そこまで逝って委員会」が25日、放送され、桂ざこば(66)が号泣し「たかじんありがとうな」と絶叫。プロ野球楽天の星野仙一監督(67)も「さみしいよ」とビデオメッセージを送った。

 懐かしい友との映像に、こらえてきた涙腺が一気に決壊した。右手に残る“雪解け”の感触。ざこばが声を震わせ、感謝の思いを絶叫した。

 「たかじん、ありがとうな。本当にありがとう。もう映さんといてや~」

 たかじんさんとは関西の番組でよく共演したが、5年間“犬猿の仲”の時期があった。1988年6月のABC系「ナイトinナイト」収録中、待ち時間の長さに腹を立てたざこばが、司会のたかじんさんと口論の末、本番中に帰ったことに始まった。

 読売テレビ系「たかじんnoば~」の93年2月放送で、ざこばがゲストとして出演したシーンが流された。「仲ええで」というたかじんさんに、ざこばは「仲ええことないよ!」。5年前の一件以来、仲違いしたまま。番組では、酒を酌み交わしながら、激しく本音をぶつけ合った。

 そして最後に「いろいろあったけど、たかじんにいろいろ注意させてもらうわ」「おれも注意させてもらうわ。きびしくな」と、がっちり握手。仲直りを果たしたシーンでは、スタジオにいたざこばが思わず感極まって涙を流した。

 この日の放送には、死去後初めて橋下徹大阪市長(44)も出演。ゆかりの人のメッセージが流され、星野監督も語った。

 「こんなに早く逝くんだもんな。おれが優勝祝いしてもらいたかったのに。よくカラオケにもいったよな。覚えているか、カラオケでマジメに聞かない客がいて、おれが慌てて真ん中に入って止めたよな」

 自分以上の暴れっぷりを、懐かしそうに振り返る闘将。監督を務めた阪神や中日の球団キャンプ地に来てくれたとき、たかじんさんの曲を流すと涙を流して喜んでいたという。

 「たかじんの後にも前にも、関西では出てこない。関西の宝だよ。さみしいよ」。ざこばが泣き、星野監督が語り、その存在の大きさをあらためて浮き彫りにした。】
たかじんのそこまで言って委員会をよくテレビで見ていたけど、とうとうたかじんは帰ってきませんでした!同じ食道がんの患者としても、辛いです!たかじんの分まで頑張るか!

「おこたでミカン」の光景、どこへ消えた…電気こたつの国内生産“激減”p

2014-01-29 06:19:15 | 日記
【こたつの国内生産が激減している。マンションなどでエアコンが普及したほか、部屋の保温性が高くなり、和室が減るなどしたためとみられる。一方、昔はこたつの上に必ずと言っていいほど置かれていたみかんの出荷量も大きく減少している。ほかの果物や菓子などスイーツが多様化したことも原因として考えられるが、こたつとみかんの減少に相関関係があるとの仮説を立て、オフィスなどのデスクやテーブルの上にみかんを置く運動も現れている。いずれにしても、こたつとみかんという当たり前だった冬の日常が、過去のものになりつつある】
寂しくなりますね、コタツにはみかんがつきものだったけど、コタツが少なくなると仕方ないのかな?

まるでカフェごはん!お家で簡単に作る「ワンプレートごはん」♡

2014-01-28 06:40:31 | 日記
カフェのランチに行くと、よくワンプレートで出てくること多いですよね。しかもとっても可愛い!そんなオシャレで可愛いカフェごはんがお家でも簡単にできちゃうんです♡ワンプレートの中に色々なメニューが入っているのも嬉しい!女子は欲張りですからね。ここではメニューの紹介や、可愛いプレートの商品などを紹介します!


出典: www.facebook.com

1つのお皿に、サラダ・主食・スープ・デザート・ドリンクなど、様々なメニューををまとめて乗せたごはんのことを言います。

こちらの写真はパンケーキがメインのようです!

●MENU
・リコッタパンケーキ~バナナとバターとはちみつ~
・ニューイングランドクラムチャウダー
・コールスローサラダ
・キャロットラペ

一皿のプレートがあれば、誰でも料理人!難しいことはありません。料理をしなくてもOK!
料理好きな人は自分で作った料理を、苦手な人は買ってきた料理を、食べたいものを選んでワンプレートに並べるだけで素敵な世界が広がります。

出典: www.facebook.com

ワンプレートごはん部 | Facebook

何を乗せてもOK!沢山のワンプレートレシピ

出典: www.recipe-blog.jp

カレー炒飯でワンプレート!

●MENU
・シーフードカレー炒飯
・インゲンとパプリカの黒ごまドレッシング和え
・素揚げ野菜


出典: akko1980.blog84.fc2.com

カオマンガイdeワンプレート

●MENU
・カオマンガイ(タイの鶏肉料理)
・ごはん
・味噌風味のタレ
・ヤムウンセン(春雨サラダ)


出典: cookpad.com

巻かないオムライス~ワンプレート♪

●MENU
・オムライス
・カボチャサラダ
・フルーツヨーグルト


出典: cookpad.com

小松菜とひき肉のカフェ風ワンプレート

●MENU
・小松菜とひき肉の豆板醤炒め
・ごはん
・目玉焼き
・トマト


出典: www.facebook.com

「TAKE OUT FOOD」でワンプレート

こちらは、買ってきたものを乗せただけのワンプレートごはんです。一気にオシャレになりますよね!

●MENU
・チリドッグ
・コールスローサラダ
・クラムチャウダー




ランチプレート

ワンプレートで豪華に見えて、後片付けもラク! 仕切りが高めだから、たとえば熱い魚料理と冷たいサラダもしっかり仕切れます。汁気の多いお料理も味が混ざらず、12色からお好みの色で1枚ずつ揃えられ、スタッキングOK。皿数が減らせて、食卓も食器棚もすっきり。後かたづけもラクチンです。


仕切りプレート(ディズニー)

ミッキーフェイスに可愛く盛り付け! 大きな丸にはメイン料理を、小さな丸にはサイドメニューやソースを。まとめてワンプレートに盛り付ければ、後片付けもラクチン。家族で色違いを揃えても◎。


ランチプレート ラバーウッド ラウンド

ナチュラル気分に木製ランチプレート。ルックスも手触りもやさしい木製プレートは、揃えたいテーブルウエアのひとつ。ナチュラルな食器には、やっぱり自然素材のやさしいメニューが似合う。器を変えて、脱・ジャンクフードな食生活へ。汚れがつきにくいウレタンコーティング加工です。

日南のカツオ炙り重を食べてみた^_^

2014-01-27 06:20:24 | 日記
NHK放送で東京の方で日南のカツオを宣伝している店の紹介があったので、本場日南の方に食べに行ってみた。早速ネットで調べて行く店を探索して!
http://www.icchaga.net/aburi/
いったところはウナギ屋さんに決定!
この店は鰻を食べたことがあるので、店も知っていたし、味もいいだろーということで、早速食べてみた^_^値段は何処も1200円!
炙ってよし生でもよし最後はお茶漬けで〆安い!