25日土曜日のイベント、
「一夜限りのアコースティック呑んだくれブルースライブ」
の詳細日程が決定いたしました。当日晩7時より大屋町大杉、「いろり」にて行います。民家風の建物でしっとり熱く音を響かせる予定ですので皆様お誘いの上おこしください。
とかしこまって告知いたしましたが、アットホームなイベント(かしこまったものではない)ですので、「ちょっと様子見に来たでー」みたいな感じで寄ってもらえればありがたいです。
25日土曜日のイベント、
「一夜限りのアコースティック呑んだくれブルースライブ」
の詳細日程が決定いたしました。当日晩7時より大屋町大杉、「いろり」にて行います。民家風の建物でしっとり熱く音を響かせる予定ですので皆様お誘いの上おこしください。
とかしこまって告知いたしましたが、アットホームなイベント(かしこまったものではない)ですので、「ちょっと様子見に来たでー」みたいな感じで寄ってもらえればありがたいです。
さあ、暖かくなってきました。昨日までの雪模様もすっかりご機嫌な太陽
に変わっております。記事のタイトルでお気づきの人はかなりマニアです。答えは私の今ほしいものです。暖かくなると物欲もでてくるもんですな。
BROOKS(ブルックス)とは自転車のサドル等のメーカーで革製品を多く取り扱っているメーカーです。私がほしいのは皮製のサドル。ブラウン色で艶のあるサドルはなんとも魅力的です。自転車をクラッシクにきめようとすると避けては通れない道です。あと、皮製のサドルバッグも欲しいものだ。
もうひとつ個人的に購入したものがあって、今、流行のMP3プレイヤー「iriver ifp-895」です。MP3プレイヤーは持ってたんだけど今度のは違う。ダイレクトエンコーディングができるため、前述したPAにつないで録音するという芸当ができるのだ。今までMDの外部マイクで録音してたけどちょっと大きいし、音的に気に入らないと皆の不満があったので買ってみました。また使ったレポのせます。
あまりにも、バンドの楽器が多いためパワードミキサーを購入しました。中国製の安物だけど10CH、250W+250W、DSPもついています。これからバンドのために頑張ってくれると思います。が、多機能なのでこれまでの私の知識では使いこなせないかも・・・。どうしましょう。
去年のジュピターの音源の一部を公開します。唯一のオリジナル「スローライフブルース」です。