☆ライムのWONDERFUL LIFE☆

我が家の愛犬 ビーグル(♀)の成長記録

遅ればせながら・・・

2010年01月17日 | その他
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします

去年の9月からずっと更新していなくて、気がついたら
2010年も半月過ぎてしまいました・・・
その間、ライムも4歳になり、ますます女子度up
と言いたいところですが、未だ「食い気」が勝っております。


色々ありましたが、とりあえず去年の夏休み②として
シンガポールのあとに行ったタイの写真をupします。
タイはニュージーランドのワーホリ時代のお友達に7年ぶりに再会したり、
主人が出張で何度も訪れているので、色々連れて行ってくれたのですが
帰国前日に食あたり(下痢、嘔吐、発熱の三重苦)で死にそうでした
それ以外はとっても楽しかったでーす!
なんで、物価が安いからお得感満載♪

まずは象さんの曲芸!とってもお利口さんでビックリ!
サッカーをしていました

念願のエレファントライドへ 30分のお散歩コースを楽しみました!

バンコクへ行くなら、ココがオススメ The towerというホテルの屋上のバー
バンコク市内が全て見渡せ、なんと言っても屋外のバーなんで、空に届きそうなくらい ロマンチックでした

寝仏像の足の裏側からのショット。この時は食あたり真っ最中なので、殆ど記憶がない
折角行ったのに、ほぼベンチに座り込んでました。ダンナさんがひとりで色々散策してました。


色々ありましたが、2009年楽しい夏休みでした

2010年が皆様にとって良い1年になりますように・・・
次回、ライムちゃんのご機嫌ショットをupします



夏休み①

2009年09月21日 | その他
シルバーウィーク、真っ只中です!
遠出はないですが、毎日のように友人たちと出掛けたり、我が家でwii大会したりと
日々用事があり意外と忙しい

もうすっかり秋めいてきましたが、夏休みの写真をup
今回はシンガポール編で~す!
友達のJASON&MIKIちゃんがシンガポールへお引越ししたので
遊びに行きました

ナイトマーケットにて。
ドリアンの山・・・かなり強烈な匂い

ケーブルカーでセントーサ島へ。海の上のケーブルカーは結構怖かった
写真左下の工事中の部分は、ユニバーサルスタジオ建設中!
来年完成だそうです!できたら行きたい

「世界がっくり名所」の1つ、マーライオン。
このマーライオンがあまりにも「がっくり」で有名になり、その後マーライオンが
何体か作られたそう。小さくてかわいかったけど、確かにこれだけだったら
がっくり度は高いかも


ナイトサファリこのトラム↓に乗り出発!
途中下車して歩いて回ることもOK!動物がいるところには柵もないので
自然の姿を間近に見れ、感激
動物の写真は真っ暗で何も取れてなかった



本当はもっともっと写真がたくさんあったのですが、
何故かupできないので、これだけです。
初めてのシンガポール。とっても楽しかったぁ
「人工的だし、工事中ばかりであまり好きじゃない」って人の意見も聞きますが、
個人的には、街もキレイだし、食べ物も美味しいし、観光スポットあるし
楽しめます!また行きたいな~

次回、夏休み②後編タイをお楽しみに~



夕暮れの・・・

2009年07月23日 | その他
18メートルのガンダムを見に行ってきました!
3連休最終日だったので、お台場は混んでいました・・・
(会社のトイレの窓から混み具合を観察してました)

「夕暮れのガンダムがよい」という話を聞き、6時50分ごろ
お台場潮風公園に到着☆
広場にはたくさんの人がいました

7時になると、ライトが点灯し、煙も出ます

首と手が少し動いたような・・・

すっかり日が暮れてライトアプされた姿もなかなか勇ましい。

観察後は、順番にガンダムの足元へ・・・
少年時代からのガンダムファンのダンナ様の感激の瞬間でした。

ガンダムファンじゃない私も意外に楽しめました
8月31日までの展示だそうです!

ぺろ~ん

2009年02月21日 | その他
こんばんは~。
気がついたら2月も後半に入っておりました
本当に月日が経つのが早いです。

やっとやっと我が家のカーポートが完成しました!
ご近所に住む京都で有名な庭師の方がカーポート&植木などを
キレイにしてくださいました
ありがとうございました

ライム日向ぼっこを楽しみました。
ウッドデッキの脚にリードをつけ、しばし遊びます

くんくん、なんかいい匂いがする~

何か食べたのでしょうか?
ペロっとした瞬間を激写

いつでも食いしん坊なライムでした。

ぐるぐる~

2008年12月30日 | その他
2008年も残り2日となりました!!!
今年は我が家の建て替えがビッグイベントでした。
仮住まい中はどうなることかと思いましたが、ライムも良い子で過ごし
無事新しい家に引越してきました。
去年の今頃は・・・なんて回想してみると、オーストラリアからの
留学生のホームスティ受け入れで動きまわっていたな~なんて。
年々、月日の経つのが早く感じます・・・

我が家は今日、明日の大掃除で新年を迎える準備をします~
ライムのお部屋も掃除しないとねっ

ライムの場合、特にベッドが用意されておりません。
大判のブランケット1枚だけですが、ホリホリしながら
上手にまる~く形を作るのでした。
ぐるぐるしたら目が回っちゃいました~

寝るときは自分用に形をきちんと整えるのでした


2008年は、ブログの更新が怠っている期間が長く、「いつ更新するの?」と
聞かれたことしばしば・・・
2009年はまめに更新できるようにがんばります

私にとって2008年はとても大きな1年でした。
皆さんにとってはいかがだったでしょうか?
また来年も良い1年でありますように・・・

良いお年をお迎え下さい。
2009年も引き続き、宜しくお願い致します

我が家

2008年12月21日 | その他
12月も後半に入りましたね。
今日は風が強かったですが、暖かい1日でした。

我が家もこの家に引っ越してきて2ヵ月半。
年末に大掃除をして、新年を迎えられそうです。

新しい我が家の紹介です
玄関前・・・外観はシンプルモダンで統一。壁がベージュで窓枠がダークブラウン。
表札の下にある四角い箱は、郵便ポストです!
一見ポストとわからないデザイン重視の代物(郵便やさん、ごめんなさい)
2世帯住宅なので、玄関は2つ並んでいます。(室内で行き来できるようにドアがあります)

2階のウッドバルコニーが目印です。
夏の夜にここでビールを飲むのが主人の夢です

庭はまだ完成していません。これから・・・なんで更地のままです。

そして、前回紹介したライム部屋と和室のつながりです。
和室の窓からライムの様子が見えるよう窓がついています。


また我が家の様子をお伝えしまーす

サンプル百貨店 報告会

2007年08月27日 | その他
早いもので8月も最終週~まだまた暑いです
そしてしばらくブログ更新してませんでした
というのも、ちと事情が・・・
なんとgooのブログ作成ログインのIDとPWがわからなくなって
本日やっとログインできたというわけ
今までログイン必要なかったんですが、ある一定期間ログインしなかったため
この事態に陥ったそう
IDとかPWの記憶って意外に曖昧で本当焦りました

今日はサンプル百貨店の報告でーす
もうイベントは10回目なんですね~

今回は渋谷のセリルアンが会場。500名分の席が用意されてます

会場後方には各社ブース
<ライオンのキュプルン>

<ウィスパー>なぜか商品説明担当は男性だった。

そして座席に着くとてんこ盛りのお土産サンプル

本日のランチ
しょうゆヌードル、白身魚の野菜あんかけ、ミックスゼリー
美味しかった

サンプル品の代表各社のプレゼンを聞いて、終了!
今回は、ダンナ様の国内出張用のキャリーケース(小)を拝借。
しか~し、サンプル品の量が多く、入らない
紙袋と併用でなんとか会場を後に・・・

後日でサンプル百貨店の内容の放映を見たら、サンプル品の合計って3万円くらいだったらしいすごい!サンプル百貨店 万歳

気づいたら、ライムの写真がない
近々ライムの近況報告はしますね~

残りの夏を暑さに負けず楽しみましょ


最近の出来事♪

2007年07月19日 | その他
7月だというのに、なんだか涼しい日が続いております

私の最近の出来事特集
その1.ビリー隊長、参上
もう少しブームが去ったかもしれませんが、夏に向け痩せるべくビリー隊長の
DVDを見ながらやってみました。
30分後・・・足はガクガク、おなかは痛い。
夜11時近くだったこともあり、最後まで終了することなくGIVE UP!
ビリー隊長とVICTORYしたかったなぁ。
でもあれ毎日やったら絶対やせる。勿論翌日、筋肉痛

その2.「脳内メーカー」
名前を入力すると、その人の脳の中身(どんなことを考えているか)が
わかるそう。私の場合、脳の外側に「友」の字があり、
真ん中に「食」って一文字が・・・
確かに食い意地張ってるけど?
http://maker.usoko.net/nounai/
「悪」「嘘」「H」「忘」「欲」「遊」などあまり良くない言葉も
あるので、ショックを受けないように。

その3.サンプル百貨店のイベント
色々な企業が提供しているサンプルをポイントによってGETできるという
素敵なサイト。http://www.3ple.jp/
そして、7月30日にあるイベントに当選しました~
これに参加するとたくさんサンプルを無料でもらえちゃうのです。
その量が違う。イベント案内に「キャリーバッグ持参して下さい」
ってあるから、それだけもらえるってこと
今から楽しみです~

そしてライム嬢
なんと先週の金曜日、なぞの「捻挫」をしました。
そう、原因不明なんです。夜、帰宅後様子を見に行ったら、なんと
右後ろ足が地面についてない
3本足で歩く姿は痛々しい。
とはいえ、翌日病院に行ってお薬とマッサージをしてもらったら
すっかりよくなりました
とりあえず一安心です

オシムJAPANのアジアカップ優勝応援のため、ライムも気合が入っております


明日からお出かけします
有休なんですが、会社には事情は告げてないのです。
その報告は後日しまーす。

復活~!!

2007年03月03日 | その他
先日はレーシックの手術に当たり心温まるコメントありがとうございました。
2月24日にレーシック手術を受けました。
手術自体は10分くらいで終わり、痛みも殆どなく、術後数時間から視界がクリア~
乱視&近眼(0.06)の視力がなんと1.5まで回復し、快適です。
とはいえ、見えすぎて怖いくらい。。。
術前、術後はメークはできませんが、今では普通にメークし会社にも手術の
翌々日から行ってます
私自身の感想は「やって良かった~」です!
おかげさまで術後の経過も良好で、ブログもゆっくり再開となりました
術後1週間は夜、寝るときに仮面ライダーばりの保護シートを貼ります。
(うーん、ちょっと怖い

これまた術後1週間は外出時保護メガネ着用必須。
花粉症用のメガネみたいです。

昨日、術後1週間検診で「経過も良好。問題なし」のお墨付きを頂きました

今日のライム。もう卒業したはずのトイレマットのふちをカミカミ

顔が怖いぞ

レーシック

2007年02月23日 | その他
花粉の季節がやってきました
くしゃみは出るし、鼻はずるずる、目がかゆい。辛いです

ところで、学生時代から近眼でメガネ、コンタクトを使用してきた私。
オフィスワークになってからというものの、ドライアイに・・・
先日、ついに「レーシック」手術(近眼矯正手術)を受ける決心をしました。
そして明日がその日です。。。だんだんドキドキしてきたよ~
術後はなるべく目を疲れさせないようにしなくてはいけませんが、
仕事で使うのは避けられない。
そんなわけで自宅での使用はしばらくお休み
ブログも落ち着くまでオヤスミ致します
ライムの様子とともに、手術の様子など紹介していければと思ってます。
とりあえずのみです。

ライムちゃん、庭を覗き見です「何、見てるの??」

我が家のレースのカーテンが短い理由は、以前長いカーテンでライムがビリビリに
破いたという経緯からです
見た目は悪いのですが、このサンルームはフェンスがあり外からは見えないので。
がライムのために色々仕様が変わっていくのでした