goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ライムのWONDERFUL LIFE☆

我が家の愛犬 ビーグル(♀)の成長記録

寒いです~

2008年02月06日 | ビーグル
昨日の夜から寒いと思ったら、今日も朝から雪でした。
今週末の3連休、学生時代の友人が8年ぶりに上京。
出かける予定なので、週末は良い天気でありますように・・・

嬉しいメールが昨日届きました。
私の友人kaomikoちゃん、前の職場の同期(と言っても彼女は私より5歳年下)。
そんな彼女は3人目の赤ちゃんが去年の4月に生まれたばかりのママ。
しかしいつもフットワークが軽く、色々なところに行ったりと活動的です。
そんな彼女の夢は「助産師」になること。
社会人入学を目指し勉強中でした。
そんな彼女から「合格」メールが・・・・
自分のことのように嬉しくって
4月から学生になるkaomikoちゃんをこれからも応援していきたいと思います。
It's never too late to start it.!
私も頑張らなくちゃ

節分後のお散歩はライムにとっては、豆探しの旅でした。
雪のあとでも、豆が意外に落ちているので、見つける速さは素早いです!
さすが食いしん坊
静かだな~と思ったらいびきが・・・

近づいてよーく見ると、目を開けたままいびきをしております!
嘘寝か??

最近は寒いから、ケージの中でも丸まってます。
昔は遊んで遊んでと顔を見せたのに、今ではエサの前のみ元気に走ってます。


一期一会

2008年01月31日 | ビーグル
早いもので今日で1月も終わりです。
我が家にいたオーストラリアの姉妹も他の人のお宅へ移動。
スキーに行ったり、広島、岡山へ旅行に行ったりと楽しんだそうです。
その彼女たちも1ヶ月の滞在を終え、火曜日に帰国の途につきました
成田空港でお見送りをした際は、涙が出そうでしたが
再会を約束してお別れしました。
彼女たちにとって初めての海外旅行、日本滞在が楽しかったと思います。

知り合いにお願いして、着付けも体験しました。
私たち家族にとっても素晴らしい経験でした。
出会いあれば別れあり、ちょっとおセンチな気分

最近のライム
寒いとまったく散歩をしません
犬は寒さに強いんじゃないの~??
しかし、暖かい場所を探すのは得意です。

生きてますか~ライムちゃん
まったく動きませんが、生きてます

日本のお正月

2008年01月13日 | ビーグル
年が明けてもう10日以上過ぎました。
正月ボケが残っているのに、仕事では決算の〆があったり忙しかったです~
休み明けはやっぱり辛い

先週我が家に来たオーストラリアの姉妹は、今週は別のお宅でホームスティ。
また明日我が家に戻ってくるのですが、なんだか私が寂しくって
今頃何してるのかしら?と日々思うのでした。

日本のお正月を味わってもらおうと、我が家の新年会で「福笑い」「カルタ」の遊びを紹介しました。

友人Jも新年会に参加。甥っ子Rと共に私に顔のパーツを渡してくれました。
私自身、福笑いをするのは何年ぶりかでしたが、楽しかったです!!
オーストラリアの姉妹A&Hも喜んでました
(後ろではみんなの作った福笑いを並べているお義姉さんM。お手伝いありがとう。ちなみにピアノを弾いているのは兄Mです)
みんなひらがなは読めるので、カルタに挑戦!
(でも甥っ子Rは読めないので、カルタの絵が大きなヒントです)

自分の狙っていたカルタを取られて悔しがるR

その後、みんなでコマまわしをしました!!
お正月の遊びは、羽根つきや凧揚げなどありますが、今回は室内でできる
遊びをしました。
みんなで遊ぶと楽しいです。

おせち料理をつまみ喰い発覚のライム

反省モードです(?)




あけましておめでとうございます

2008年01月01日 | ビーグル
A Happy New Year!!
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

先日のブログでもご紹介しましたが、去年の暮れからホームスティの受け入れを
している我が家
年末年始は家で紅白を見てだらだらですが、今年は違います。
オーストラリアからの高校生姉妹をたっぷり日本の正月に浸って頂くべき活動中です。

30日は、鎌倉

久しぶりに行きましたが、やはり良かったです

31日は東京タワー横の増上寺にてカウントダウンイベント参加。

願い事の書かれた3000個の風船を2008年の年明けと同時に夜空へ放つ。
そして除夜の鐘をならしました

私にとっても除夜の鐘をならすのは、初めての経験でとても感動しました

このイベントのボランティアスタッフとして参加し、風船を膨らましたり
参加者に手渡したり・・・
休憩時間には年越しそばまで頂きました。
とっても貴重な体験でした
その後、東京タワーで初日の出を見るべく2時から寒空の中並ぶ。

東京タワーがこの色だったのは、紅白歌合戦で白組が優勝したからだと
今知りました。

本当に美しい日の出でした。
今年も1年健康で過ごせますように・・・と祈りました。

そして今回受け入れをした中で、あまりにも日本の事を知らなさ過ぎることを痛感。
歴史とか文化・風習を改めて学ばないとな~と思うのでした。

そして、今年初日のライム。

正月バージョンのお飾りでおすましです。

食いしん坊で散歩をあまりしませんが、今年も宜しくお願い致しまーす

Merry Christmas! あれから2年・・・

2007年12月24日 | ビーグル
今日はクリスマスイブです。
3連休でオヤスミの方も多いのでしょうね

早いもので今年もあと1週間です
我が家は年末年始にオーストラリアからの高校生のホームスティの受け入れをするので、今から楽しみです。
とはいえ、高校生って何がしたいんだろう・・・って悩む日々です。
とりあえず、日本のお正月気分を味あわせてあげればよいかな~なんてのん気に考えてます。
どこか外国人ウケのよいスポットがあったら教えてください!!
(前にカナダ人の友人が秋葉原の「メイドカフェ」が楽しかったと言ってたけど・・・)

ところで、2年前のクリスマス。ライムが我が家にやってきました。

その時はこんなにちっちゃいpuppyでした。
そして今やすっかり大きくなり、態度も鳴き声も一人前です。

しか~し、まだまだ甘えん坊です。
(目がターミネーターみたいになってしまったぁ)

今度ともよろしくお願いしまーすっ


師走です・・・

2007年12月02日 | ビーグル
嵐のような11月が過ぎ、あっという間に12月になってしまいました
本当にご無沙汰です。
11月は私にとって1年で一番忙しい季節。
私の部署はワイン輸入そう、ボジョレ・ヌーヴォの時期は本当に大変。
何とか今年も無事終わりほっとしたところ。
と気がついたら12月になってました~
もう今年も終わりじゃないですか~
師走・・・クリスマスカード、年賀状、大掃除と何かと気忙しい

ライムちゃんともあまり遊ぶ時間が持てなかったのでしたごめん。
久しぶりに大井のドッグランに行ってきました。

こちらの犬種は何と言うのでしょうか?とてもスリムでかっこいいです。
この前にラブラドールとフレンチブルに囲まれ、泥だらけになったのでした。

お座りをパチリよくみると興奮のあまりよだれたれてます




その後・・・

2007年11月04日 | ビーグル
早いもので11月です
今年もあと2ヶ月になり、急にせわしなく感じます。

先月末、台風の中韓国へ行ってきました
羽田から金浦までは2時間弱、あっという間のフライトでした。
初韓国でしたが、サウナにあかすり、足つぼマッサージ、南大門市場での買い物、
冷麺、プルコギ、サムゲタンなどなど、たくさん食べて飲んで
遊んで観光して大満足でした!また行きたいです
韓国の報告はまたUPします

先日、大脱走を繰り広げたライム姫
保護されたdog☆spaでシャンプーの予約をしたのでキレイに
なってきました。

おーい。こっちを向いて!ライム~

シャンプーしたら、白くなりました
おすましライムです



大脱走②

2007年10月26日 | ビーグル
日本は台風が近づいているようです
明日から韓国なので、飛行機が飛ぶか少し心配です

先日ライム世話人の母がブログにコメントしてましたが、
ライムの大脱走劇パートⅡがありました。
母が生協のBOXを玄関外に出していると・・・
ライムに似た犬が歩いているな~と思ったそう。
お尻フリフリ、ちらっとこちらを見ながらトコトコ・・・
やっぱり、ライム
走ると逃げるので、そーっと後をつけたそう。
大通り方面に向かっていったのですが、急に方向を変え、走りさる
(大通りだと車に引かれちゃうと冷や冷やしました
たどり着いた先は、いつものdog☆spa
お店のウィンドーをカリカリしていると、レジにいたお姉さんが気づいて
ドアを開けてくださり、無事確保。
「ありがとうございます~」命の恩人です。
そのまま、ライムのシャンプーの予約をすませ帰宅
しか~し、慌てて出て追いかけたので、リードなどもっておらず
ライムを抱えて家路に・・・
うーん、最近ドッグランとかに行ってないから、走りたかったのかな?
つかの間の自由の身を楽しんだライムでした。

帰宅後まったりの脱走兵ライム


前回の脱走からかなり日が経っていたので、油断してました

睡眠時間

2007年10月23日 | ビーグル
最近はやっと秋らしいさわやかな日が多いですね!
ぽかぽか陽気で気持ちよいです。

buzzlifeという新商品を試してレポートを書くサイトに登録してます。
https://www.buzzlife.jp/
今回、初めてレポートを書くことになりました。
ファンケルのコラーゲン。
まだ始めたばかりなんですが、2週間で何か効果あるかしら?
なかなか当選しないのですが、無料で新商品を試せるというのは嬉しい限り

先日聞いたのですが、犬は1日18時間くらい眠るという話。
確かに我が家のライム姫も良く寝てます

そしてこの季節になると、家の中で一番暖かい場所で寝てます

体がすっかりのびきっています

私も一緒に寝たい

11月15日(木)は今年のボジョレ・ヌーヴォの解禁日です。
ということは、私の仕事が忙しくなる
今年も無事に解禁日が迎えられますように・・・




秋祭り

2007年10月14日 | ビーグル
10月に入りお天気があまりよくありませんね
年末年始のことや年賀状、カレンダーのことを考えると
今年も終わりに近づいているのね・・・としみじみ。

ところで、私たち夫婦は誕生日が同じです。
(10月24日、木村カエラちゃんも同じ日です
高校生からのお付き合いなんで、何年たったのでしょう
毎年、お食事に行ったりプチ旅行に行ったりしてますが
今年はマイルの期限が切れてしまうということもあり、それを利用して
韓国に行きます
羽田からの飛行機なんで我が家からは近くて便利。
3泊4日の初韓国です
美味しいお店やオススメスポットをご存知の方がいらっしゃったら
是非教えてください

私の住んでいる町内では今週末秋祭りがありました。
子供神輿や山車が出て、町内を練り歩いていました。
そして、それに過剰に反応したライム
「わっしょい、わっしょい」のかけ声や「ピーピー」という笛の音がイヤだったのか
吠えまくってました。

落ち着いたらじーっとお神輿が過ぎるのを見てました。
普段見慣れないものや聞きなれない音がダメみたいです
そんなに吠えなくても・・・と思う飼い主でした