「Bordercollie マシャのゆるゆるアウトドア&シニアライフ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑯ 小樽港から帰宅まで
(2025-06-23 21:12:49 | 旅行)
9日間の北海道旅を終え、往路と同じ新日本海フェリーで小樽港から新潟港まで復路の船... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑯ 小樽3
(2025-06-23 10:48:56 | 旅行)
5/10㈯ 9日目一昨日札幌に着いた頃から大雨をもたらす前線が北海道へ向かってき... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑮ 札幌2
(2025-06-22 21:44:41 | 旅行)
5/9㈮ 8日目札幌へは何度か来ているので今回は札幌郊外を回る。野幌森林公園内に... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑭ 札幌1
(2025-06-21 23:10:37 | 旅行)
7日目後半は札幌です。札幌近辺まで戻ってくると急に気温が上がる。日差しが強く汗が... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑬ 美瑛
(2025-06-20 22:28:42 | 旅行)
5/8㈭ 7日目前半北海道に着いて1週間が... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑫ 旭山動物園2
(2025-06-18 23:22:30 | 旅行)
久しぶりの動物園を楽しむ2人です。映画もあったけど旭山を一躍有名にしたのはやはり... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑪ 旭山動物園1
(2025-06-18 23:15:35 | 旅行)
5/7㈬ 6日目「ルートイングランディア知床斜里駅前」をチェックアウトして旭川へ... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑩ 網走
(2025-06-17 18:21:13 | 旅行)
5日目その2涛佛湖から網走市内へ向かう。 『こまば木のひろば』は住宅街の一角にあ... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑨ オホーツク・涛佛湖
(2025-06-15 21:38:58 | 旅行)
5/6㈫ 北海道5日目その1家を出てから1週間、ようやく旅程の半分までやってきた... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑧ 知床峠&ウトロ・斜里
(2025-06-14 23:07:36 | 旅行)
4日目後半知床峠に戻る途中、知床羅臼ビジターセンターに立ち寄る。知床で暮らす動物... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑦ 知床五湖&羅臼
(2025-06-14 18:05:09 | 旅行)
5/5㈪ 北海道4日目前半積雪で順延されていた知床横断道路が5/2にやっと開通(... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑥ 摩周屈斜路・藻琴山
(2025-06-12 22:18:45 | 旅行)
5/4㈰ 3日目後半ワイルド?な午後旅は裏摩周展望台へ。付近で数日前にヒグマが目... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう⑤ 釧路湿原&標茶
(2025-06-12 19:02:26 | 旅行)
5月4日㈰ 3日目前半GW後半中日、朝5時半の「道の駅おとふけ」は専用スペース以... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう④ 帯広
(2025-06-08 19:14:58 | 旅行)
5月3日(土) 北海道2日目前夜、道の駅「千歳サーモンパーク」に着いてからずっ~... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう③ 小樽2
(2025-06-07 22:54:16 | 旅行)
再び運河から歩き出す。午後になって気温も急上昇、1時前で21.3℃😱... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう② 小樽1
(2025-06-07 15:41:08 | 旅行)
5月2日(金) 北海道1日目停泊直前の方向転換時に少し揺れたけどまあ問題なくやり... -
2025GW旅の北海道はやっぱりでっかいどう① 北海道に入るまで
(2025-06-06 18:17:38 | 旅行)
GWが終わって1ヶ月。いまさらですが12日間の旅の記録を。帰ってから1週間は疲れ... -
散っちゃいましたね
(2025-04-13 23:08:37 | 日記)
週末の雨でついにマシャ地方の桜は散ってしまいました。風で舞い散る様子は好きなんだ... -
黄色い季節
(2025-04-10 18:21:51 | 日記)
3週間前の朝のボーダーコリーザイラ君とのデート(お散歩です)の様子を。ザイラ君に... -
梅も桜も欲張りな春
(2025-04-09 21:14:04 | 日記)
桜の開花宣言はたしか3月27日だった神戸。開花したものの急な冷え込みがあったりで...