ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

今年も咲いたよ~グロリオサ

2016-06-15 | 花 植物


梅雨に入りましたが、雨は少ないです。

晴れ間に咲いた花達を写しました。

カンパニュラ 
玄関先に移動しました・爽やかな白綺麗でしょう~







グロリオサ 
今年は一鉢にしました。道行く人に褒められている花です。(^^♪







エキナセア 
今年初めて咲いた花。しっかりした茎で凛として咲いています。


惚れ惚れしています・




宿根ヒマワリ




グラジオラス




ニチニチソウ




アルストロメリア 植えた覚えのない色の花が咲きましたよ・




ベニシジミ











ラズベリーの木が大きくなり沢山の実が成っています。
毎日収穫しています。
一度ジャム作ってみよう




出来上がりましたが
甘酸っぱくて美味しいのですが、ブツブツが気になります。
裏越しをした方が良いのかも・・・









コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫息子からのプレゼントが今... | トップ | 世にも不思議な植物が・・・ »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-06-15 15:10:03
綺麗なカンパニュラです。何種類か買いましたが結局その時限りです。奈良は蒸し暑すぎるのだと思います。
グロリオサもあの時は欲しくて買いました。咲き始めの鉢植えだったので高価でした。元気に咲いて良いですね。
エキナセア、数年は何株か買いましたが残っていません。元気で綺麗です。
宿根ヒマワリは弱い株で、まだ蕾を確認していません。
グラジオラス、肌色を含んだ色の株、長い間咲いていたのですが消えました。、今蕾の茎が伸びてきたところです。
ニチニチソウ鮮やかです。
こんなに良い色のアルストロメリア、買われたのでなければ、どなたかのプレゼントでしょう。
傷んでない綺麗なベニシジミちゃんです。
きれい~ (ビン子)
2016-06-15 15:48:30
こんにちは~

雨上がりで緑がきれいですね
もちろん花はもっときれいです!!
グロリオサが咲いたのですね、私は植えたことがない花です。

そう言えばエキナセアの事です
先日夫と病院の帰りに花屋さんへ寄りました
エキナセアがきれいだったので夫に、「家のこの花消えたみたい、買って行こう~」と
夫がすかさず「ある」と言います。
家に帰り見たら貧弱ですが出ていました、いつ咲く事か・・
カンパニュラとっても爽やかです~
Unknown (あざみ)
2016-06-15 18:31:26
沢山の可憐なお花達は道行く人達に眺められて
褒められて良いですね。

なかなかお花の名前が覚えられなくてね・・・
日当たりが悪く育てられないのも一つの原因ですが
いつも皆さんのお庭へお邪魔して見せて頂き癒されています。
有難う
Unknown (mako )
2016-06-15 18:51:12
花菜さん こんにちは

丹精込めて育てたお花ホレボレしちゃいまし
ホントにお花って人の心和ませてくれますね
道行く方がほめてくれるの凄くよく判ります♪
グロリオサ特に見事ですね♪
↓のお孫ちゃんからのプレゼントグットきましたよ(*^^)v
親に感謝のプレゼントだけでも感激ですが・・
ジジババちゃん(ゴメンナサイ)にも、嬉しいですね♪
よい子に育てましたねぇ~素晴らしいですよ!
本日他県の病院に定期診察行って来ました。

グロリオサ (信さん)
2016-06-15 21:56:22
花菜さん、こんばんは~~~

グロリオサって言うんですね
花束に良く入っているお花ですよね。
切り花以外見た事がありませんでした。
そして
エキナセア・・ピンクの色が綺麗ですねぇ
何とも言えない色合いで、本当にほれぼれしますが
この花も初めて出会いました。

蝶々も良く見かけますが、名前までは知らなかった。
花菜さんは本当に良くご存知ですね
またまた、知識を頂きました。有難うございます

カンパニュラ、なぜかこの名前が好きなんですよね
勿論花も・・
こんばんは。 (ホロホロ)
2016-06-15 23:04:41
いつも素敵なお花をきれいに咲かせて、
日頃のお手入れが行き届いているのですね〜。
こちらで初めてのお花を見させていただいてます。
エキナセアは初めて見聞きします。とてもきれいなお花ですね。
シロバナのカンパニュラもグロリオサもお散歩の人に喜ばれて嬉しいことですね。
喜ばれると、一層やる気が出てきますね。
花々も答えてくれますよね。
綺麗ですね(^^♪ (みつえ)
2016-06-16 09:45:15
何時も綺麗なお花をありがとうございます(^^♪。
エキナセアの濃いピンク、とても綺麗ですね。
アルストロマリアは私の大好きな花です
花の手入れが大変じゃないですか?
道行く人に見てもらえるなんて素敵ですねぇ~。
手入れのしようが有りますね
楽しみにしています
梅雨最中です (attchan)
2016-06-16 10:27:18
花菜さん おはようございます

此方の今朝は梅雨らしくしとしと雨の日になっています。
今年の梅雨は雨が少ないようであちこちの
水瓶も干上がって来ているそうですからある程度の降雨量も必要ですね。

玄関先に置かれたカンパニュラも訪れる方も
感動されそうな清楚な白が際立って梅雨の
鬱陶しさを忘れさせて貰えそうです。

グロリオサが綺麗に咲きましたね。
エキナセア、グラジオラス、アルストロメリア等々いつもながら花菜さんのところのお花に
は本当に癒されます。

ラズベリーのジャムが美味しそうに出来ましたね。
ツブツブは種とは違うのですね。
ヨーグルトに入れたら良さそうです。
kazuyoo60さんへ (花菜)
2016-06-16 13:30:14
こんにちは~

白いカンパニュラ今年で3年目になります。
暑さに弱いそうです。
大切に育てています。!(^^)!
株は増えないですね~(^^ゞ

夏の花っていう感じのグロリオサは寒さに弱い花です。
花の性質も色々で管理も難しいですね。(^^ゞ
でもねグロリオさの球根はよく増えるのですよ・
アルストロメリアどう考えても不思議なんです~
突然色が変わるって変ですし・・・
来年又咲けば嬉しいですが。(^^♪
ビン子さんへ (花菜)
2016-06-16 13:41:43
こんにちは~

そうですね 雨の後の緑は冴えて綺麗です~
グロリオサはもう随分と昔に一つの球根をタキイから引きました・
もう20年も前ですよ~
今もって絶やさず球根の更新をしています。
お安い買い物でしょう~笑

エキナセアはビン子さんの所で毎年綺麗に咲いているのを見て欲しくなり
タキイ種苗で引きました。
3種ですが、今の処これが一番に咲きました。
しっかりした茎で丈もいい加減でとても気に入っています。
宿根ですので、株が増えたらいいなと思っています。
ビン子さんのエキナセアはまだ小さいのですね、咲いたらUPしてね。
白いカンパニュラひ弱そうなので特待遇で育てています~笑

コメントを投稿

花 植物」カテゴリの最新記事