ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

土用の丑の日 童コーラス

2018-07-20 | 童謡コーラス


連日のこの暑さ本当に身体にもこたえています。(^^ゞ

今日は土用の丑の日ですね。特別暑く感じます

恒例のウナギと土用餅を食べて暑い夏を乗り切りましょう











暑い中公民館活動童コーラスに行ってきました



7月の歌は

〇たなばた

〇夏の思い出

〇うみ

〇海

〇われは海の子

〇青い山脈

〇となりのトトロ







公民館活動で今一番人気の童コーラスなんです

リズムに合わせて軽い体操や小さな楽器を使ってリズムをとったり

高齢者にはとてもいい刺激になり認知の予防にも役だっていると思います

兎に角先生がとても明るく笑顔がいいのです

今日も2時間歌って笑って楽しく過ごす事が出来ました。

皆さんに感謝です。

有難うございました。



ミソハギ


セイヨウニンジンボク


暑さでお花も元気がない様に思います。

皆様もお体には気をつけて水分をしっかり取り

熱中症にならないようにね・



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての梅シロップとラッキ... | トップ | 綺麗な満月 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-07-20 14:21:06
スーパーに沢山のウナギが並んでいました。品薄と聞いていましたが、そんな気配はみじんもありません。売り場もいつもの3倍ほどになっていました。
セイヨウニンジンボク、細かい花が綺麗です。
土用丑 (attchan)
2018-07-20 20:18:15
花菜さん こんばんは

毎日猛暑が続きます。

今日は土用の丑の日でした。
我が家も予約していた鰻を買って参りました。

暫く更新がなかったので如何かと案じて
おりましたがお元気で童コーラスに行かれて本当に良かったです。

軽い体操やリズム楽器を取り入れたコーラス
は良いですね。

焼けつくような暑さでお花も可哀想なほどで
すが花菜さんのところはきれいに咲いていて
お手入れが行き届いているのでしょうね。

お互いに暑さに気を付けて日々過ごしましょう!
Unknown (country walker)
2018-07-21 07:40:31
毎日本当に暑いですね~
立派なウナギですね。
我が家でもささやかではありますが何とか口にすることが出来ました。
コーラス活動も頑張っておられますね。暑い時期には涼しいところで好きな時間を過ごす事が何よりベストです。
自分も相変わらず鳥を求めて外に出ておりますが、少しでも涼しい森の中が多くなりました。
kazuyoo60さん (花菜)
2018-07-21 08:49:33
おはようございます

今年のこの暑さは本当に異常ですよね
年に一度のウナギです。笑
誰もが元気に夏を乗り切りたいですものね

真夏は花にも厳しいでしょうね
弱っていく花も沢山有りますが
セイヨウニンジンボクは凄く勢いよく伸びてお花も咲いて嬉しいです。(*^_^*)
有難うございました。
attchanさんへ (花菜)
2018-07-21 08:59:22
おはようございます

何時もご無沙汰しております。
無精になり更新も中々出来ずにご心配をかけていますね
御免なさいね!
お心に止めて頂いて本当に嬉しいです。

月に2回の童コーラス楽しく通っています。(*^_^*)
人とのコミニケーションも嬉しいですね。
お腹の中から声を出し心身共に良いと思います。

一年で一番暑い土用にウナギを食べて元気に乗り切りたいですね。笑

attchanさんもお体に気を付けて上手にこの暑さを乗り切りましょう~
有難うございました。
coytry walkerさんへ (花菜)
2018-07-21 09:08:57
おはようございます

毎日最高気温が気になりますよね

年に一度のウナギです~(*^_^*)
柔らかく美味しかったです。

童コーラスとても楽しいです。
今人気上昇中で生徒さんは30人超えてます。\(^o^)/
夏場の野鳥の追っかけは厳しいででしょう
でも健康な事ですので無理しない様に楽しんで下さい
そして珍しい鳥をUPして下さいね。
楽しみにしています。
有難うございました。

こんばんは (karin)
2018-07-21 21:43:21
花菜さん こんばんは

うなぎも召し上がり、公民館の童コーラス
にも参加なさって、、、花菜さん、お元気で
いらして何よりです。

懐かしい歌が多くて私も一緒に歌いたいです。
楽しそうですねぇ。

お花たちもこの猛暑では元気がなくなりますね。
でもきれいに咲いています。

何とかがんばってお互いにこの夏をのりきり
たいものですね。
こんばんは (ホロホロ)
2018-07-21 22:49:33
厳しい暑さが続いて、うんざりです(^^;)
気温もうなぎのぼり、ウナギのお値段も同様ですね。
昨日は我が家でもウナギにしました。でも、私はウナギが苦手なのでお刺身でした。
花菜さんお元気そうで、コーラスを楽しんでおられ何よりですね。
私はこの暑さで鳥撮りにも行けず、家の掃除などで大汗をかいて、シャワー後の冷房の部屋で涼むのを楽しみにして過ごしていますー(^^)
熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。
karinさんへ (花菜)
2018-07-22 09:42:26
おはようございます。

朝から部屋の温度も30度になり慌ててエアコンを入れました。(*_*;
暑さで何もしたくないです~

月2回の童コーラス暑くても参加して来ましたよ~♪
行けば仲間共話も出来楽しいです。
懐かしい歌ばかりで先生のピアノ伴奏で歌えるのがいいですね。

皆さん綺麗な声で歌っておられます

高温にさらされている花を見る度頑張ってねと。。。
karinさんも暑さ対策を上手く取り入れ乗り切って下さいね。
有難うございました。
ホロホロさんへ (花菜)
2018-07-22 10:02:06
おはようございます。

昨年よりも暑さも厳しいように感じます。
異常気象は年々レベルアップして恐ろしいです。
歳とともに体にこたえます。"(-""-)"
丑の日にはウナギをいただきましたよ~

童コーラスは暑くても頑張って参加してきました。行けば楽しいです~♪
ホロホロさんも野鳥の追っかけはお休みですね
無理はしない方がいいですね。
お互いに
猛暑日は冷房の効いた部屋の中で過ごすのが一番ですね。
熱中症には気をつけます~
ホロホロさんもね!
有難うございました。

コメントを投稿

童謡コーラス」カテゴリの最新記事