goo blog サービス終了のお知らせ 

人生何事も続けることが大事

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とんぼも蝶々も同じ道に帰って来る

2025-03-26 15:15:40 | 日記
実家に夏に帰るとビックリするくらい大きなギンヤンマが座敷を通っていく
裏座敷から表座敷の空間をびっくりするくらい大きなトンボが飛んでいく。
都会の我家の小さな庭にも毎年同じ蝶々が同じ花の蜜を吸いに来るのだ。
勿論昆虫の寿命は知らないけれど、同じ形態のトンボや蝶々がくる。
蝶々は最初あの青虫が数匹居るので最初落としたんだが、失礼な話だと思い
元に戻した、何を隠そう私は虫が大嫌いで見たくもなかったが余りにも大きく
綺麗な緑なので潰せずに元に戻した、本当を言うとゴキブリを潰すのも出来ず
プシューと薬を撒いて生きているまま外へ掃き出すのが精いっぱいだ。
スリッパで潰すなんて勇気はないよ、だから外へ掃き出しお引き取り願う。
年一回ぐらいの話だが。
大きな蝶々の青虫は大きくて立派で顔を見てしまうくらいだ。揚羽というのか
あんな青虫なのに茶色で大きな模様の綺麗な蝶々が毎年来る。
スズメも毎年子育てで電柱近くの箱に子を産んで餌を貰いに来るのが可愛い
又それを猫が狙っているんだが、君そこではまずフェンスを登り小さな空間を
よけて行くんだが、雀は待ってくれないよと注意をするんだが聞かないな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焚火で罰金30万円の年老い... | トップ | 詐欺のメールと詐欺の電話が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事