goo blog サービス終了のお知らせ 

人生何事も続けることが大事

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

原発から三十数キロ離れた家で

2020-03-11 13:40:37 | 日記

寝たきりの母が居て男どもが居なくて

最初の揺れでまずやったことは、(兄嫁は外へ逃げた)。

母の頭に座布団を載せて寝椅子を抑えること、でないとどこかへ行きそうだった。でもそれは私の命をたすけることになった。

母の所へ飛んで行ったお蔭で私の頭を直撃していたはずの

重たい天袋四枚が私が座っていたはずの横に落ちていた。

四枚きちんと並んで落ちていたのがすごく不思議だった。

田舎の建具はとても頑丈なので座っていたら命はなかったか

頭だけ飛んでいたかもしれない。

インフラは全て正常だったので(携帯は夜に通じる)

ただテレビを見ていた。津波のことや原発のことは

あまり良く分らなかった。親戚は全部宮城だ。

インフラが全部止まって大変だったそうだ

うちの方は原発が近くて電気はよそから来たらしいが、

噂では東電はうちの地域は意地でも電気を通すと

言っていたらしい。寝ても起きても来る余震の地鳴りが

本当に怖かった。今でも近くを通るダンプなどの音が怖い。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッタを倒しにアフリカへ ... | トップ | 確定申告を終えた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事