

やっと晴れて片付けがデケる


屋台の飾りも取り 龍が顔を出す…屋台を倉庫に仕舞って~また来年
10時前に片付けが終了
しかしこの日は仕事危険日
昨日仕事が明日に入るとお客様Aより予告が有ったので釣りに出掛ける訳にはいかず…
11時頃別のお客様Bより苦情の電話が入り
続いて予告が有ったお客様Aより注文が入り
A様経由のB様に頭を下げに行き
その足で大楽地へ~B様は大楽地の近くなのだ
気を取り直して


この二人の間で幻父氏が終了したので入釣

最近のこの池の土日は
宙も底も午前中~11時頃まで釣れて その後~午後は喰わなくなるパターン
しかし18尺の相方さんが午後ボツボツと釣り上げて…
ズブンは

ダメだケロ!
ハリス切れも2回だケロ!


やっと出たのが17時を回っていたケロ!


この「ケロ」はケロ川氏のケロではなく方言のつもりです
ところでケロ川さん昭和新池どうだったのかな?
常連さんに聞いたら「最悪の日に来たね」との事でやる気マンマン。
結果はいつも通りでしたが初場所につおいケロ川さんはキッチリ結果を出していましたよ。
竹さんとじゃがにいさんと楽しく過ごしました。
じゃがにいさん御馳走様でした、またよろしく?
ケロ様は向正面の森の中に吸い込まれて行きませんでしたか?
竹さんとじゃがにぃさんも竿出したようですね。
しばらく新池には行ってませんが、この時期は堰堤の石2~3枚は減水だったと思います。
とうとう鳳来は1%切って0.8%ですね。
仙人さん、何とかして~~~!