goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2021/4/7   3/28(日)第24回増沢池放流協賛大会

2021年04月07日 12時27分28秒 | 増沢池

まだコロナが収まっていませんので…屋外ですが…マスク…アルコール消毒

雨予報で参加人数は多くはなく…

黄金はたったの1枚で納竿(T_T)

たぶんビリだったと…660g

ここからはイイワケ…

なぜこの堰堤サイドに入ったのか?

春は浅場としていたが…去年カメが邪魔して…

今年はまだ浅場にへらぶなは行ききってなく…結果的には深場でも良かったが(優勝と準優勝と5位)

堰堤サイドではウドンセットでもアタリがもらえなかった

おそらく底で我慢して打っていたら もう少しは釣果があったのでは

宙の魚は優勝者と5位者にトメられていたと思われる


次は4/11(日)西の谷池放流協賛大会の予定

2021/3/16   3/14(日)3月例会 増沢池

2021年03月16日 22時43分36秒 | 増沢池
南遠さんご一行が入釣したアト…

日向側堰堤の所は1人…それとも…浅場…迷ったが堰堤へ

豊田の皆はほぼ浅場に…ワタスだけ釣れない…なんてコトはないと思うが…


ウドンセット宙

開始して割と早めに1枚目

左隣の南遠さんの186万人氏に午前中は着いていくのがやっと…5枚

今日は「ムズ」や「ズッ」のサワリみたいのがノらない

しっかりしたアタリを取ればノるのだが

待てない(-_-;)

アタリを送るのだが「モゾ」とかに手が動いてしまう( ゚Д゚)

タナを替えたりしても同じ

黄金は昼頃失速…思い切って底に

底にしたばかりはスレたが

終了5分前から2枚釣りあげた…ツ抜けにはならなかった

目標はツツ抜けだったが…大きくダウン…残念

9枚

5.950キロ

隣の186万人氏は8キロ台…追いつけなかった

その隣のドM君は9キロ台( ゚Д゚)

浅場の皆はどうだったか?

娘婿氏が6キロ台で優勝ワタスは2位

終了後masa氏が宝さがしゲームを与えてくれた

これも娘婿氏が見つけて納竿

皆様お疲れ様

次回は3/28(日)増沢池放流協賛大会…5時受付開始

2021/3/11   3/6(土)ザ~マス池 スロープ

2021年03月11日 22時45分03秒 | 増沢池

少し浅場も試しておこうと…スロープ9時頃~



















9枚…この日は皆よく釣れたようで20枚くらいのシトも…当然地ベラばかり

ワタスは1枚だけ3年生

3/14(日)は増沢池で月例会 豊田は5時 南遠さんは5時半みたい

天気は今の所 前日土曜日が雨量が多そう

日曜日は晴れ予報

2021/2/27   2/21(日) ザ~マス池

2021年02月27日 20時54分38秒 | 増沢池

堰堤から浜へらの2人 てっちゃ1号 キアヌ氏 MM氏

その横に9時頃入釣

13.5尺ウドンセット宙

masa氏も左に入釣

で…5投目くらいでウキをウゴかした…デモ

カジったり…

1枚目が出たのは1時間以上経ってから 厚いボディ




3枚しか釣れなかったが

昨日のへらより一回り大きい(^-^)

2021/1/19   1/17(日) 増沢池 日陰側ワンド

2021年01月19日 22時18分08秒 | 増沢池



2つの例会

日向側は20名くらい?

日陰側は誰も居なかったのでワンドに…

9時過ぎからエサ打ち

腕が痛くなるのを覚悟で21尺グル宙

最近 新ベラはあまり顔を見ないと…ヤハリ…無駄だったか?

例会達は先週よりは釣れてるみたい

両グルテン底にしてしばらくすると…

10:42 アタリは一節

ワタスのすぐアトに左に入釣したロール氏も12時過ぎに竿を曲げた

遅くまで粘ったが

1枚釣れた以外は1枚バラし

他5回アタリ…カラ

お疲れ様

来週あたり四ツ池覗きにでも行こうかと…でも雨予報みたい

週末は休竿?

2021/1/10   月例会 増沢池 訂正の訂正<(_ _)>

2021年01月10日 21時58分45秒 | 増沢池
訂正 池中で釣果2人としましたが…3人でした→訂正4人でした<(_ _)>

キアヌ氏が釣ってました お見事デスm(__)m → 北遠のK山氏も釣ってました


かくれの会の方々が暗いうちに入釣6名だったか?

そのアトで豊田も6名が入釣

少し明るくなってきて…水面が…暗くて見にくいが…画像上の白い部分が

凍ってます…凍結( ゚Д゚)

スロープ付近とシモのワンド辺りまでヤバい事に…

数時間は釣りが出来なかった模様


黄金はスロープ付近からワンドの予定だったがクジ運も悪く

あきらめて旧流れ込み入釣で助かった(-_-;)

でも…



岸辺の水草はガチガチ…水を入れてボールを氷の上に置いて(^-^)

台の上のボールも凍ってくるし…

とにかくサムぃ…

打ち始めから10投もしないうちに  ム…ズ

って動いたが…それっきり


…ガンバッテ エサ打ちました…



9時頃…アタリ…(^-^)…カラ( ゚Д゚)





その後アタリサワリ無し

…お疲れ様~~m(__)m


かくれのS野様

豊田のじゃがにぃ様

が釣っただけで池中で2名が釣果アリ

オツカレー

じゃがにぃ110pt
その他出席者10pt
すでに100pt差
次回2月例会は四ツ池を予定 2/14

寒い地方では凍る事なんてアタリマエ…浜松は温暖なんだなと…つくづくカンジた