goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2019/4/20   3/31(日)第20回増沢池放流協賛大会…(-_-;) やっと…

2019年04月20日 20時27分43秒 | 増沢池

いつものように70歳以上の方は別くじを引き1~20番の優先で入釣


それでも7時半には開始出来たが

バラケと玉のセットで… ゼンゼンアタらん(-_-;)

バラケ打ちスギ 打ちスギ君!だったか(^-^)

グルテンでアタリを出そうと…

やっぱり放流…でも贅沢言ってられない

2週前の例会とは違いグルテンにしてもアトが続かん( ゚Д゚)


放流×3個拾って13時過ぎ終了(T_T)


伊藤さとし氏のエサ教室

20回記念大会なのでいつもより景品が見ての通り

ワタスはブービーよく獲るけど…狙っても取れないし 簡単じゃないですよ( `ー´)ノ

カミナリ氏オメデトウ!

日向側が比較的サカナが大きかったような気がします

皆さん オツカレー!

2019/4/17   3/28(木) 増沢池 日向側 ジャカゴサイド

2019年04月17日 22時03分38秒 | 増沢池

浅場があまり良くない感だったので 居るか居ないか試釣

こんな向かい風の強風にやらなくても…(^-^)

サクラはいい感じ

向かい側のジャガポイントはモジってる

釣れてくるが…

グルテン打たなかったのに放流のみ6枚 2時間半

竿長かったのか?

いつもの春の浅場らしくない…でもこの3日後には…

2019/4/16   3/24(土)増沢池 日向側 堰堤サイド

2019年04月16日 23時30分05秒 | 増沢池

久しぶりにレオっちと釣行

右手を伸ばせば触れるくらい堰堤に接近(^-^)

後ろのコンクリートも16尺ならタスキ振れる



この間の例会の時といい ナゼ オレだけカニが釣れる??(-_-;)

最近のバラケの配合が原因かな?

うな重じゃなくて身体に厚みの有る重いへらを「へら重」

数々のへら言葉?を生み出してきた黄金がへら新語「へら重」…他に何かアッたか?? マァ ♪どうでもいいですよ♪

大会はこの場所に入りたいとオモっているが皆が入釣したアトだし入れるかどうか?

レオッちもボチボチ釣れたし いい息抜きになったか?オツカレー(^-^)

2019/4/16   3/23(土)増沢池 日向側 堰堤サイド

2019年04月16日 01時41分38秒 | 増沢池

久しぶりにこの交差点を通ったら やっと開通 ずっと1車線 いつから2車線に?ずっと工事してたよな

少しは渋滞緩和になるだろう(^-^)






久しぶりのメンツが左にも

ん~~?この日はナゼ 13時半頃終わったんだっけ?

仕事か?15時までにお客さんの所に行かなければ…だったな

実際は15時半過ぎに行ったけど(-_-;)

ヤル気あんの?仕事 釣りはヤル気あるけど…(^-^)

え~~と この日も底釣りセット9~13時

もちろん 堰堤サイドは地べらばかり

♪ど~でもいいですよ♪ 過ぎてしまった釣果なんて…

2019/4/14   3/17(土)増沢池

2019年04月14日 20時37分17秒 | 増沢池
黄金ブログではまだザ~マス大会始まってません( ゚Д゚)

と言う事で 遅すぎて…読者にとってはど~~でもいい記事ダス…スルーしていただいて結構ですm(__)m


日陰側に入釣 9時前

15尺セット底釣り

よく釣れそうな…13時過ぎ雨がツオくなり…

納竿

日向側のへらびとはほとんど止めたが

てっちゃ1号と

S田氏は11時頃からだったのでヤリ足りないのか…

しばらくして黄金は

刺身を買って帰りましたとさ

お詫び:あくび姫が計画入院をしている為 ブログアップが遅れております

    家の事はいつも何もしない黄金…洗濯機&食洗器を初めて回しました( ゚Д゚)

    初めてはウソ…18歳の時に洗濯機は回した事がありますエヘン( `ー´)ノ

2019/3/23   3/10(日)増沢池 3月例会

2019年03月23日 23時08分58秒 | 増沢池
南遠さん入釣

北遠さんは入釣したのかな?

6時集合で他が入るのを待ってから豊田へら入釣

会員7名ゲスト4名

階段下 右にエスパルス君 シバ様 左にウーパールーパー氏 ゴジラ氏 南遠さんの間にエスパルス君と入釣

7時過ぎ…前日のトロ掛けのサカナのデカさに魅せられて…トロから…14尺がナメすぎ

ノりそうなアタリは2回有ったのみ…アトは小さなフワっ ってのが時々 ×0枚 8時半(-_-;)

次は宙玉セット…

これもノりそうな動きは2回有ったのみ…アトはフワッ ってのに合わせても ×0枚 9時半

14尺のまま…ナメすぎ

ヘラをナメすぎ! ナメすぎ君


黄金以外はフラシが下りてマス( 一一)

モウ…両グルテン底にすれば放流は釣れるのはワカて…シカし ズルして14尺で…底がワルい(-_-;)

4投打って 根掛かりと木と草ばかり…すぐに15尺…待っとれよ~ヘラ

一投目で(^-^)

皆に追いつくか?

途中コイツが居たにもかかわらずペースは落ちなかったが

14時に南遠さんが納竿してサカナを逃がしたら やはりウキがウゴカナクなった

15時には少し早かったが納竿

26枚5.4キロ 9時半から40枚の目標を立てたが及ばなかった

ゲストトップドM君12キロ ナゾナゾ氏11キロ ジョニー氏9キロ

豊田トップ 漁師のH氏9キロ じゃが氏5.7キロ 黄金5.4キロ

ナメたらアカンね(^-^)

2019/3/21   3/9(土) 増沢池 階段下 & キクラゲ(木耳)がブレイク

2019年03月21日 23時03分16秒 | 増沢池
14.5尺トロ掛け~

地ベラ×4個

さなぎ玉セット宙~ 放流×1個

グルテン底~ 放流×5個


う~~ん MANDAM!


3/20にTV「梅ズバ」で木耳 キクラゲ が紹介され いきなり売れ出した

弊社はタオルばかりではなく食品も取り扱っています

キクラゲは国産 静岡県産です

タオル園ヤフー店 キクラゲ