batabataしますよ

アラフォーサラリーマンのお気楽極楽ブログです。

讃州井筒屋敷3

2010-08-16 22:58:48 | 旅行・ドライブ・お出かけ
駄菓子屋さんも!


ビンの絵柄が気に入ったんで買って帰った!

スワンサイダーと温泉レモネード。1本250円という金額がチト気になるが…まあビン代だと思って自分を納得させました(笑)

手袋ギャラリーってなんだ?貼られてるポスターも味わい深いな!


手袋を利用したオブジェ!


センスさえあれば何だってアートになるんだね~!

讃州井筒屋敷2

2010-08-16 22:12:44 | 旅行・ドライブ・お出かけ
給食の後は…

昭和のおもひで館

懐かしいCMの音楽とかがスピーカーから流れてました!

昔の茶の間を再現

星一徹みたくちゃぶ台をひっくり返すようなオヤジはもういなんでしょうね~。

テレビ、洗濯機、冷蔵庫のいわゆる「三種の神器」

1950年代後半、この「三種の神器」は豊かさや憧れの象徴であり、頑張れば手に入れることができた夢の商品だったそうです。

今の子供はこういうの見向きもしないだろうね(笑)

でも現代のゲーム機なんかよりずっと夢に満ち溢れてるような気がするけど…

最近1950年~1970年あたりへの回帰がブームなのかな?(俺自身もそうだけど…)

「もはや戦後ではない」といわれ高度成長真っ只中だった日本。国民が一番、夢を持っていられた時代ではないだろうか?豊かな生活を求めて一生懸命働き、その努力はが必ず報われた時代…

もうあの頃のような夢と希望に満ちた時代が来ることはないんでしょうか?

そんなことを思いつつブログを書きながら…

youtubeで「懐かしのCM集」を見ております(笑)←これおすすめだよ!



讃州井筒屋敷

2010-08-16 21:28:30 | 旅行・ドライブ・お出かけ
ウワ~ン今日でお盆休みも終わりかよ…

これからは何を楽しみに生きていけばいいんだよぅ…(´・ω・`)

ところで今日は東かがわ市にある「讃州井筒屋敷」で面白そうな企画をやってるとのことなんで行ってきました!

讃州井筒屋敷。初めて来るなあ。

江戸時代から醤油業を営む旧家の敷地内で昭和レトロをテーマにしたイベントが行われているのだ!

門をくぐるとダイハツミゼットちゃんが!

かわいい顔だな(´∀`*)

一番のお目当ては…

昭和の学校給食堂!+(0゜・∀・) + ワクテカ +

昭和の頃の学校給食を再現して食べさせてくれるんだって!

カレーシチュー♪コッペパン(ハチミツ&マーガリン)とキャベツのサラダ、フルーツチン…(;´∀`)じゃなくてフルーツポンチと牛乳(ミルメークつき)。

ちら紙ではパンは揚げパンになってたんだけど…揚げパンが食べたかった(;Д;)

もう1種類はスパゲティミートソース♪

俺の小学校時代ではこれが人気no.1だったよ!今はどうなんだろうね!?

懐かしいな~(*´∀`*)両方とも大好物だったな~(・∀・ )

給食といえば同じクラスにすんごい偏食の女の子がいてね。当時は給食を残すのを先生が許してくれなかったもんだから、5時間目とかの授業が始まっても、まだチビチビ食ってたのを思い出すな~。

スパゲティミートソースなんかはみんな大好きだったけど、その女の子は肉とかグリーンピースが嫌いだったみたいで、フォークの隙間にスパゲティを入れてそれを引っ張っる事で、スパゲティに付いてるミンチやらグリーンピースをこそげ落として食べてた(笑)それをご丁寧に1本1本やるもんだから食うのが遅いのなんの!だいいちそれじゃ美味くねえだろ(笑)

その女の子にとっては給食の時間ってまさに悪夢だったんだろうね~!俺なんかは給食と体育だけが楽しみだったけど…(;・∀・)

讃岐家

2010-08-16 09:52:23 | 日記
昨日は実家に3兄弟とその家族が集合し、総勢13名にてまずお墓参り。

その後、かーちゃんが「びんび屋に行きたい!」と言い出した。ワンパターンやなあ…と思いながらも、これも親孝行かとみんなで徳島方面へ向かう。

今日は絶対混むから、早く出ようってことで11時過ぎには到着したんだけど…

うわっ!すでに道端にまで車があふれて、店の前は大行列が!!うどん屋並みやないかい!さすがにお盆時の有名店はあなどれん…油断したか…

クソ暑いし腹は減ってるしとても並ぶ気にはなれん!

しょうがない。Uターンしてよく似た店である「讃岐家」を目指す。

到着…あら?すいてる…。ラッキーなん?それとも…?

大人数なんで2階へ案内してくれた。窓から海が見えてガキどもは大はしゃぎ!

それぞれが食べたいモノをオーダーする。じゃあ俺は海老天定食ね♪

3分後…

「はい海老天定食の人~♪」

いやいやいやいや早すぎるだろ!(#゜Д゜)ゴルァ!!

さては作り置きしてやがったな!?

海老天定食。冷めてはないけど衣がヘニャヘニャになりかけてる…

たまたま俺のだけが作り置きかもしれん。

俺が食ってるのを見てガキドモも海老天が食べたいといい始めたので、単品で海老天を注文する。(と同時に時計に見る。)

今度は2分くらいで「海老天単品お待たせしました~♪」

コラ!(#゜Д゜)やっぱり作り置きしてやがったか!

やられたな…お盆仕様なのかな?

それでも大勢での食事はやっぱり楽しいもんですな(*´σー`)

この後、大暴れのクソガキが俺様の味噌汁をこぼしやがった!通常であれば俺は小さな子供にも容赦しないタチであるが、今日はお盆なので特別に許す。