batabataしますよ

アラフォーサラリーマンのお気楽極楽ブログです。

その後

2012-11-18 10:47:19 | 旅行・ドライブ・お出かけ
備前を後にして岡山市内へ移動。

先月、西館がオープンしたサンステへ行ってみた!

中四国初上陸のショップもいくつか入ってるみたいなんで、いってみたかったんだよ♪

Qさんの服を選んであげようと思ってイロイロ着せてみたけど、笑いを堪えるのが必死で…(笑)

クリスピークリームドーナツでお茶したり、買い物したりした後、

最後はイタリアンで締め♪


楽しい一日でした♪

備前焼

2012-11-18 10:35:56 | 旅行・ドライブ・お出かけ
食ってばかりじゃないっすよ~!

「備前焼伝統産業会館」で備前焼の食器を使ったテーブルコーディネートの作品展も見た。

これがなかなか面白くてね~♪











どうよ!?

備前焼ってちょっと野暮ったい感じなんだけど、コーディネート次第ではこんなに素敵になるんだね~♪

やっぱなんでもセンスだよな~!

B級

2012-11-18 10:27:05 | 旅行・ドライブ・お出かけ
昨日はQさん家族と一緒に「おかやまご当地グルメフェスタin備前」に行ってきました!

俺を含めB級なメンツによるB級グルメを求めての旅(笑)

雨が土砂降りで寒いのなんの…

食べまくって来たぜ~!

ホルモンうどんやらひるぜん焼きそばは有名なんでスルーな。

笠岡ラーメンとひめっこ雑煮


粕汁


黒豆バーガー


デミカツ丼


カキオコ


デミカツ丼最強~!黒豆バーガーは肉は一切使ってないんだけど意外に美味しかったよ!ヘルシーでいいね♪

続く

神戸

2012-09-09 13:32:52 | 旅行・ドライブ・お出かけ
今日は神戸に買い物に来てます!

いまお昼ご飯終わったとこ。

国際会館の近くの「西村屋」さんという和食のお店に飛び込んだぜ!

蟹料理が自慢のようですな。


入口を通って席に行くまでの途中に橋がかかってて、その下を魚が泳いでる♪

さっき板前さんが網で魚すくってた!何の魚かみえなかったけど。

ちょっと贅沢に「かに重」♪


まずは三分の一はこのまま食べてと。

次は薬味を乗せてと。

食べかけなんで汚くてごめんね(笑)

ごはんの間にカニ味噌がはさまれてるのわかる~?

ラストはね~

出汁茶漬け~♪


これ最強。



新幹線の中で

2012-08-14 20:18:58 | 旅行・ドライブ・お出かけ
自動車ショウの後もヒカリエ内をウロウロ。

買い物したり、

リゾット食ったり


NHKの人形劇の「三国志」や「平家物語」の人形制作で有名な川本喜八郎さんの作品展を見たりしてるとあっという間に夕方になっちゃった!

ヒカエリはメンズファッションはほとんどないけど、雑貨屋さんやグルメが充実してて、かなり楽しめたよ!

楽しい時間はあっという間だね~。

その後、東京駅でガッツリとお土産を買って、いま新幹線の中でblogをUPしてます♪

東海道新幹線のN700系は全て車内でwi-fiが使えるから便利だ!

東京-新大阪の区間だけで、しかも速度も最大2Mbpsと動画見たりするには厳しいもんがあるけど、3Gみたいにトンネルに入る度に回線が途切れたり、通信が不安定になる事がないので、ストレスを感じる事がないのがいい!

窓際席の壁にはコンセントもあるしな!

iPadを持ち込んでるからblog作成もサクサクだし、快適なネット環境で退屈知らず♪


そうそう、ホテルでもwi-fi使いたいよね~!

blog打ったり、次の日の予定組むのにイロイロとネットで調べたりしたいやん?

かわいいおねーちゃんとFaceTimeでテレビ電話もいいね~♪

横に嫁さんがいるから無理だけど(笑)

でも無線LANサービスのあるホテルなんてほとんどないよね~。

でもね、いまはこんなのがあるよ!

モバイルWi-Fiルーター「LAN-W300N/RSx」


マッチ箱位の大きさのこいつを

ホテルのLAN端子にケーブルでつなげると


はい、ホテルで300Mbpsの高速Wi-Fiが使える様になるよ~!

設定も超簡単♪

暗号キーを打ち込むのが面倒だと言う人にはQRコードをカメラで読み取って設定する方法もあるけど、たぶんそっちの方が面倒なような気がするけど気のせい?

高松に着くのは0時前か~。

暇な人メールしようぜ!

待ってるよ~♪

東京3日目

2012-08-14 19:24:09 | 旅行・ドライブ・お出かけ
今日はさすがに朝なかなか起きられなかった…

仕事なら完全に遅刻レベルもんの朝寝坊。

昼前に渋谷ヒカリエに到着。

お目当ては

全日本自動車ショウ。

てかBSフジの番組「所さんの世田谷ベース」の企画による、所ジョージの私有の車やバイクなんかを展示したり、グッズの販売をしたりするイベントだ!

俺、この番組好きでね~、芸人としての所さんはどーでもいいんだけど、趣味人としての所さんのファンなんだ!

30分程、列に並んで入場。

いきなり出た~!

出迎えてくれたのは番組内や雑誌でよく登場するHQ1ことフォードF150!

世田谷ベースカラーと呼ばれる艶消しのブルーグレーでリペイントし、ステンシルを入れたり、ステッカーを張ったりして所さんオリジナルのマシンに仕上げているんだ!

これ、マジでカッコいいね~!初めてテレビで見た時にビックリしたよ!

とにかく自他ともに遊びの天才と呼ばれる所さんは、何にでも必ず手を入れたり、自分で直したりして「世界に一つだけのモノ」「売ってないモノ」「物語のあるモノ」にしちゃうんだよ!

そういうトコに凄く憧れるんだよなぁ~。

ランボルギーニガヤルドも


コブラも


ポルシェも


ロードランナーも


コルベットも


なんかわからないジャンクなやつも(笑)


ぜーんぶ所さんが好き勝手に手を入れて完全オリジナルにしちゃってる!

センスよくなきゃできないよな!

さらにこれに至っては…

メルセデスのレーシングカーである「ストームライン」を再現しようと、コルベットのフレームとエンジンのみをベースにしてそれ以外は完全にワンオフで作ったという…

ここまでやるか!

金持ちの道楽と言えばそれまでだけど、ビンボーな俺たちにだって真似できる事はあるはず!

何でも楽しむココロを持つ事と、何でも自分でやる事と、メンドくさい事を楽しむ事。

所さんがよく言ってる事だ。

ほんとその通りだね!


東京2日目

2012-08-13 21:55:16 | 旅行・ドライブ・お出かけ
今日は午前中は新宿の伊勢丹やマルイなどのデパートで買い物。

午後からは六本木。

個人的に「あぁ~、東京来てるんだなぁ」と実感できるのが、この六本木なんですね。

まずはミッドタウンをウロウロ。


ファッションやインテリア、雑貨、レストラン、カフェが並ぶオトナのオシャレスポットだ!

雑貨マニアな(?)俺も初めて目にするモノがいっぱいあってテンションあがる!!

カフェやレストランもオシャレで面白そうだ♪

今夜のディナーのお店をきめておこう!

楽し過ぎてあっという間に時間が経っちゃう!

嫁さんが夕暮時の東京を六本木ヒルズの展望台から見たいと言う事で、シブシブとモリビルへ移動。

スカイツリーにすっかりと人気の座を奪われた可哀想な東京タワー。


森美術館で開催されている「アラブ・エクスプレス展」を見ている間にすっかりと日は暮れてお腹がすいて来た。

ミッドタウンへUターン!

狙っていたメキシコ料理のお店へ!

「La Colina」さん。

今日は少し風もあって、過ごしやすそうなので、オープンデッキで食べる事にしたよ!

外で食べた方が美味しいもんね~♪

サボテンサラダ

サボテン初めて食べた。苦そうなイメージだったけど全然そんなことない!

ナチョス

うまいっ!さすがワーナーマイカルのナチョスとは全然違うわ!(笑)あれはあれで好きなんだけどね。

ポークとパイナップルのタコス

ハラペーニョ思いっきりかじってしまった!辛~っっ!!

でも美味しい♪慣れちゃうとハラペーニョがないと物足りなくなるから不思議だな!

後は間違えて写真消しちゃったんだけど「モレチキン」っていってグリルしたチキンにチョコレートのソースをかけたモノも珍しかったな~♪

チキンにはハーブや香辛料が効いているので、チョコはほんのりと香る程度でなかなか美味しかった♪

で今は店を替えてカフェでマッタリしながらブログ打ってます!




ガンダムフロント

2012-08-12 22:02:42 | 旅行・ドライブ・お出かけ
両国の後にして次はお台場へ。

ガンダムがお台場に帰って来てるみたいなんで、ここはガンヲタとしては見ておかねばなるまい!

ダイバーシティに到着!

ガンダムちゃんどこ~!?

いました!!

でかっ!






写真じゃ伝わらないけどすげー迫力だよ!

ガンダムフロントにも行った!

フリーダムの1/1胸像


シャアと一緒に写真も撮れるよ♪

もちろん一緒に撮ったさ(笑)

グッズ売り場。




疲れたんで夕食はダイバーシティでチャチャッと済ませた。

タイ料理のお店で

カレーと


パッタイ

タイの焼きそば。ナンプラーの風味。

疲れたな~。

明日は何しよ?

まだ何にも考えてないんだ~

相変わらず行き当たりばったりの旅だ!


東京 両国

2012-08-12 17:32:20 | 旅行・ドライブ・お出かけ
昨日からお盆休みをいただいておりやす。

という訳でいま東京来てるよ!

お昼頃着いて…

両国国技館!!


今日はここで新日本プロレスのG1クライマックスの決勝戦があるんだ!

その前に腹ごしらえ♪

両国と言えば「ちゃんこ」なんだろうど、どこも満席…。

ま、俺別にちゃんこ鍋好きじゃないからいいんだけどね~!

国技館近くのお蕎麦屋さん。

古くて小さなお店。何て読むのかわかんね~。

ざる蕎麦♪

「遅くなってごめんね。その分海苔を多めにかけておいたから」とおばちゃん。

いやいや、それなら蕎麦を多めにしてくれよぅ(笑)

正直、蕎麦はイマイチかな~。まあ時期が悪いよな。

「夏の蕎麦は犬も食わぬ」っていうからね~。

でも親子丼やモツ煮込みはなかなか美味しかった♪

久しぶりに両国国技館来たなぁ。前回もG1クライマックスだったけど、いま新日本は勢いに乗ってるだけあって、あの時とはお客さんの入りも盛り上がりも全然上回っているな!

前売り買っておいてよかった~。当日券は売り切れの超満員札止めでした!

決勝戦は俺イチオシの"レインメーカー"ことオカダカズチカと"マシンガン"カールアンダーソン!!

試合前にはDAIGOの君が代斉唱があったよ!

キーを下げてたけど、無事に歌い上げてひと安心したウィッシュ!

試合は大接戦の末、オカダが必殺レインメーカーを決めてG1初参戦で優勝しちゃった!

やっぱレインメーカーすげー!

また当分はレインメーカー祭りだね!

しかし会場のボルテージはものすごかった!地鳴りの様な大歓声!

今まで観た中で最高かも!

来て良かったよ~♪



丹波篠山4

2012-07-16 12:43:07 | 旅行・ドライブ・お出かけ
河原町を後にして次は「里山旬菜料理 ささらい」さんへ。

有名なお店らしいよ!

夕方だったんでカフェメニューのみだけどそれでも満席のため少々待った。

この奥が席になっているんだ!

席からは庭が見える。


俺は紫蘇ジュース。


嫁さんは看板メニューの里山プリン。

古民家カフェも最近飽きてきたな…(笑)

次にクルのはどんなカフェだろ

晩御飯はイタリアン♪

「Aisle」さん。アイルって読む。


最初はちがうイタリアンのお店にいくつもりだったんだけど、予約が取れなかったんで、急遽ネットで調べて評判のいいこちらにしたのさ!

カンパチとトマトのゆずおろしポン酢

和風パスタでもカンパチ使うって珍しいよね~!美味しかった♪

その後、「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」で温泉に浸かって帰った♪

ちょっと古い温泉なんだけど、三階建の建物はまるで「千と千尋の神隠し」っぽい雰囲気!なかなか楽しめたよ!

終わり。