batabataしますよ

アラフォーサラリーマンのお気楽極楽ブログです。

夜は

2010-01-31 23:45:01 | 日記
小、中学校の友達と飲み会でした!


サンフラワー通りの「とりあえず吾平」で。

男性3人に女性2人。ここ何年かはほぼ毎回このメンバー。本当は去年、忘年会する予定だったけど皆の予定がどうしてもあわず、なんやかんやでやっと今日揃うことができたのだ!

昔は声をかけたら簡単に集合できてたのに、それぞれが仕事やら家族やらで忙しくなってきたせいで日程合わせが年々メンドくなってきてる…

うーんみんな年食ったな~…

とはいえ、手前味噌にあるけど他の同年代のやつらよりはこのメンバーは達は全然イケテると思う!

とある病院で事務をしてる美人のY(女性)は今でも患者さんにナンパされることがあると言うし、某FM局でパーソナリティをしてるS(女性)は仕事柄、流行にも敏感でオシャレだし、男性陣のTとMは独身のせいか生活感やくたびれ感が全くなく、小金を持ってるためいい服で着飾り、女をとっかえひっかえしてるそうな…

うらやましすぎるぞ!(#゜Д゜)

ただ寄る年には抗えないらしく…


髪が薄くなったのを機にツルツルに頭を剃りあげたM。ニット帽をとると…マジで光ってる!。゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡☆ギャハハ ホントにこれでモテてんの??

もう一人K(男)というのがいるんだけど、今は海外出張で香港に行っているので、今年みんなで香港まで会いに行こうか?っていう話になった!

酒の上での話だし実現する可能性は今のとこ極めて低いような気がするけど…

行きたいなあ…絶対楽しいよなあ…

実現出るように頑張ろう!ってみんなで誓って解散しました!



ケーキバイキング

2010-01-31 23:14:49 | グルメ
今日は丸亀のオークラホテルのケーキバイキングに行ってきました!

俺…痩せるつもりあるのか?(笑)家族サービスだからしょうがないか…

席が十分あるのでほとんど待ち時間なく座れたよ。

スイーツの他にサイドメニューとしてサンドウィッチやパスタ、カレー、パンやサラダ等もありました。


俺はスイーツはどっちでもいいのでパスタやサンドウィッチ中心に…

嫁さんはテンション上がりまくりでスイーツ中心に食べまくってました!

会場はやっぱりほとんどが女性ですが、中には奥さんに無理やり連れて来られたっぽく、ケーキバイキングに来てるのにビールをたこ焼きをあてにして憮然とした顔で飲んでるおっさんがいたりして笑ってしまった!( ´,_ゝ`)プッ なんかちょっと可愛そうだね! 。゜(*゜´∀`゜)゜ノ彡☆ギャハハ

お腹すかして行ったけど案外食えないなー。元を取れるのはウチの会社だとモリユキかボリくらいだろうな…

2月と3月も最終週の日曜日限定でケーキバイキングをするみたいです!

スイーツ好きの方はぜひどうぞ!





そういえば(´・ω・`)

2010-01-30 22:38:32 | 日記
今日、電話もメールも一回もきてないぞ…(正確にいうとナオミいう女性から1通メールがきたが迷惑メールだった…月に30万円出すからセフレになってくれませんか?という怪しさ満点の内容である。)

思わずケータイがまた壊れたのかと、試しに嫁さんにメールを送ってもらった…

即届いた…(´・ω・`) ケータイは異常なし。

さ~み~し~いぃ~ _| ̄|○

僕ちゃん

うさぎなの。

さみしいと

死んでしまいます。 |ω・`)チラッ


おうちカフェ

2010-01-30 21:55:49 | カフェ
今日のランチはどこに行くかで嫁さんと意見が分かれた。

嫁さんはクレメントのランチバイキングに行きたいという。俺としては午前中にひと仕事あったせいでお腹がすいてたんで手早く近場で済ませたかったし、第一、バイキングなんかに行ったりしたら得意の貧乏人根性が炸裂して、食べ過ぎる事が目に見えているからだ…

俺は近所に「おうちカフェaiai」ってのができてたのでそこを勧めた。

こうなったらジャンケンしかあるまい…( ̄ー ̄)ニヤリ

俺が勝った!ここだけの話だが、ウチの嫁さんはジャンケンするとかなりの確立でパーを出すのだ!ジャンケンでの勝負に持ち込んだ時点でほぼ俺の勝ちといえる。


外観

内装は木の温かみがあるナチュラルなかんじかな。


ビーフシチューのセットにしたよ♪ローリエが入れっぱなしになってたのはご愛嬌(笑)1080円ナリ。


ドリンクとプチデザートもついておりやす!

食後、この後どこに行くかでまたジャンケン…俺マンガ喫茶、嫁さんカラオケ。

最初はグー…

ジャンケンポン…

またパー出してやんの!!( ´,_ゝ`)プッ

でも優しい俺はあえてグーを出してカラオケに行ったのでした。(*´∀`*)




うわーん。・゜・(ノД`)・゜・。

2010-01-27 21:11:17 | 日記
昨夜、気付いたんだけど愛車ステップワゴンのフロントガラスにヒビが入ってる…( ゜д゜)

先週の日曜日に高速走ってた時に、小石が当たったのは気付いてたけど。どうやら気付かずに走ってるうちに亀裂が徐々に長くなったみたい…

ホンダによると修理代は10万円超とか…

今回の場合、俺はぜんぜん悪くない。ステップワゴンちゃんも悪くない。では石を弾き飛ばした車が悪いのかといえばそうも言えん。もちろん石にも罪はない。民主党も小沢一郎もJALも押尾学もついでにモリユキも今回の件に関しては全く責任はない…

あれっ!?誰も悪くないじゃんか…('A`)

なのになぜか俺の懐から10万円が飛んで行く~ ( ´Д`)ノ~バイバイ

あさりのしる

2010-01-26 19:46:34 | 日記
先週の金曜日に宇多津の「Spain」で飲み会がありました!



久しぶりに会うYちゃん、あいかわらずビールをガンガンやっつけています!

そろそろ目がすわってきた頃…

「アサリの汁が飲みたい!」の連呼…あ・さ・り・の・し・る・って…

ここはカフェダイニングやぞ!そんなもんあるか!

って納得するようなYちゃんでないことは皆わかっているので、おそるおそる店員さんに「あのぅ、この子がアサリのスープ飲みたいって言ってるんですけどできますか?」と聞いてみた。とてもじゃないが「アサリの汁」などとは言えん…

店員さんが厨房に聞きにいってくれて「クラムチャウダーならできますよ!」との事!

ありがとうございます!助かります!(;´∀`)

よかったねーYちゃん。ところがクラムチャウダーが来てもYちゃんは2~3口すすっておわり…(´・ω・`) うーん予想通り。

Yちゃんよ…

「あさりのしる」って言いたかっただけちゃうんかい!(#゜Д゜)ゴルァ!!




車掃除

2010-01-21 12:17:18 | 日記
俺が以前に乗っていた営業車をFねーちゃんが乗る事になった。

たいして汚れてもいないんだけどFねーちゃんが「掃除してから渡せ」とうるさいのでシブシブ掃除をする事に…(*´・д・)=3

見張り約としてねーちゃんに加えてモリユキも登場。チッ!うるさいのがきやがったな…(゜Д゜;)(二人とも手伝ってくれたけどね)

二人から悲鳴やら罵詈雑言を浴びせられながらの作業である。繊細な神経を持つ俺的には精神的に辛い時間だった…(´д`)

寒風吹き荒れる中でかじかむ手、痛む腰、そして傷ついた心…

全ての作業が終わった頃には身も心もボロボロになっていた。


車から出てきた缶の数々。空き缶、中身の入ってるもの、飲みかけ(オェッ!)を合わせて42本も出てきました (^O^)/


カキ

2010-01-17 21:37:40 | グルメ
親から電話がありカキが入ったから食べに来いという。

ウチの親にしては1年に1度あるかないかのグッドタイミングである。通常なら、例えばカキフライ定食を食べた直後とかにこういう連絡が来ることが多々あるのだ。それにちょうどまさに今日は朝から「カキ食べたいね」と嫁さんと話をしていたところなのだ!

かあちゃん!ъ(゜Д゜)グッジョブ!!

実家に着くと、とーちゃんがすでに焼き始めていた。またしても野外で火を熾している…(#゜Д゜)。クソ寒いのになにしてんだよ!家の中でやろうぜ!


とーちゃんによるとカキは焼いてると殻がはじけたり、汁がはねたりするので外で焼くほうがいいらしい。それならしょうがないか…


でかっ!このままレモンをしぼって食べたり、おろしポンズで食べたりしました!またアポたいにたくさん買ってきてたので大人5人子供2人がカキだけでお腹いっぱいに…

カキを全て焼き終わった後も、まだ火が残ってたので、またしても焼イモを焼こうということになり…またしても俺がクソ寒い中、焼きイモの管理を任されてたのでありました… ゴ━━━━(# ゜Д゜)━━━━ルァ!!


ゼナ

2010-01-16 11:43:41 | 日記
昨日の夕方あたりから、体のダルさやら関節の痛みやらが出てきた。

やべっ風邪ひいたか…(´д`)

熱を計ってみると37.1度。微熱である。

イェーイ!Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ…もう家に帰らなきゃ!と思ったが生憎まだ仕事がガッツリ残っており、そうもいかないのだ…(*´・д・)=3

となると、栄養ドリンクのちょっと高いやつをガブ飲みして凌ぐしかあるまい…

早速ドラッグストアに!

それにしても中年のオッサンが夕方に栄養ドリンクを買ってたら「この人‘あっち’の方が弱いのかしら。」とか「夜に備えて張り切っちゃって、やぁねぇ~」なんて思われかねない…

そこで風邪ひきをアピールするためにマスクを装着し、コートを羽織り、やや背中を丸めてみた。

完全に変質者ではないか…(´д`)

もうなんでもいいわ!気にし過ぎたらきりがない。
先日のような失態のないように放電を十分にしてからお店に入った。

栄養ドリンクっていっても種類が多いなあ。とりあえずユ○ケルはなんとなく俺の中で‘あっち系’のドリンクというイメージがあるのでスルーした。

おっ!これいいんじゃね?「ゼナ ジンジャー」。「しょうが成分が風邪に効きます」などのポップが!これにしよっと♪価格も1000円とキリがよい!

グビッ!まずっ!(゜Д゜;)オェッ!でもこれで安心♪家に帰る頃にはすっかり楽になってました!

ありがとうゼナ!♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ

静電気

2010-01-13 21:34:57 | 日記
俺の冬の悩みといえば静電気である。

俺って前世は電気ウナギじゃね?ってくらい電気を帯びているのだ!

「パチッ」が怖いのでこの時期ドアノブなんかに触るのも嫌で嫌でしょうがない…

今日は静電気のおかげで、とんだ恥をかいた。

コンビニで買い物をしてお釣りを受け取る時、お姉さんの手と触れた瞬間に「パチッ」っときたのだ!

お姉さんはすぐに「申し訳ございません」と謝ってくれた。

いやいや帯電してたのは絶対に俺の方である。俺の方こそ謝るべきである。

その時俺の脳内では2つのパターンの言葉が交差した。

「いえ、僕のせいですよ。」

「いえ、お姉さんのせいじゃないですよ。」

どちらにしようかと一瞬迷った。

その結果…

「いえ、僕のせいじゃないですよ。」

言い間違えた…最悪である…テンパってしまって言い直そうと思っても言葉が出てこない…

逃げるように店を出たのは言うまでもない。

イヤな男だと思われただろうなあ…