batabataしますよ

アラフォーサラリーマンのお気楽極楽ブログです。

津野・梼原4

2010-08-08 10:47:16 | グルメ
いやあ~エライ目に合うとこだったな~!

須崎に入ったころにはすっかり暗くなってお腹もすいてきた。

須崎で食べるか高知市で食べるか?まだお腹のほうは我慢できそうなので高知市で食べようか!

須崎東IC-高知IC間は高速道路無料区間だしね!

高知市で食事することは想定しておらず、なにも調べてなかったんで俺様の勘を頼りに飛び込みでお店に入ることにした!(昼食は嫁さんの勘が大ハズレだったのだ(笑))

高知ICをおりてすぐに「欧州料理 モンテ」という看板が目に入った!

何となく勘が働く!ここだ!車もいっぱい止まってるしここにしよう!(もう探すのメンドクサイし…)

高知で洋食食べるのって初めてかも…。だいたい高知に来たらカツオだウツボだドロメだって和食ばっかりだったもんね!カツヲは前回食ったから今日はいいや。

建物は少し古め。室内はシックな感じ。テーブルはほとんど埋まってました!老舗なのかな?(家に帰って調べてみたら高知ではけっこう昔からやってる有名なお店らしいです。)

魚のアーモンド焼き♪本日の魚は「イセギ」(香川でいうとイサキね。)

これはマジ美味しかった!アーモンドの衣が香ばしい♪
トマトのサラダ

ドレッシングが美味しい♪

次の日も休日なんでガーリックトーストもつけました♪

店員さんがやや無愛想だったり、支払いにカードが使えなかったりの多少のマイナスはあったけど美味しかったし、いいお店だったと思う!

また機会があったら行ってみたいな♪

津野・梼原3

2010-08-08 09:49:03 | 旅行・ドライブ・お出かけ
続いては津野町の「風の里公園」へ!

ここは風力発電の風車が間近でみる事ができるのだ!

10kmほど狭い山道を登って行く!ところどころで道路に岩や石が落ちてるのが気になる…(悪い予感は帰り道において的中するのだ!(;´Д`))

だいぶ近づいてきたぞ!

かなり高いとこまで上がってきた!

ナビにも道は表示されないが途中でいくつか看板が出てるので迷うことなく到着!

風車を真下から見上げる!夢だったんだよな~(笑)

ぎょえぇえ~~!!すんげー迫力!!見上げると立ちすくんでしまって、まっすぐに立っていられないよぅ!写真からは伝わらないと思うけど…高さは100mほどあるのだ!

遠くから見るとゆっくり回ってるように見える羽も近くで見ると、かなり速く回ってるのがわかる!この羽が外れてこっちに飛んで来たらと思うと…チビリますな(笑)

周りはウチの夫婦以外誰もいない夕方の山中…巨大な風車の真下…静寂の中聞こえるのは風車の羽が空をきるゴウゴウという音…はっきりいってね恐怖さえ感じます(笑)またこの風車が真っ白で無機質だから余計に不気味なんだよな~。

夜に来たらどんな感じだろうか?たぶん…めっちゃ怖いよな!でもいつか来てみたい(笑)

羽を展示してます。

全長29mだってよ!ガンダムよりでかいじゃねーかよ!こんなんが真上でグルングルン回ってたんか…こわっ!

ところで帰り道なんだけど、なんか来た時より道に落ちてる岩が増えてたり、大きくなってるような気がするんだけど気のせい?

ん?道間違えた?でも下ってるみたいだし大丈夫だろと思ってしばらく走ってたら…

ギャー!!落石してるぅぅ~!!

道の3分の2以上をでっかい岩やら土砂やらがふさいでしまってるやんけ~!とても通る事はできそうにない…

はじめて遭遇した落石!テンパッてたんで写真を撮るのを忘れてたのが悔やまれる…

通行止めの標示とかもなかったから、崩れたてなんだろうな。となるとヤバイ!一番怖いのは引き返す途中でも落石があったら…進むも引き返すもできなくなってニッチもサッチもいかなくなる!

とにかく日が暮れてしまう前に下りなくては!

水も食料もほとんどないしケータイは圏外だしこんなとこで取り残されたら最悪だ!

幸い引き返した先には落石はなく、無事に国道に出ることができてひと安心!やっぱり途中で道を外れてたようだ!

いやあ怖かった♪

津野・梼原2

2010-08-08 09:27:18 | 旅行・ドライブ・お出かけ
続いては四国カルストを見に行きます。

その前に天狗荘の駐車場に車を止めて、セラピーロードを少し散歩する!

地面には木のチップを撒いているのでいい香りがするし、とても歩きやすい!

そんでもってとにかく涼しい!(゜∀゜)標高が高いせいかたぶん下界より7~8度は低いんじゃないの?

こういうとこなら毎日ウォーキングできるのになぁ~(たぶん…)(;´Д`)

また少し車を走らせると

おっ、ウシちゃん発見!一心不乱に草をハムハムしてます。

まったく俺のことなんて眼中にないみたい…(笑)

霧雨が降ってたせいか白くもやってるけど

それがかえって幻想的でいい感じ♪

霧が濃くなって運転してても前が見えなくなったので途中で引き返しました…






津野.梼原

2010-08-08 09:27:09 | 旅行・ドライブ・お出かけ
昨日、高知県の津野町や梼原町にドライブに行ってきたよ!

まずは「土佐龍馬・であい博」のサテライト会場がある梼原へ。

珍しい建物だな~!これ役場なんだって!

役場の駐車場に車を置いて会場にむかいます。

役場の周辺は再開発したのか、建物の色調が統一されていて町並みがすごくさっぱりとしてました。

さすがにメイン会場に比べるとスケールは小さい…

300円でガイドさんが龍馬の脱藩ルートを案内してくれるサービスもあるみたい。

維新の門

龍馬や梼原出身の志士たちの銅像。

続く…