goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

【岐阜市】ヴォーノ・イタリア 茜部店

2011年04月27日 | 食べ放題、デカ盛り


茜部に今年の2月にオープンしたばかりのイタリアンバイキングのお店です。



『話題の時間無制限オーダーバイキングが遂に岐阜に登場!』
みたいなフレコミだったので期待しまくりで行って来たんですが、


オーダーバイキング(サラダバー+オーダーバイキング) 1380円(日祝は1480円)


前菜は6種しかない上に油っこい業務用食品。



基本料金+300円のドルチェバーも業務用とか。
付けなくて良かったわ。



さすがにオーダーバイキングが売りの店なんだからパスタなんかはいいんだろうと思ったら、




こちらもどれもこれも塩気強すぎ。せめてファミレスレベルの料理ぐらいは出して欲しかった。

オーダーバイキングと言っても一度に注文できる品は一品までで出てくる料理はハーフサイズ。出てくる時間は混雑具合にもよるが一皿につき15分ほどかかり、すべての料理が味が濃く脂っこい。

今時ここまで思惑の透けて見える店なんてないですよ。最低な店。二度と行かない。



・住所 岐阜県岐阜市茜部菱野4-40
・TEL 058-215-9894
・営業時間 11:00~16:00 17:30~23:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
・URL http://buono-web.com/
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【静岡県】しらす丼 HanaHana | トップ | 【岐阜市】しゃぶしゃぶ・寿... »
最新の画像もっと見る

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チロ)
2014-11-30 08:32:03
あらら…
返信する
つぶれたか? (匿名)
2014-11-29 22:22:40
違う店になってます
返信する
Unknown (yuuta)
2011-12-22 19:43:08
確かにホールはそこそこ広いのに接客人数が少なくて回っていない。

呼び鈴がない。

味が濃い(これは僕は良いのですが。)

来るのが遅い(時間制限あるなら行かない)

ですね。でも今夜また行ってみます。
よくなっていることを祈って。
返信する
Unknown (一宮のライダー)
2011-10-03 11:12:07
ごもっともです。過去に一度だけ・・・二度はないです。
返信する
ddddさん (チロ)
2011-04-30 19:37:45
危ないところでしたねъ
キャナリーロウはキャナリ混みますから開店時間か13時過ぎを狙って行ったほうがいいですよ!
返信する
Unknown (dddd)
2011-04-30 08:47:35
気になっていたので、セーフでした。まさに、チロさんに感謝!
キャナリーロウに、期待していってきます★

返信する
ちょこさん (チロ)
2011-04-29 21:02:03
そんなにヒドイんですよ(´;ェ;`)
前菜がもー少しマシで1品ごとの待ち時間もモー少し短ければまた違った印象だったかもしれないですけどね。ここはないですわ。

似た様なイタリアンバイキングをお探しなら、断然菅生のキャナリーロウをオススメします。
http://blog.goo.ne.jp/basuta0927/e/619301535a53255e0aab204511ffb46a
返信する
こんばんは! (ちょこ)
2011-04-29 20:49:57
ちょうど今さっき、岐阜の情報誌の咲楽を見てて載ってたから
行ってみようかなーって思ってたとこでした(笑)

チロさんの批判ってそいえばほとんど見たことない・・・
そんなにヒドイってことですねΣ(・ω・ノ)ノ!

食べ放題でこの価格なのでそこまで味は求めませんが、
最低限のレベルは保ってほしいですね~!!

行くのはやめようとおもいます(;´▽`A``
返信する
がっつりヒロシ (チロ)
2011-04-29 20:44:44
あー、やっぱそんな感じなんですか(;´Д`)
安定した集客の見込めないあの場所で食べ放題ってのがそもそも無理があるんですよね。
行かずにすみました。ありがとうございます。
返信する
がっつりヒロシ (かりん)
2011-04-29 16:46:37
先日がっつりヒロシ にお邪魔しましたが
多分同じようなレベルですよ泣
ランチは更に60分ですので1300円くらいだしますし、ドリンクバーは別ですから
リピートはありませんね。
多分また つぶれるなと言う予感、、、
さくらなどのフリーペーパーにお肉のゾーン写ってなかったですよね?
あれは写せないですよ、、、
種類なくてサラダゾーンより狭いですから。
お肉も牛2、3種類、豚、鶏少しに
何よりぺらぺらです!お寿司もひどい。
いいとこなし。
どうしてつぶれるような店を出すのかわからない。
返信する
Unknown (チロ)
2011-04-29 09:25:09
リークさん
前がイタリアンでその前がしゃぶしゃぶ食べ放題でその前が満喫だったかも?

しほさん
お客さんは待ちが3組ぐらい常にいました。回転がおっそろしく悪いので待っててもなかなか空かないでしょうに・・・。

ビアンカさん
茜部店の料理人の腕が悪いのかと思ったら他の店でも同じですか。前菜ビュッフェとドルチェバーはほんとひどい。漫画喫茶のモーニングの方が良い品出しますよ。ほんとひどい店ですね。
http://blog.goo.ne.jp/basuta0927/e/74fdc101b8d7920cea953fd20d24285b

PECOPAさん
マンマミーアも謎ですね。安いにしてもあの味はないです。でも、相方はここよりはマンマミーアの方がマシだと言っていましたw

タネさん
カプリチョーザもあかんですよね。あの価格ならもっと美味しいイタリアンがどんだけでもあります。
写真でもひどさが伝わっちゃいましたか。ペペロンチーノなんて特にひどかったですよ。塩気が強いと言うよりも塩です。残すのは嫌なので震えながら食べましたw

タカさん
しゃぶしゃぶ食べ放題の『ふふふ』ががっつりヒロシになったんですよね。ネーミングに惹かれます。行かれたらぜひレポお願いします。

みるくさん
同意です。
食べた後でここのサイト見ると誇大広告すぎて笑っちゃいますよ。

カフェ助さん
できるだけ批判しないようにはしてるんですが、我慢ならんときはちょいちょいこんな記事書いちゃってます。
ほんと、お店の方には金儲けの方法よりも、料理の基本から勉強しなおしてもらいたいです。
返信する
Unknown (カフェ助)
2011-04-29 09:07:07
チロさんの批判コメント始めて見ました。

こんな店って有るのですね!!

写真やコメントの内容でも最悪

お店の方ももう少し勉強しないと駄目ですね
返信する
私もです (みるく)
2011-04-29 08:22:23
私も同じ日に行きました。
もーなにもかもパスタもピザも超まずい!私も二度と行きません!
返信する
Unknown (タカ)
2011-04-28 19:21:34
私はピザやパスタはピーマンとか玉ねぎが駄目なので入っている食べ物は無理です。

昨日、ぎふさくらで岩崎のまんが茶屋の横にがっつりヒロシと言う食べ放題が出来ましたね。一度行きたいと思います。

返信する
ここでもですか (タネ)
2011-04-28 18:10:05
アピタ空港のカプリチョーザ(ピザのみ食べ放題) イオン扶桑店内のパパゲーノ  
どちらもがっくしでした。

前菜が6種だけ!しかも・・・貧しい。
スープがかけられたパスタがぐったり状態。この写真だけでもヒドそうなのが明白ですね
返信する
あーら (PECOPA)
2011-04-28 14:44:25
近所で折込みチラシも入ってくるので
どんなお店かと思っていましたが、確か同じような店を前やっていてすぐつぶれてしまって2店目だと思います。
岐南のマンマミーアもそうですが、あんなにひどい味なのに混んでる店ってよくわかりません。食べ放題は舌の感覚を鈍らすのか~と思いました。

横を通るたびにちょっと怪しいな~と思って行きませんでしたが、やっぱりーですか。

お疲れ様でした。
返信する
Unknown (ビアンカ)
2011-04-28 12:15:21
通りすがりです。

私は小牧店に行きましたが同感です。パスタやピザはメニューの写真と全く別物だし、前菜ビュッフェってどこにあるの?これのこと?って感じでした(゜_゜

デザートビュッフェつけちゃったんですが、シフォンケーキってうたっておいて、凍ったわらびもりの上にスカスカのカステラが乗ってるだけ…

時間無制限が受けてるんでしょうね、小牧店は客の9割が主婦で、周りは食べ終わってひたすらおしゃべり。めちゃくちゃうるさかったです。

あまりにひどい店だったから思わずコメントしちゃいました、長々と失礼しましたm(__)m

返信する
Unknown (しほ)
2011-04-28 00:36:33
チロさんが、言うくらいなんで本当に最悪なんですね
お客さんは、いましたか?
返信する
Unknown (リーク)
2011-04-27 22:43:32
漫画喫茶の跡地?
返信する
み~なさん (チロ)
2011-04-27 22:13:32
ブログの批判コメ、今検索していてちょうど見つけました。しまったな~。
ってか、これはないですよね。なんで人気なのか本気でわからない。時間無制限が主婦層に受けているのかな?
返信する
Unknown (み~な)
2011-04-27 22:04:29
あ~行っちゃいましたか…
私はちょうど大震災があった日の夜に行きましたが
これはひどいと思いましたよ↓↓
具材のショボさや取り放題のサイドメニュー的なのも
揚げ物ばかりや、デザートはありえない
私もブログで批判的コメですよ
返信する