goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

まとめリンク

おすすめの店 岐阜市内版 2013~                                         おすすめの店 岐阜市内版 2010~                                         おすすめの店 岐阜市内版 ~2009                                        おすすめの店 岐阜市周辺(岐南、各務原、本巣、山県など)                           おすすめの店 東濃 中濃 飛騨地区                                           おすすめの店 西濃 南濃                                                600円以下の激安ランチ                                                 ドッグカフェ、ドッグラン、ワンちゃんOKの店

【静岡県沼津市】さかなや千本一 かもめ丸

2017年01月06日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら
今年の正月は伊豆旅行。漁のない正月でもおいしい魚が食べたくて、三が日でも営業している沼津港へランチに立ち寄りました。



利用したのはテレビでも度々見かける千本一。建物内には寿司屋や炉端焼きや干物屋など、様々な飲食業体のお店がありますが、すべて同一資本のお店なんだそうです。



庶民派な雰囲気が気に入って、一階のかもめ丸へ入店。


ぬまづ丼 1300円

まず注文したのは目当ての ぬまづ丼。アジの干物を混ぜ込んだご飯の上に、たっぷりの生しらす、生桜えび、アジの刺身が乗った、千本一さんの名物料理です。
輸送技術の進歩で、海無し県でも新鮮な魚が食べられるようになったと言っても、やはり現地で食べるものは別格ですね。


桜えびのかき揚げ 1000円

桜えびがあんまり美味いのでかき揚げも追加注文。サックサクの揚げ具合はさすが。この香ばしさ…たまりません!

観光地でも価格はお値打ち。沼津港も広いので探せばもっと安くて良い店はありそうですが、そもそも仕入れの絶対量が違うので安定感は抜群でした。外したくないランチにぜひどうぞ!


・住所 静岡県沼津市千本港町101
・営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00※土日祝は通し営業
・定休日 水曜日(祝日は営業)
・URL http://www.senbon1kamome0.com/kamome0/ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山県市高富】寿し処 与志乃(よしの)

2016年09月16日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


マイブームのシャトレーゼのアイスを買うついでに、すぐお隣の寿司屋でランチ。



地域密着の昔ながらのお寿司屋さんで若干の入りにくさはあるものの、



ランチは780円~とお値打価格。2種類あるランチの違いは茶碗蒸しの有無のようです。


Bランチ 980円

せっかくなので茶碗蒸し付きのBランチを注文。内容は、細巻き(鉄火、かっぱ)、マグロ、イカ、えび、玉子、蕎麦、茶碗蒸し、冷奴。



茶碗蒸し無しのデザート付きで780円なら値打ちかな?




夜は居酒屋風になるようです。

【山県市高富】寿し処 与志乃(よしの) 2回目

・住所岐阜県山県市高富1588
・TEL0581-27-0567
・営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
・定休日 月曜(祝日の時は火曜休み)
・駐車場 あり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【滋賀県】かねよ

2016年08月17日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


名物きんし丼を求め、はるばる滋賀県は大津市までドライブ。



開店と同時の入店でなんとか座れたものの即満席に…。流石テレビでも特集される人気店ですね。


上きんし丼 2592円

老舗の鰻屋なので普通のうな丼ももちろんあるのですが、ここまで来てこれを食べないわけには行きません!



『きんし丼』と言うだけあって玉子の存在感が半端ないですよねw その分うなぎは少なめで、上でも3切れ、普通のきんし丼では2切れと寂しい内容ですが、どでかいだし巻き卵が鎮座したこの異様な光景を見れただけでも良しとしましょう。



あくまでエンターテイメントなので(笑)うなぎもだし巻きも美味しさには期待しちゃいけません。特上なんて頼むくらいなら、関で美味しいうなぎを食べましょうw


・住所 滋賀県大津市大谷町23-15
・TEL 077-524-2222
・営業時間 11:00~20:00
・定休日 木曜日
・駐車場 あり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岐阜市】海鮮丼専門店 とっとや

2016年05月30日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


鮮魚の小売で20年近く培った経験を元に、店主自ら名古屋の中央卸売市場より毎朝仕入れる新鮮な魚介を使用した海鮮丼を提供する、海鮮丼専門店 とっと屋



カフェのようにスタイリッシュな店内は、カウンター席とテーブル席合わせて約30席。先月オープンしたばかりとあってとても清潔感があります。


※写真はとっとやHPよりお借りしました

レジ横にはネタケースが用意され、気に入った魚は帰りに購入することもできますし、もちろん魚屋としてだけの利用もOK。(小売は10:00~21:00)



メニューは仕入れ状況により変わる日替わりや、



定番のマグロ丼やイクラ丼など種類豊富。



2種類から選べるハーフ&ハーフなんてメニューも用意されていて、自由度の高い注文ができます。


ランチ丼セット 1000円 ※ご飯は白米or酢飯から選べます

今回は初めてなので日替わりのランチセットを注文。メインの丼に海鮮汁(この日は鮭のあら汁)と小鉢が付いてきます。



日替わり丼は、生まぐろ、ヒラメ、イサキの炙り。さすが仕入れにこだわられているだけあってどのネタも抜群の美味しさ!スーパーとでは雲泥の差がありますね。



特にこの生まぐろのむっちりもっちりとした食感ときたら…もう絶品です!
魚の美味しさの引き出し方を知っているプロならではの美味しい海鮮丼でした。




焼き魚や刺身盛りもできるようなので夜にもまた利用してみたいですね。
おすすめです!


・住所  岐阜県岐阜市今嶺2-9-26
・電話番号 058-214-6609
・営業時間 ランチ 11:00~14:00 17:00~21:00(小売は10:00~21:00)
・定休日 水曜日
・駐車場 あり
・URL http://tottoya.com/
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三重県四日市市】四日市ひもの食堂

2016年03月20日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


魚魚鈴で土産を買った後は、値打ちな海鮮丼を求め、四日市の大遠会館へ…来てみたものの、大行列で断念…。
代わりに目の前のひもの食堂を利用してきました。



ここは干物工場の直売所。ずらりと並ぶ干物は購入することもできるのですが、干物代金+350円(ご飯、味噌汁、小鉢、漬物付き)で定食にもできるんです。

注文方法は簡単。好きな干物を選んでかごに入れ、カウンターで定食と伝えるだけ。



番号札がもらえるので焼き上がりまでテーブルで待ちます。10分ぐらいだったかな。


昆布さば(大) 600円 定食(ご飯、味噌汁、小鉢、漬物) 350円

呼ばれたらお盆を受け取り、冷奴やサラダなどの中から好きな小鉢を選ぶだけ。基本セルフなので精算時も食後にお盆をカウンターまで持っていかなければいけないのですが、



家では出来ないふっくらしっとりの絶妙な焼き加減の干物がこの価格で味わえるなら、そんな手間はどうってことありません。
流石干物屋さんだけあって、普段スーパーなどで見かける昆布鯖よりも遥かにおおぶりで脂もノリノリ!まろやかな昆布の旨みもプラスされてご飯が進みまくりでした。



岐阜ではあまり見かけない珍しい干物なんかもあるので、美味しい干物が食べたくなったらぜひ!オススメです!


・住所 三重県四日市市富双2-1-30
・TEL 059-365-3123
・営業時間 7:00~19:00(土日は~20:00)
・定休日 お盆 年末年始
・駐車場 あり
・URL http://himono-syokudo.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【愛知県知多郡美浜町】地魚料理 翁

2016年01月13日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


旅ネタついでにもうひとつだけ。美浜町にある犬連れOKの和食屋です。



ペット可スペースは屋根付きなので雨の日でも大丈夫。伊勢湾を眺める最高のロケーションで食事を楽しむことが出来ます。



階段を降りればすぐ海ですからね。食後の散歩にも丁度良いです。





メニューはといえば、やや割高で観光客相手な感は否めませんが、


海鮮クリームコロッケ御膳 1741円

味の方は間違いなし!



名物料理であろう海鮮コロッケも美味しかったです。
犬連れ旅行にはオススメですよ!


・住所 愛知県知多郡美浜町小野浦岩成31
・TEL 0569-87-5545
・営業時間 11:00~14:00 17:00~日没1時間後(日祭日は11:00~20:00)
・定休日 月曜日(祝日の場合営業・翌水曜日が代休になります)
・駐車場 あり
・URL http://www.localplace.jp/t100066031/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【愛知県蒲郡市】海鮮亭

2016年01月10日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


旅ネタついでに蒲郡の激推し店も。店名通りの海鮮の旨いお店です。



生け簀に入れられた鮮度抜群の魚介を、



これでもか!!!っと盛り盛りで提供される刺身定食がオススメです。



エンガワもこのボリュームw
もはや厚切りなんてレベルを超えています。


刺身定食 1500円

これだけの内容で1500円はお値打ちすぎでしょ!蒲郡方面へお出かけの際にはぜひご利用くださいね!人気店なので行列必至ですが並ぶだけの価値があります。



店の雰囲気もなかなか。


・住所 愛知県蒲郡市平田町上五反田23-1
・TEL 0533-68-0410
・営業時間 11:00~14:00 16:30~20:30
・定休日 水曜日
・駐車場 あり




蒲郡で土産を買うのにオススメなのがこの西浦鮮魚マーケット組合。漁港直営の地元客向けの海鮮市場です。



価格はどれもお値打ちで鮮度はもちろん抜群!



岐阜ではなかなか見かけない白身魚の"コチ"が特に絶品でした!



見た目はグロテスクですが脂ノリノリで激ウマなハダカイワシの干物なんかもオススメですよ!
観光の際にはこちらもぜひお立ち寄りくださいね!


・住所 愛知県蒲郡市西浦町前浜6
・TEL 
・営業時間 5:00~7:30 13:00~17:00頃
・定休日 月二回水曜日 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【関市】笹互 関店

2015年07月04日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


関東地方を中心に展開する寿司・海鮮丼チェーン 笹互の東海地方第一号店が岐阜県関市にオープン!



売りは何といっても24種類もの中から選べる種類豊富な海鮮丼。しかも、江戸前寿司の老舗が直接仕入れる新鮮な魚介を使用していながらも、並盛りで500円からという激安価格で利用できます。

今回オープンした関店はテイクアウト専門。店内での飲食も可能(12席)ですが、今回は持ち帰りで利用してみました。


親子丼(サーモン、いくら) 並盛り 500円

並で500円ということでボリュームには期待していなかったのですがなんのなんの。300g弱はありそうな大盛りご飯に、それを覆い隠すほどのたっぷりのイクラとサーモン。良い意味で期待を裏切られました。



刺身も肉厚!脂もノッていて言うことなしです。これで500円はめちゃくちゃお値打ちですね。種類も豊富なので関方面のランチでまた利用させてもらいます!



たまご好きとしては店内で焼き上げる自家製の玉子焼きも気になるところ。寿司屋(主に回転寿司や創作寿司)でも既成品使用の店は多いですからね。こちらも次回試してみよう。


・住所 関市小瀬2730-1
・TEL 0575-24-7722
・営業時間 11:00~20:00
・定休日 木曜日
・駐車場 あり
・URL http://sasago.biz/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【関市】梅寿し

2015年03月17日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


関市の裏路地にある老舗寿司店 梅寿司。現在は日本料理などを学ばれた2代目がご夫婦で営まれています。



40年以上の歴史のあるお店ですが、隅々までよく手入れされているようで清潔感があり、古臭さは全く感じません。カウンター席、座敷席の他に奥に個室もあるようです。



今回はランチの利用。ここの昼限定のメニュー「昼膳」が凄いんです。

昼膳(月替りコース) 1250円


昼膳はコースのように順番に提供されます。
まずはカリカリのシラスが乗ったサラダ。しそドレッシングであっさりといただけます。



続いてにゅうめん。濃すぎず薄すぎず、絶妙な出汁の具合に満たされる。



お腹を温めたところでメインのプレートの登場。
鮮やかな盛りの美しさも然る事ながら、寿司、季節の煮物(たけのことホタルイカ)、蒸物(桜蒸し)、小鉢(桜豆腐)、刺身(鯛、ホタテ、まぐろ)といった充実した内容に驚く。



さすが和食を学ばれただけあって、それぞれに丁寧な仕事が施されていました。

これで終わりと思いきや、



別皿で提供された揚げてのクリームコロッケ。極薄の衣に包まれたクリーミーなベシャメルと、トマトの酸味の効いたデミソースで構成された、洋食屋顔負けの出来に再度驚かされる。この単品で十分にランチのメインを張れると思うのですが…。



最後はほうじ茶のシャーベットであっさりと。

想像以上の内容と料理のクオリティの高さに一発で魅了されてしまいました。これだけの内容で1250円はお値打ち過ぎです。ふぐ(1匹売りで2~3人前 10,000円)や懐石料理もやられているようなので、次回は夜にも利用してみたいですね。オススメです!


・住所 岐阜県関市関口町2-1-1
・TEL 0575-22-2292
・営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00(OS21:30)
・定休日 水曜
・駐車場 あり
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【関市】孫六

2015年01月04日 | 寿司、鮮魚、うなぎ、てんぷら


2015年の食べ初めは関の老舗うなぎ料理店 孫六



しげ吉や辻屋といった名店と並んで名を挙げられる事も多い関の人気店です。


上丼 3240円 きも吸い +100円 
※上丼は他店と比べてもかなりのボリュームです。女性なら中丼(1850円)、男性でも普通(2365円)でちょうど良いかと。


特徴はこってり真っ黒な見た目とは裏腹に意外なほどあっさりとした食味。切らずに丸のまま強火で一気に焼き上げられているので、身も食感を残しながらふっくらとしています。他の有名店ほどわかりやすい特徴があるわけではないので好みの別れるところではありますが、僕にとっては鰻本来の味が楽しめる美味しい鰻でした。この辺りが隠れた名店と呼ばれる所以ですかね。



焼き上がりを待つ間のビールもうなぎ屋での楽しみのひとつ。ビール注文で鰻の骨の唐揚げが付いてくるのは嬉しいな。


鯉の洗い 700円

赤味噌の酢味噌でいただく鯉の洗いもコリコリ美味い!結局熱燗も追加追加で酔い感じに店を出ました(笑) 

メニュー一覧



・住所 岐阜県関市平和通4-5-1
・TEL 0575-22-0639
・営業時間 11:00~14:00 16:30~20:00
・定休日 木曜 水曜は昼のみ営業
・駐車場 あり
・URL http://www.magoroku.net/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする