goo blog サービス終了のお知らせ 

新・食いしん坊万歳!

食いしん坊の記録をケータイのカメラで伝えます

スモークサーモンと野菜のミルフィーユ仕立てオレンジソース

2007-01-07 22:39:04 | 食いしん坊万歳!@その他
舞浜/ホテルミラコスタ

今日はミラコスタでの結婚式+披露宴に参加してきました。食事はフレンチのコース。なかなか美味しいお料理でした。

■豆乳パン・イカ墨パン
イカ墨パンの上にはチーズ。香ばしくて美味しい。


■西洋ゴボウのクリームスープ
ペコリーノチーズのリボンを添えて
西洋ごぼう??って感じでしたが、なかなか濃厚だけどあっさりとしたスープ。


■常盤産フッコのポワレと旬野菜のコンフィ
フッコって??と思いますよね。
これはコッパ→セイゴ→フッコ→スズキと成長魚で、
いわゆるスズキの前ということらしいです。ちなみに、常盤とは福島のこと。


■クレープで巻いた子羊背肉のロースト ハーブソース パンチェッタクリスプ添え
柔らかい子羊の背肉のロースト。写真上の丸いのはパンチェッタ。カリカリのクリスピー状態です。塩味が効いて、単調になりがちなお肉料理の箸休め的なアクセントにピッタリです。


■黒米と茸のリゾット


■ハートのティラミスと赤ワインのソルベ
甘いティラミスに赤ワインの冷たいソルベが絶妙に合ってます。


お料理も結婚式同様、食いしん坊は満足させてもらいました。
ごちそうさま!!

京都白味噌担々麺

2006-12-17 23:39:44 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
京都先斗町/六傳屋
880円
久々の京都出張です。今回の開拓は先斗町の担々麺屋。とはいえ、ラーメン屋ではなく、鍋や牛スジ白味噌煮込み、餃子とバラエティーにとんだ居酒屋というべきかもしれません。この坦々麺はいわゆる辛さが強い坦々麺ではなく、日本味噌の濃厚な味が口の中にふくよかに広がる坦々麺です。

柔らかい手羽先


とろとろの牛すじ白味噌煮。焼酎が合います。


坦々麺屋ということで、一口餃子もあったり。


でも居酒屋っぽい、店内のカウンターには
村尾(確か800円くらい)もある。。。



あんかけパスタ 特製パリチキ

2006-12-06 23:58:08 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆
西新橋/パスタ・デ・ココ
900円
カレーチェーンのCoCo壱番屋が経営する「あんかけパスタ」のお店。太麺のパスタとトマトベースでとろみのあるあんかけ、このあんかけは胡椒の辛さが3段階選べます。名古屋では有名なあんかけパスタらしいのですが、東京ではまだまだですかね。何回か食べるとまた食べたくなる味だと思います。

今日は、パリパリのチキンと半熟卵付きにしました。


パスタ・デ・ココ

初島にておまかせ定食

2006-11-24 23:25:57 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
初島/さかや
1600円

久しぶりの初島。ダイビング後は、さかやでのランチです。イカ、ワラサの刺身にさざえのつぼ焼きのおまかせ定食です。どれもこの初島で採れたもの。ワラサは悠々と海の中を泳いでいました。イカ刺しが絶品!

さざえのつぼ焼き。日本酒が欲しくなります。


そういえば、以前は伊勢海老の天ぷらを食べたっけ。


お店からのサービス。イカげそとアシタバの天ぷら。確か、毎回サービスされている様な。。(笑)


家への帰り途中、小田原であんぱんの有名な守谷に立ち寄り。


1個100円のあんぱんは、つぶあんがぎっしり。でも甘すぎず、1個ぺロリといけちゃいます。


守谷

鉄板ひれとんかつ

2006-11-22 23:38:39 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
銀座/みそかつ矢場とん
1785円
店名でピン!と来たあなた、名古屋通ですね。というわけで、名古屋といえば「みそかつ」、みそかつといえば「矢場とん」の東京銀座店です。熱々の鉄板の上にキャベツの千切りとヒレカツ、上から味噌ダレ。う~ん、この味噌ダレでご飯何杯でもいけそう。
みそかつ丼も人気メニューらしく、どんぶり+キャベツ盛りがセットになっていて、味噌ダレをドレッシング代わりに食べられる様です。



というわけで、別売りもしている味噌ダレも購入。200mlくらいのサイズで350円なり。冷蔵で一週間くらいしか日持ちしないらしい。野菜炒めとか煮込みなんかでも美味しくいただけそう。



ちょっと派手な看板なので迷うこともなさそう


みそかつ矢場とん

キムカツ(ねぎ)

2006-11-10 23:19:36 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
恵比寿/キムカツ恵比寿本店
1930円
今話題のキムカツです。JR恵比寿駅東口から歩いて5分くらいのところにあります。11時半オープンなのですが、開店前から15人くらい並んでました。

メインのキムカツには、6種類あり、連れはプレーン、私はねぎをチョイスして半分づつシェアしました。一人前は130gの8切れ。ご飯セットだと、1930円とちょっと高め。


超薄切りの豚ロースを25枚以上重ねているらしく、確かに1枚もののトンカツとは食感も違います。ふわっとした食感で、肉汁が口の中に広がりとてもジューシーな味わいです。



キムカツ

G・H・マム コルドン・ルージュ

2006-10-27 23:44:26 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆☆
京都木屋町/Champagne-bar Le Pied Noir
1200円
いつものお好み焼き「わらい」で腹ごしらえをして、某氏がこの前行って良かった!というお勧めのシャンパン・バーへ。

金・土・日限定でグラスオーダーOK、マムのシャンパンをいただきました。これはF1の表彰式のシャンパンファイトで使われるものです。飲みやすくてあっという間になくなってしまいます。シャンパンはそんなに、グイグイと飲むものではありません(笑)


シャンパンってそのまま飲む事が多いと思っていたら、色々な飲み方がある様です。写真では分かりにくいですが、「ジン、レモンとシャンパン 950円」。バナナチップの甘さとシャンパンが不思議と合います。


先斗町の招月庵の店の前にある路地にあります。薄暗い洞窟の様な店内には、ジャスが流れていて、カウンター席でゆっくりとした時間を過ごせます。場所はわかりにくところにありますが、お気に入りの一軒となりました。これから月一回は京都出張がある様なので、また必ず行くはずです。


Le Pied Noir

鶏カツ丼

2006-10-12 23:04:11 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆
銀座/鶏どり
850円
午前の仕事が終わり、銀座でそのままランチ。どこにしようか迷っていたら、あの鳥どりを発見。夜はなかなか美味しいお店ですが、ランチをやっているとは!

鳥好きにはたまらないランチですが、普段はあまり食べないチキンカツにしました。荒い鰹節がいいアクセントになっている丼です。

鳥どり

ひつまぶし

2006-10-04 19:48:34 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆☆
名古屋/あつた蓬莱軒
2500円
仕事で名古屋にやってきました。あくまでも仕事がメインです!ついでに、ランチであつた蓬莱軒へ。3店舗あるうちの栄の松坂屋に入っているお店です。ホントは雰囲気もある熱田神宮のそばのお店に行きたかったのですが。。。。お昼時ということもあり、外までかなり並んでいて20分ほど待ちました。

お櫃に入っているので、茶碗に取り分けていただきます。一杯目は普通に、二杯目は薬味を乗せて、三杯目はダシ汁で、というのがオススメの食べ方です。以前は気にならなかったのですが、鰻は関西流の焼き方の様ですね。食べると関東風とは違い、蒸さずにいきなり焼いている食感でした。(最近この違いが分かる様になりました)

「うまい」この一言です。

しばらく名古屋案件の仕事が続きそうなので、来月あたりにも食べに来られそうです。



あつた蓬莱軒