☆☆
赤坂/油そば専門店ぶらぶら
いわゆる油そばというのは、こういう味なんでしょうね。あっさりとした醤油ベースの味、可もなく不可もなく、です。
いつも食べている赤坂見附の東京油組総本店とは別物でした。
赤坂/油そば専門店ぶらぶら
いわゆる油そばというのは、こういう味なんでしょうね。あっさりとした醤油ベースの味、可もなく不可もなく、です。
いつも食べている赤坂見附の東京油組総本店とは別物でした。
☆☆☆☆
赤坂/十干
1000円
赤坂見附のマクドナルドの前にある夜は魚が美味しく、
ランチも人気のお店です。
程よい脂のトロ鮪のステーキを酸味のある醤油ソースでいただきます。
付け合わせの小鉢は、鶏の唐揚げとヒレカツ付き。
味とボリューム、両方満足です。
赤坂/十干
1000円
赤坂見附のマクドナルドの前にある夜は魚が美味しく、
ランチも人気のお店です。
程よい脂のトロ鮪のステーキを酸味のある醤油ソースでいただきます。
付け合わせの小鉢は、鶏の唐揚げとヒレカツ付き。
味とボリューム、両方満足です。
☆☆☆
赤坂/東京ドラム缶酒場カルビ道場
970円
今年の夏位にオープンしたドラム缶で焼く焼肉屋です。
機会なく、ランチで初訪問。
和牛すじ丼と和牛すじカレーの合いがけです。
プルプルの牛すじが2味楽しめます。しかも、
合いがけなのにカレーが別皿で自分好みに
調整して食べられるのは嬉しい気配りですね。
赤坂/東京ドラム缶酒場カルビ道場
970円
今年の夏位にオープンしたドラム缶で焼く焼肉屋です。
機会なく、ランチで初訪問。
和牛すじ丼と和牛すじカレーの合いがけです。
プルプルの牛すじが2味楽しめます。しかも、
合いがけなのにカレーが別皿で自分好みに
調整して食べられるのは嬉しい気配りですね。
☆☆☆☆
赤坂/THE MERMAID
800円
今まで素通りしていたお店。なぜなら外人さんがオープンテラスで顔の大きさくらいのハンバーガーを頬張っていて、流石に胃に持たれそうなので、避けてました(笑)
今日はかなりの空腹だったのでトライです。
見た目通りのボリュームで午後は仕事になりそうにありません。
ドリンクはプラス100円で飲み放題、コーラをお代わりしちゃいました。。。
赤坂/THE MERMAID
800円
今まで素通りしていたお店。なぜなら外人さんがオープンテラスで顔の大きさくらいのハンバーガーを頬張っていて、流石に胃に持たれそうなので、避けてました(笑)
今日はかなりの空腹だったのでトライです。
見た目通りのボリュームで午後は仕事になりそうにありません。
ドリンクはプラス100円で飲み放題、コーラをお代わりしちゃいました。。。
☆☆☆☆
赤坂見附/陳麻婆豆腐
1050円
エクセル東急の地下にあるお店。
無性に辛いものが食べたくなるとくる店です。あと、午後から燃えなきゃいけない(=喧嘩上等な内容)打合せがある時。ただし、胃腸が弱っていると自分が負けてしまうので、体調万全な時でなくてはいけません。
辛いのが苦手な人は避けた方が良いでしょう。
赤坂見附/陳麻婆豆腐
1050円
エクセル東急の地下にあるお店。
無性に辛いものが食べたくなるとくる店です。あと、午後から燃えなきゃいけない(=喧嘩上等な内容)打合せがある時。ただし、胃腸が弱っていると自分が負けてしまうので、体調万全な時でなくてはいけません。
辛いのが苦手な人は避けた方が良いでしょう。
☆☆☆☆
赤坂/芸能人カレー部
930円+100円(ライス大盛)
カレー好きの芸能人がメニューを考案し、今年の10月1日にオープン!(したらしい)実は昨日のランチの帰りに発見したのですが。。。
石田純一、森下千里、ラサール石井、新山千春、武蔵ら5人の芸能人がスパイスやトッピング等を考案。

今日は、石田純一の「ヨーロピアンカレー」に推奨トッピングである「チキンのガーリックのせ」をチョイス。
名前は微妙ですが、説明としては、「リッチなヨーロピアンテイストに仕上げた、深い味わいと3種類のスパイスが香るカレー」という説明書きが。う~ん、説明のヨーロピアンがどうしてもイメージできません。
野菜が煮込んであって、コクがあり、普通に美味しい!!
それなりに辛いので、苦手な人は別のメニューを。
赤坂/芸能人カレー部
930円+100円(ライス大盛)
カレー好きの芸能人がメニューを考案し、今年の10月1日にオープン!(したらしい)実は昨日のランチの帰りに発見したのですが。。。
石田純一、森下千里、ラサール石井、新山千春、武蔵ら5人の芸能人がスパイスやトッピング等を考案。

今日は、石田純一の「ヨーロピアンカレー」に推奨トッピングである「チキンのガーリックのせ」をチョイス。
名前は微妙ですが、説明としては、「リッチなヨーロピアンテイストに仕上げた、深い味わいと3種類のスパイスが香るカレー」という説明書きが。う~ん、説明のヨーロピアンがどうしてもイメージできません。
野菜が煮込んであって、コクがあり、普通に美味しい!!
それなりに辛いので、苦手な人は別のメニューを。
☆☆☆☆
赤坂見附/油そば 東京油組総本店
830円
人生で初めて油そばを食べました。今まで食べる機会がなかったのですが、なかなかくせになる味です。基本的な食べ方はラー油と酢を混ぜて食べるみたいですが、酢が苦手なので「辛み」を頼んでみました。トッピングで温泉玉子を追加したのですが、玉子のまろやかさと辛さが絶妙に太麺に絡んでいて、今更ですが新たな分野を開拓した満足ランチでした。
ちなみに、カロリーはラーメンの2/3だそうです。
赤坂見附/油そば 東京油組総本店
830円
人生で初めて油そばを食べました。今まで食べる機会がなかったのですが、なかなかくせになる味です。基本的な食べ方はラー油と酢を混ぜて食べるみたいですが、酢が苦手なので「辛み」を頼んでみました。トッピングで温泉玉子を追加したのですが、玉子のまろやかさと辛さが絶妙に太麺に絡んでいて、今更ですが新たな分野を開拓した満足ランチでした。
ちなみに、カロリーはラーメンの2/3だそうです。