goo blog サービス終了のお知らせ 

新・食いしん坊万歳!

食いしん坊の記録をケータイのカメラで伝えます

お刺身定食

2008-02-05 12:31:43 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
屋久島/かもがわ
1500円

今日は何と屋久島出張です。約束の時間は午後一からなので、空港からタクシーに乗り込み、運転手さんおすすめのお店に連れて行ってもらいました。看板には、「ファミリーレストラン」と書かれています。見た目は、よくある田舎の喫茶店ですが。

何でも島の人達には、食事の量が少ないと「ケチな店」といわれるので、ボリューム満点のお店だそうです。

屋久島といえば「首折れさば」を食べないわけにはいきません。さばといえば、焼きか味噌煮、しめさば。刺身は、はじめてです。

みずいか、とびうおの刺身、とびうおの焼き魚、とびうおのさつま揚げ等もあり、かなり食べ応えのある定食です。

くさみもなく、コリコリとした食感で程よく脂のりも良い美味しい「首折れさば」でした。

初島・わらさ定食

2007-09-15 18:29:12 | 食いしん坊万歳!@その他
初島/木村屋
1000円
久々の初島ダイビング。初島漁港のそばの木村屋という食堂での遅いランチ。
わらさのづけ丼です。甘辛の醤油づけになっていて、ご飯がすすみます。

出世魚であるぶりは、関東では「わかし→いなだ→さんぱく→わらさ→ぶり」と呼ぶそうです。

特製和牛弁当

2007-07-19 21:14:36 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆☆
京都/はつだ
1680円
食いしん坊倶楽部のKすけさんおすすめの京都にある焼肉屋「はつだ」のお弁当。京都駅に直結している伊勢丹の地下で売ってます。人気のお弁当なので、平日は夕方前、土日は午前中に売り切れてしまうそうです。

ご飯の上にキャベツの千切りが引いてあり、その上を炭火で焼いた牛肉がのってます。口に含むと何ともいえない炭火の風味がたまりません。


HORAIセット

2007-07-19 20:09:52 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆
京都/
850円
関西圏で肉まんで有名な蓬莱のレストラン。といっても、京都駅に直結している伊勢丹の地下食品売り場の一角にカウンター10席ほどのお店。店頭では肉まんが売ってます。

期待して食べたのですが、ラーメンのお味は。。。。
関東でいうと、東秀のラーメンみたいな味でした。
おすすめはしませんね。

オムライス

2007-06-19 23:06:24 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
銀座/YOU
1000円
久々にY氏おすすめのオムライスを食べに銀座へ。歌舞伎座の並びにある小さな喫茶店です。ふわふわトロトロの卵を真ん中を割っていただくオムライスです。バターと生クリームたっぷりのオムライスはカロリー高そうです。

ドリンク付で1000円、大盛りはプラス200円です。



ボロニアソーセージ

2007-06-17 23:30:04 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
御殿場/二の岡フーヅ
210円/100g
週末は山中湖へ一泊してきました。帰りに御殿場で有名な「二の岡フーヅ」へ立ち寄り。ここのハムは美味しいと評判の様で、6人も入るといっぱいの店内にはひっきりなしにお客さんが出入りして賑わってます。



一番人気の国産豚もも肉と肩肉を使ったボロニアソーセージを買ってみました。合成保存料も使っていないので、子供の事を考え食材にうるさい我が家向きの食材です。ブロックで買うことも可能だし、薄さを指定してスライスしてもらうことも可能です。

早速、今晩はハムステーキです。厚さを1cmくらいにカットし、フライパンには油を敷かず、肉の脂だけで焼き上げます。味は薄すぎず、濃すぎずの香辛料が絶妙なので、塩・胡椒すら不要です。肉の脂の旨味が楽しめる逸品です。

お取り寄せもやっている様です。

小岩井農場たまごのカルボナーラ

2007-06-08 22:49:27 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆
丸の内/小岩井パスタ&デリ
780円
三菱商事ビルディング地下にあるパスタ中心の店。地下鉄千代田線二重橋駅から三菱商事ビルディングを通り、丸ビルへ抜ける地下通路にあります。店内は15人前後しか入れない狭い店ですが、回転は早い様です。小岩井=乳製品ということで、普段は滅多に頼まないカルボナーラを注文。新鮮な生卵が真ん中で存在感をしめしてます。クリームソースも風味豊かで卵との相性も良いまろやかな味のカルボナーラでした。他にも20種類くらいのメニューがあり、お手頃価格でなので、丸の内ランチにはおすすめです。




角煮せいろ丼

2007-05-25 22:29:39 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆
800円(確か)
丸の内/MUS MUS(新丸ビル)
新しくオープンした新丸ビルでのランチです。全体的に高めのお店が多いのですが、ここは割りとお手頃。オープンの際に「王様のブランチ」でも特集でやっていた、「蒸す」をテーマに生まれた新発想のレストラン。確かにこのせいろも蒸してますね。ボリュームは少なめで、味は体に優しい薄味です。

ランチ時はバイキング形式になっていて好きな小皿料理等をチョイスして、まずはお会計。小皿も体に優しい野菜中心のものが多い様です。

ベーコンバーガーセット

2007-04-24 23:13:13 | 食いしん坊万歳!@その他
☆☆☆☆☆
丸の内/KUA-AINA
1190円
丸ビルの五階にあるハワイアンバーガーのお店。家から近い鎌倉店には何度か行ってますが、ここのハンバーガーは無性に食べたくなる時があります。ハワイにも店舗があり、一度行った事がありますが、丸ビル店は今回初めてです。

ゴマたっぷりのバンズに、肉厚でジューシーなハンバーグ。香ばしいベーコンと野菜の甘さを感じるオニオン。大きな口をあけ、口のまわりが汚れることなど気にしないでガブリと食べてみてください。