goo blog サービス終了のお知らせ 

過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

イタリア~ン

2008年05月18日 12時38分09秒 | スナップ
昨日は例によって写真講座の実習で汐留に出かけた。
その一角にイタリア街と呼ばれる街並みがある。

▼積み木で作ったようなビルたち。


▼お店のショーウィンドウもそれぞれイタリアっぽさを演出。


▼どうも私はお洒落な写真が撮れない。
人間がお洒落じゃないから、土台無理なのか……(><)


カフェテリア。葉っぱを前ボケにしてみたけど、美しくない^^;

今回のテーマは、誰にでもわかるような写真ではなく、自己表現にこだわる写真。
というわけで、今日アップしたのは、自己表現じゃない普通の写真だ。
(先生に見てもらう写真はまた別の機会に……)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャコ)
2008-05-18 21:20:59
自己表現は置いといて・・・と。
これだけ小さい写真でも違いが分かりますね。
恐るべし、14MB!
やっぺりペンタ、いい色してるわぁ~。
特に二枚目、三枚目。
これで自己表現が自在に出来れば最高だわ・・・。
うーん、欲しいかも。
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2008-05-18 22:11:48
新しいカメラにゃんですね(^^)
ますます撮影が楽しくにゃるね~
汐留にゃんてところも行ったことがにゃい(^^;
もしかしたら劇団四季の春・秋劇場のあるところの近くかな?
自己表現にゃんてさっぱり意味わかんにゃい・・・ありのままに写すだけじゃ話にならないってことかにゃ?あ~大変そ~(^^)
返信する
Unknown (さか)
2008-05-19 09:42:19
ショーウィンドウの写真がステキです。
こうしてみると東京って本当におしゃれなところが一杯ある、きれいな街ですね。今までなんとなく暮らしていたけど、離れてみて気がつきました。なにせ、いつもクラクションの騒音のなか、歪んだ道を歩いていますから、じっくり落ち着いて写真を撮ろうという気持ちにならない。ササっとシャッターを押すのが精一杯。じゃないと身の危険が~~^^;治安が悪いというほどじゃないですが、でっかいカメラは目立つし、交通がね・・。
返信する
Unknown (バジリコ)
2008-05-19 16:20:34
コメントありがとうございます。

☆チャコさん
色のトーンは撮影のときもいくつか選べるようになっていて、
「雅(みやび)」というトーンの評判がいいです^^
まだまだ知らない機能がいっぱいあるようで、取説等々、これ
からしっかり読まないといけません。チャコさんもぜひ買って
いろいろ教えてください(^^)

☆ねこにゃんさん
そうそう。劇団四季のシアターが近くにあったと思う。新橋か
ら歩いていける範囲が、すんごく様変わりしてるんですよ。
「自己表現の写真」と言葉で聞くとさっぱりわからなくなるよ
ね。先生は、ただ写真を撮るのではなく、感受性を高めて、い
ろいろ感じ取ること、そしてそれをどう写真で表現できるかを
あれこれ考えることをしなさい、と言ってるだと思うの^^;

☆さかさん
そうですね~、すごくお洒落なところがいっぱいありますね。
ところが私が心惹かれるのは、もっと生活臭のあるような町で
人間の息遣いが聞こえてくるようなところなんです^^; きれ
いに干してある洗濯物とかに惹かれるんですよねえ…。
返信する