吾妻山公園のあと、午後は鎌倉を歩いた。
同じ道を歩いても、人によって惹かれるものが違い、撮り方も違う。
あとでそれを確かめる作業もまた楽しい。
私は何に心惹かれるのだろう。
映り込みは欠かせない。とはいえ、何が映っているかが大切だ。
髪の毛のように伸びる枝が面白くて

光。でもペンキのはげたドアもいい。このおうち住んでみたい^^

空間と瞬間の妙。神社の鳥居の中を江ノ電が通る瞬間。
しかし狙って待っていたわりにシャッタースピードを遅くしてブラすのを忘れてしまった(><)

ミツマタのつぼみのビロードのような質感。触ってみたくなる^^

赤い色。でも切り取り方が悪くて、写真にするとつまらなかった^^;

逆光で灯りがたくさん灯ったような蝋梅の花。背景の色と玉ボケに惹かれた。

最後はお寺の猫。猫を撮るのに理由はない。ただそこにいるだけで撮りたくなる存在だ^^

↓クリックがランキングに反映されます。ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらもクリック応援、よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング
同じ道を歩いても、人によって惹かれるものが違い、撮り方も違う。
あとでそれを確かめる作業もまた楽しい。
私は何に心惹かれるのだろう。
映り込みは欠かせない。とはいえ、何が映っているかが大切だ。
髪の毛のように伸びる枝が面白くて


光。でもペンキのはげたドアもいい。このおうち住んでみたい^^

空間と瞬間の妙。神社の鳥居の中を江ノ電が通る瞬間。
しかし狙って待っていたわりにシャッタースピードを遅くしてブラすのを忘れてしまった(><)

ミツマタのつぼみのビロードのような質感。触ってみたくなる^^

赤い色。でも切り取り方が悪くて、写真にするとつまらなかった^^;

逆光で灯りがたくさん灯ったような蝋梅の花。背景の色と玉ボケに惹かれた。

最後はお寺の猫。猫を撮るのに理由はない。ただそこにいるだけで撮りたくなる存在だ^^

↓クリックがランキングに反映されます。ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらもクリック応援、よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング