goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

渡辺彩香 がんもと共に新潟を離れる

2019年12月28日 01時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさん御承知のように、渡辺彩香が、通称しんが、新潟の地を離れて京都に引越しします。 退団する旨の公式発表と同時に、バニーズ京都SCに移籍することも明らかになったのを考えれば、彼女はきっと10月頃までにはアルビレックス新潟レディースを退団する決断をしていたんでしょう。 そして新天地を模索していた、と。 みなさんも、しんが今季限りで新潟選手ではなくなるだろうと予期していた筈です。 2018シーズン . . . 本文を読む

入江未希 アルビレックス新潟レディース退団の決断は致し方なし

2019年12月27日 01時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさん御存知のように、入江未希が2019シーズンを以てアルビレックス新潟レディースを去ります。 小生は、皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会で新潟が敗退した際に、彼女が退団するであろう見立てを書きました。 きっと皆さんの多くも、彼女は来季は新潟のユニフォームを着ないだろうと覚悟していた筈です。 厳しい現実ですが、昨シーズンと今シーズン、公式戦出場実績が通算2試合では、こういう決断に . . . 本文を読む

2020アルビレックス新潟レディース 皇后杯の開催日が公に

2019年12月24日 08時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2020シーズンに催される「皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会」のゲーム実施日は以下のとおり。  1回戦 10月24日(土)と25日(日)  2回戦 10月31日(土)と11月1日(日)  ※11月8日(日) 2020プレナスなでしこリーグ2部の最終節  ※11月14日(土) 2020プレナスなでしこリーグ1部の最終節   3回戦 11月21日(土)と22日(日)  準々決勝  . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース 2019季退団選手の公表近づく

2019年12月03日 19時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会の勝ち抜けが不首尾に終わったアルビレックス新潟レディース。  2019シーズンの全公式活動はこれで完了し、これから新体制発表会見が催される令和2年1月末までの間、退団選手の発表と向き合わねばなりません。 アルビレックス新潟レディースを退団する選手の〝傾向〟は三つあります。 ①先発に定着してバリバリ試合に出ているにも拘らず、移籍あるいは引退 例)久保 . . . 本文を読む

試合結果 アルビレックス新潟レディース×ちふれASエルフェン埼玉

2019年11月30日 13時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会 3回戦マッチナンバー35 アルビレックス新潟レディース×ちふれASエルフェン埼玉 2019年11月30日(土)11時00分開始 広島広域公園第一球技場 結果は、みなさん日本サッカー協会公式YouTubeチャンネルを御覧になってのとおりです。 . . . 本文を読む

先発 アルビレックス新潟レディース×ちふれASエルフェン埼玉

2019年11月30日 10時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会  3回戦マッチナンバー35 アルビレックス新潟レディース×ちふれASエルフェン埼玉 2019年11月30日11時00分キックオフ 広島広域公園第一球技場 この試合は、日本サッカー協会公式YouTubeチャンネルで生中継されます。   新潟の先発 GK 平尾知佳 DF 北川ひかる・左山桃子・山谷瑠香・松原志歩  MF 川村優理・阪口萌乃・瀧澤莉 . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース皇后杯3回戦 無料インターネット生中継を実施 

2019年11月29日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
皇后杯JFA第41回全日本女子サッカー選手権大会3回戦マッチナンバー35[アルビレックス新潟レディース×ちふれASエルフェン埼玉]を、日本サッカー協会が公式YouTubeチャンネルを通じて、生中継します。 インターネット環境が整っている場所であれば、世界中どこでも、このゲームを視聴できます。 11月30日11時00分に、どうしても広島市では応援できないという方は、是非とも御視聴ください。 . . . 本文を読む

2019.9.9放送 TeNY公式動画 「めざせ東京五輪代表アルビレディース 瀧澤莉央選手」

2019年11月21日 20時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
ことし令和元年9月9日、TeNYテレビ新潟「夕方ワイド 新潟一番」で放映されたアルビレックス新潟レディース瀧澤莉央の密着取材VTRが、TeNYの公式ユーチューブチャンネルで配信中。 千野七海と高橋智子のママさんも、チラッと映っています笑  . . . 本文を読む

池田玲奈 4シーズン目のデビュー戦

2019年10月26日 22時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
今日10月26日に催された2019プレナスなでしこリーグ1部第17節[アルビレックス新潟レディース×マイナビベガルタ仙台レディース]の後半42分、新潟の奥山監督は池田玲奈をピッチに送り出しました。 玲奈にとって、新潟レディースに加入後、初めての公式戦出場でした。 アルビレックス新潟レディースU-18からアルビレックス新潟レディースに昇格して、今シーズンで4季目。 新潟医療福祉大学4年生でもある彼 . . . 本文を読む

試合結果 アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース 

2019年10月26日 14時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第17節  アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース 令和元年10月26日(土)13時00分キックオフ  新発田市五十公野(いじみの)公園陸上競技場  前半 2対0  後半 2対1  合計 4対1 新潟が6節ぶりの白星! 後半11分、園田瑞貴が得点。 北川ひかるが放物線を描くセンタリングを入れると、ファーで園田瑞貴が受け取り、シュート! . . . 本文を読む

前半終了 アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース

2019年10月26日 13時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第17節  アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース 令和元年10月26日(土)13時00分キックオフ  新発田市五十公野(いじみの)公園陸上競技場  26分、上尾野辺めぐみが先制ゴール! ハーフカウンターから上尾野辺めぐみが軽くドリブルで進み、仙台GKの位置をよく見て、対角線にシュートを打ち、ゴールイン! 44分、相手陣内で仙台ボールを . . . 本文を読む

先発 アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース 

2019年10月26日 11時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第17節  アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース 令和元年10月26日(土)13時00分キックオフ  新発田市五十公野(いじみの)公園陸上競技場  新潟の先発  GK 平尾知佳  DF 山谷瑠香・イ ヒギョン・左山桃子・北川ひかる  MF 阪口萌乃・川村優理・千野七海・園田瑞貴  FW 大石沙弥香・上尾野辺めぐみ  新潟の控え GK . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース選手たちが新潟に戻れないよ、これでは

2019年10月10日 04時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第15節[ノジマステラ神奈川相模原×アルビレックス新潟レディース]を主管する相模原は、猛烈な勢いの台風19号が関東を直撃することを把握しながらも、中止順延の断を下そうとせず、開催する方向で模索しています。 同じ10月12日に予定されていた[ジェフユナイテッド市原・千葉レディース×伊賀FCくノ一]は、昨日10月9日のうちに開催断念を発表されたのとは対照的。 神奈川 . . . 本文を読む

試合結果 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース

2019年09月29日 18時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第14節  日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース  2019年9月29日(日)17時00分キックオフ  味の素フィールド西が丘にて 前半 2対1  後半 1対0  合計 3対1 負けました、リーグ制覇の可能性が消失する黒星です。 2点差を詰めて、2対1に。 こうなると、どっちが先に加点するかで勝敗が決します。 新潟が取れば、一気に引っくり返せる流れ . . . 本文を読む

前半終了 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース

2019年09月29日 17時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2019プレナスなでしこリーグ1部第14節  日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース  2019年9月29日(日)17時00分キックオフ  味の素フィールド西が丘にて 30分までに2失点、この時点で新潟はもう苦しい戦況に瀕する。 30分の田中美南の裏抜け一発シュートによる失陥は痛恨。 しかし、43分、川村優理から上尾野辺めぐみに渡っての追撃ゴールにより、1点差でハーフタイムに突入できたの . . . 本文を読む