goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

アルビレックス新潟レディース 園田瑞貴 21歳に

2017年11月21日 18時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
1996年11月21日は、アルビレックス新潟レディース園田瑞貴の生誕記念日です。 而して21歳を迎えました。 誕生日おめでとう 2017シーズンの新潟の最大の収穫は、園田が結果を残せる選手だと示したこと。 八坂芽依が長期離脱して、「左翼の矛」を欠いてしまった新潟。 それを補い、余りある活躍したのが瑞貴でした。 来季復活する芽依と切磋琢磨して、なでしこリーグを代表するサイドアタッカーへと昇 . . . 本文を読む

試合結果 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース

2017年11月18日 16時20分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 準々決勝マッチナンバー41 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース 前半 0対0 後半 1対0 合計 1対0 新潟の選手交代 川崎咲耶→小島美玖 PKを決められて、新潟は完封負け。 新潟は準々決勝で敗退。 新潟にもPK判定のチャンスがありました。 センタリングに佐伯彩が飛び込んだのですが、背中を押されて倒されます。 明らかに反則、しかし . . . 本文を読む

前半終了 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース

2017年11月18日 15時05分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 準々決勝マッチナンバー41 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース 2017年11月18日(土)14時15分キックオフ  於 宇都宮市 栃木県グリーンスタジアム 0対0 新潟はピンチの連続。 我慢して粘って防御。 . . . 本文を読む

先発 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース

2017年11月18日 13時40分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 準々決勝マッチナンバー41 日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース 平成29年11月18日(土)14時15分キックオフ  於 宇都宮市 栃木県グリーンスタジアム マッチナンバー43[AC長野パルセイロレディース×ジェフユナイテッド千葉レディース]が延長戦決着となったため、キックオフ時刻は14時15分に順延となりました。 新潟の先発 GK  . . . 本文を読む

アルビレックス新潟トップチーム レディース 同日同時刻キックオフ

2017年11月12日 14時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
平成29年11月18日(土) デンカビッグスワンスタジアムで、2017明治安田生命J1リーグ第32節[アルビレックス新潟×ヴァンフォーレ甲府]が執り行われます。 試合開始時刻は14時00分。 宇都宮市の栃木県グリーンスタジアムで、第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会準々決勝[日テレ・ベレーザ×アルビレックス新潟レディース]が実施されます。 試合開始時刻は午後2時00分。 トップチームは . . . 本文を読む

試合結果 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部

2017年11月04日 15時55分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 2回戦 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部 前半 1対0 後半 3対1 合計 4対1 2回戦を突破しました、アルビレックス新潟レディースが。 後半の得点者は、川崎咲耶、園田瑞貴、阪口萌乃。 アルビレックス新潟レディースの選手交替 園田瑞貴→小島美玖 大石沙弥香→山谷瑠香 川崎咲耶→小須田璃菜 3回戦の舞台は、サンフレッチェ広島F . . . 本文を読む

前半終了 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部

2017年11月04日 14時55分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 2回戦 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部 2017年11月4日(土)14時00分キックオフ 於 新発田市 五十公野公園陸上競技場 コーナーキックから渡辺彩香がゴール。 阪口萌乃が蹴ったボールが、ニアで渡辺彩香の頭に。 渡辺彩香は首を捻ってコースを変えて、ネットを揺らす。 1対0、アルビレックス新潟レディースがリード。 新潟が圧 . . . 本文を読む

先発 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部

2017年11月04日 13時35分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 2回戦 アルビレックス新潟レディース×仙台大学女子サッカー部 2017年11月4日(土)14時00分キックオフ 於 新発田市 五十公野(いじみの)公園陸上競技場 アルビレックス新潟レディース先発 GK 高橋智子 DF 渡辺彩香・中村楓・高村ちさと・小原由梨愛 MF 阪口萌乃・上尾野辺めぐみ・佐伯彩・園田瑞貴 FW 川崎咲耶・大石沙弥香 アルビレック . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディースの相手 最近勝ったばかりの仙台大学女子サッカー部

2017年10月29日 08時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会が、ご存知のように昨日28日、幕を開けました。 アルビレックス新潟レディースは2回戦から登場ですが、その初戦の相手は、みなさん御承知だとは思いますが、仙台大学女子サッカー部に決まりました。 日テレ・メレーナを3対0で降して、新潟への挑戦権を獲得。 同チームは近年、存在感を強く放つようになってきています。 須永愛海という選手がINAC神戸レオネッサに在籍し . . . 本文を読む

10月28日 アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース

2017年10月24日 00時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2017明治安田生命J1リーグ第31節[アルビレックス新潟×サガン鳥栖]を翌日に控えた平成29年10月28日の土曜日、新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジで、アルビレックス新潟レディースはマイナビ ベガルタ仙台レディースとの練習試合に臨みます。 開始時刻は13時40分、午後1時40分。 45分ハーフの2本、90分試合で終わらないかもしれません。 両チームとも、育成組織の高校生選手を組み込んでの . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース 千野七海 19歳に

2017年10月19日 00時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
アルビレックス新潟レディースの千野七海は、10月20日を生誕記念日としています。 19歳になりました。 誕生日おめでとう 第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会で、ベンチ入りは叶いそうですか? プレナスなでしこりーぐ1部では、控えメンバー枠を敢えて辛島監督は余らせました。 悔しかったはずです。 来季まで、その悔しさを持ち越さず、今季のうちに少しでも晴らしましょう! . . . 本文を読む

アルビレックス新潟U-18とアルビレックス新潟レディース勝率5割締め括り

2017年10月11日 09時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2017プレナスなでしこリーグ1部と同2部は10月7日に閉幕。 アルビレックス新潟レディースはご存知のように、5位で終えました。 勝ち星は7勝7敗、4つの引き分け。 黒星が先行し、勝率4割にも達しない時期もありましたが、第11節以降に勝利を積み重ね、最後の最後に白星と黒星の数が並びました。 順位がなにより重要ですが、次いで、勝ち越すか負け越すかも大事です。 もちろん白星貯金が幾つもあるのが望まし . . . 本文を読む

2018アルビレックス新潟レディース 第1節と第18節の対戦相手絞られる

2017年10月09日 07時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさんご存知のとおり、アルビレックス新潟レディースは2017プレナスなでしこリーグ1部を5位で終えました。 同リーグは10チーム編成ですから、上位=Aクラスの戦績を修めた次第。 日本女子サッカーリーグは表立って、そうは明言していませんが、1位~5位のチームに翌シーズン第1節の興行権を与えるのが常です。 ごく稀に例外もありますが、これが日本女子サッカーリーグの暗黙の掟。 というわけで、2018 . . . 本文を読む

前半終了 福井工業大学LFC×アルビレックス新潟レディースU-18

2017年10月08日 13時15分00秒 | アルビレックス新潟レディース
JOC ジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会 北信越予選 準決勝第2試合 福井工業大学LFC×アルビレックス新潟レディースU-18 2017年10月8日(日)12時30分キックオフ 於 富山県滑川市 日医工スポーツアカデミー 0対8、新潟が大量リード。 白井ひめ乃さん、高山菜々香さん、山後玲奈さんがハットトリックにリーチ。 熊倉彩華さんと阿部文音さ . . . 本文を読む

試合結果 伊賀フットボールクラブくノ一×アルビレックス新潟レディース

2017年10月07日 14時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2017プレナスなでしこリーグ1部第18節 伊賀フットボールクラブくノ一×アルビレックス新潟レディース 平成29年10月7日(土)13時00分キックオフ 前半 0対1 後半 0対1 合計 0対2 新潟が2017季リーグ戦最後のゲームを白星で締め括りました。 後半の得点者は園田瑞貴、上尾野辺めぐみが蹴ったコーナーキックをドンピシャ頭で合わせて。 メグは今日10月7日(土)、1得点1得点補助。 . . . 本文を読む