goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

アルビレックス新潟レディース 2019季のリーグ第1節を新潟で迎えられる権利

2018年11月07日 03時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部を、5位、という成績で終えられたアルビレックス新潟レディース。 同リーグは全10チーム編成なので、上位・下位で二分すれば、新潟はAクラスでした。 日本女子サッカーリーグには、不文律があります。 Aクラスのチームは、翌シーズン第1節をホームゲームにできる権利を得られると。 競技施設の都合で、開幕戦の権利を手放す例外も過去にはありましたが、基本はそうです。 201 . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース史上3人目 リーグベストイレブン 

2018年11月06日 21時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさん御承知のとおり、阪口萌乃が2018プレナスなでしこリーグ1部のベストイレブンに選出されました。 結果、5位という成績に収まりましたが、1順目のチームの迷走、そして最後の最後で5位に滑り込みだということを鑑みれば、アルビレックス新潟レディース選手のベストイレブンは有り得ないのではないかと分析。 しかし、こういう嬉しい誤算に終わり、誠に以てめでたい限り。 さりながら、昔々、上尾野辺めぐみがア . . . 本文を読む

試合結果 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 

2018年10月27日 15時55分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部第17節 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース  前半 0対0  後半 1対0  合計 1対0  後半追加時間に、園田瑞貴の利き足の左が火を吹いて、ゴールネットを揺らし、新潟が勝ちました\(^o^)/ 新潟の選手交代 白井ひめ乃さん→八坂芽依  次節のご案内。 11月3日、長野UスタジアムでAC長野パルセイロレディースと戦 . . . 本文を読む

前半終了 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 

2018年10月27日 14時50分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部第17節 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース  平成30年10月27日(土)14時00分キックオフ  於 デンカビッグスワンスタジアム 0対0、均衡を保ってハーフタイムに。 新潟も千葉も、出来が悪く、躍動感が著しく乏しい内容。 選手たちは一生懸命ですが、退屈な45分間でした。 . . . 本文を読む

開戦前 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 

2018年10月27日 13時10分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部第17節 アルビレックス新潟レディース×ジェフユナイテッド市原・千葉レディース  平成30年10月27日(土)14時00分キックオフ  於 デンカビッグスワンスタジアム  新潟は、6勝7敗3引き分けの勝点21、7位です。 一方の千葉は、5勝3敗8引き分けの勝点23、5位。 当たり前の話ですが、この試合を新潟がモノにしたら、千葉を抜きます。 新潟の先発  G . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース八坂芽依 「ALBIJO' Go For It!」

2018年10月23日 02時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
NST新潟総合テレビで毎週火曜日夜に放映されている「ALBIJO' Go For It!」。 今月、アルビレックス新潟レディースの八坂芽依選手を取り上げます。 前篇は10月23日。 後篇は10月30日。 お見逃しなく。  でなければ予約録画し忘れなく。 . . . 本文を読む

遺恨ゲーム アルビレックス新潟レディース北川ひかる 10月13日

2018年10月11日 03時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部第15節[浦和レッドダイヤモンズレディース×アルビレックス新潟レディース]が、10月13日14時00分より、埼玉県の浦和駒場スタジアムで催されます。 このゲームは、一大遺恨試合。 理由は、北川ひかる選手の存在。 先月19日、彼女が浦和から新潟へと完全移籍したことが引き金。 ひかるは、浦和では〝干されていた〟わけでもなく、かといって絶対的存在でもありませんでした . . . 本文を読む

2018アルビレックス新潟レディース なでしこリーグ1部残留を果たす

2018年10月08日 06時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさんご存知のように、昨日10月7日、アルビレックス新潟レディースはマイナビ ベガルタ仙台レディースを倒して、2018プレナスなでしこリーグ1部の戦績を5勝6敗3引き分けとしました。 勝点を「18」に伸ばし、1部残留を果たしました。 机上の計算では、新潟の残留は確定できていません。 しかしながら、日本女子サッカーリーグ1部が10チーム編成になって以降、勝点「18」が残留・入れ替え戦の分岐点。 . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース唐橋万結にとって十日町市・当間クロアチアピッチという施設

2018年10月07日 19時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさん御存知のように、2018プレナスなでしこリーグ1部第14節[アルビレックス新潟レディース×マイナビ ベガルタ仙台レディース]は、新潟の大勝に終わりました。 第2節以来、リーグ戦出場から遠ざかっていた唐橋万結が、十日町市の当間多目的グラウンド クロアチアピッチで久々に起用。 直接フリーキックを沈めて、仙台にダメを押しました。 アルビレックス新潟レディースU-15・U-18時代には、たびたび . . . 本文を読む

643日ぶりのアルビレックス新潟レディース八坂芽依

2018年10月04日 22時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
アルビレックス新潟レディースの八坂芽依が、去る9月29日、日体大FIELDS横浜戦に出場しました。  2018プレナスなでしこリーグ1部の第13節、当然のことながら公式戦です。 芽依は、平成29年2月17日、練習中に右ひざ前十字じん帯を損傷。 2017シーズンを棒に振りました。 そして約1年後の今年2月、開幕前のトレーニングキャンプで練習試合に出場。 大怪我以来の実践復帰を果たしました。 だが . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディース 残留争い直接対決「3連戦」只中

2018年09月28日 21時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
アルビレックス新潟レディースは2018シーズン、山崎真監督を迎えて、2018プレナスなでしこリーグ1部の成績が低迷しています。 12節を消化して、4勝6敗2引き分け、勝点14。 順位は7位。 最下位のセレッソ大阪堺レディースの勝点は4。 ブービー 9位の日体大FIELDS横浜のそれは5。 8位のマイナビ ベガルタ仙台レディースのそれは9。 堺と横浜が、新潟よりも遥かに低空飛行してくれたおかげで . . . 本文を読む

アルビレックスを奈落の底に突き落とした選手たちがアルビレックスに

2018年09月20日 00時00分00秒 | アルビレックス新潟レディース
「奈落」 仏教用語で地獄の意  【中高生が8強!新潟に勝っちゃった 皇后杯】 サンケイスポーツ新聞 平成24年12月10日付 サッカー・皇后杯全日本女子選手権第6日(9日、藤枝総合運動公園サッカー場ほか)3回戦の残り4試合が行われ、JFAアカデミー福島が昨年準優勝の新潟を2-1の逆転で下す大金星を挙げた。 キュートな笑顔と実力を兼ね備えた中学3年のMF北川ひかる(15)が決勝弾&1アシストと . . . 本文を読む

2018年9月1日 浦和×新潟 練習試合

2018年08月31日 18時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
さいたま市桜区に立地する「レッズランド」にて、平成30年9月1日(土)正午から、浦和レッドダイヤモンズレディースとアルビレックス新潟レディースとによる練習試合が催されます。  2018プレナスなでしこリーグ1部再開を目前にして、〝最後の〟練習ゲームです。  レッズランドの地図http://www.redsland.jp/rl_access  儂は仕事をする必要があり、この練習試合を観に行けませ . . . 本文を読む

8月26日 県主催「アルビレックス新潟レディース親子サッカー教室 in 新潟」奮って御参加を

2018年08月24日 16時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
来る2018年8月26日(日)14時15分から15時30分までの予定で、「アルビレックス新潟レディース親子サッカー教室 in 新潟」が催されます。 デンカビッグスワンスタジアムに隣接するデンカスワンフィールドで、この親子サッカー教室は開かれます。 これは、新潟県庁が主催するものです。 さすがに人数無制限ではありません。 親子50組100名まで。 先着順です。 申込期限8月25日(土)正午 ここ . . . 本文を読む

アルビレックス新潟レディースもリーグ降格 とは無縁ではいられない戦況

2018年08月21日 21時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
2018プレナスなでしこリーグ1部は、アジア競技大会閉幕までは中断。 9月8日(土)から再開。 全18節のうち、第9節までを消化。 すなわち1順目が終わり、9月8日からは2巡目。 新潟の星取りは、第1節から順番に ● △ ● ○ ○ △ ○ ● ● 例によって例のごとく、出だしで躓いた新潟。 第4節から盛り返したものの、最後の2節は連敗。 通算3勝4敗2引き分け。 5位 AC長野パルセイロ . . . 本文を読む