goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

今日6月6日もアルビレックス新潟U-18 北信越予選突破応援をお願いします

2021年06月06日 05時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
2016Jユースカップ 第24回Jリーグユース選手権大会2回戦  アルビレックス新潟U-18 3-4 松本山雅FC U-18  第41回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会北信越予選 決勝  松本山雅FC U-18 2-1 アルビレックス新潟U-18 第43回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会北信越予選 準決勝 松本山雅FC U-18 0-1 アルビレックス新潟U-18 . . . 本文を読む

最低だった2021年6月5日(土)

2021年06月05日 20時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
ご案内していた「第45回日本クラブユースサッカー選手権(U-18))大会 北信越予選」の途中経過並びに結果の速報サイトをみなさんもご確認して、御存知のとおり、アルビレックス新潟U-18はカターレ富山U-18に敗れました。 新潟のシュートも富山のシュートも少なく、いわゆる堅いゲームだったことが伺われます。 富山が、数少ない機会を射止めて勝利した、そういう試合だったんでしょう。 勝てば本大会だったの . . . 本文を読む

アルビレックス新潟の対甲府戦に加えて U-18とレディースU-18の北信越予選応援も宜しくお願いします

2021年06月05日 04時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
きょう2021年6月5日(土)は、アルビレックス新潟がヴァンフォーレ甲府と2021明治安田生命J2リーグを戦う日です。 同時に、アルビレックス新潟レディースU-18とアルビレックス新潟U-18がそれぞれ夏の全国大会の北信越予選に臨む日でもあります。 U-18とレディースU-18は無観客の環境で臨戦します。 9時30分~10時40分ころ アルビレックス新潟レディースU-18×グランセナ新潟FCレ . . . 本文を読む

アルビレックス新潟U-18 6月5日に北信越代表決定戦 試合経過と結果を速報 

2021年06月04日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
第45回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の北信越予選が、2021年6月5日、福井県坂井市の日東シンコースタジアム丸岡にて催されます。 第1試合は、松本山雅FC U-18×ツエーゲン金沢U-18 第2試合は、カターレ富山U-18×アルビレックス新潟U-18  勝者が本大会に。 敗者は6月6日13時30分からの敗者復活戦に廻り、ここで勝てば本大会に。 北信越の出場枠は3つ。 なお、5日 . . . 本文を読む

アルビレッジで巴戦形式の北信越予選 途中経過と結果の速報実施

2021年06月03日 12時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
「XF CUP 2021 第3回 日本クラブユース 女子サッカー大会(U-18)」の北信越予選が、令和3年6月5日(土)に新潟聖籠スポーツセンターで催されます。 XF CUP 日本クラブユース 女子サッカー大会(U-18)は、「日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会」の女子版であり、向こうが2021季で44回目を迎えるの対し、XF CUPは創設されて歴史が浅いコンペです。 その北信越予選が . . . 本文を読む

2021アルビレックス新潟レディースU-18 背番号一覧

2021年05月30日 14時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
2021アルビレックス新潟レディースU-18の背番号と氏名、学年は以下の通り。 1番 三浦七海さん 2年生 GK  2番 菊池柚葉さん 2年生 DF 3番 桑原理子さん 3年生 DF 4番 小方真帆さん 2年生 DF 5番 相馬帆花さん 3年生 DF 6番 斎藤佑里さん 3年生 MF 7番 鶴巻美優さん 3年生 DF 8番 白沢百合恵さん 3年生 MF 9番 堀内香歩さん 3年生 FW 10番 . . . 本文を読む

全国大会出場権獲得まで残り3連勝のアルビレックス新潟レディースU-15

2021年05月23日 11時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
昨シーズン創設された「JFA U-15女子サッカーリーグ」。 北信越を始め、全国9地域と、その下部に当たる都道府県単位で催されています。 全国9地域のリーグ優勝チームには、毎年12月開催のJFA全日本U-15女子サッカー選手権大会の出場権を与えるのが、同リーグの仕組み。 ただ、2021季に関しては、COVID-19禍に伴い、その出場権の決め方に差異が生じています。 JFA U-15女子サッカー . . . 本文を読む

こっちの大会は無観客実施となったアルビレックス新潟U-18

2021年05月18日 11時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
第45回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 北信越予選  兼  第25回北信越クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 は無観客で催されます。 前回第44回大会の北信越予選は、選手の保護者は観戦が許されたのに、今回は完全無観客。 選手のご家族には気の毒。 サッカー観戦で集団感染が発生したことないのに、なんたる非科学的な決定。 1回戦は5月30日(日)にテクノポート福井スタジアム  . . . 本文を読む

アルビレックス新潟×松本山雅FCの前座試合は「一般客は観戦禁止」

2021年05月08日 14時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
2021明治安田生命J2リーグ第13節[アルビレックス新潟×松本山雅FC]が実施されるのは、令和3年5月9日(日)。 この日は、高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021北信越第5節[アルビレックス新潟U-18×カターレ富山U-18]も執り行われます。 Jリーグは、デンカビッグスワンスタジアムで。 プリンスリーグは、デンカビッグスワンスタジアム隣接のデンカスワンフィールドで。 ゲー . . . 本文を読む

祝 早川史哉と渡邊泰基 同時にプロ入り初得点・初先制ゴールを記録

2021年05月05日 18時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
2021明治安田生命J2リーグ第12節が執り行われた令和3年5月5日、アルビレックス新潟の早川史哉と、アルビレックス新潟からツエーゲンに期限付き移籍中の渡邊泰基が相次いで得点を記録しました。 どちらも先制点という性格を帯びています。 ディフェンダーという職業柄、ゴールを奪う機会と確率がどうしても恵まれません。 とはいえ、渡邊はプロ4季目、早川も4季目でゴールを挙げられたのは〝早いほう〟に感じられ . . . 本文を読む

鈴木孝司はまだ回復しないのか、それとも?

2021年04月30日 20時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
サッカー専門新聞エルゴラッソのJ2版2021年5月1日号に目を通したら、 2021明治安田生命J2リーグ第11節[アルビレックス新潟×ジェフユナイテッド市原・千葉]の新潟先発予想に、鈴木孝司の名前がありません。 野本桂子記者の取材見立てでは、先発FWは谷口海斗。 これは、鈴木孝司がまだ万全ではないということ? 或いは、鈴木孝司は回復したものの、前節に結果を出した谷口海斗をアルベルト オルトネダ監 . . . 本文を読む

これは藤田和輝のとき以来の慶事!!!

2021年04月20日 06時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
みなさん御存知のように、アルビレックス新潟U-12が、JFA バーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会の新潟県代表となりました。 前回第30回大会は、COVID-19のせいで中止になりましたが、そのような事態にならない限り、アルビレックス新潟U-12は8月27日、伝統の駒沢で臨戦します。 新潟県大会の決勝の相手は、エル・オウロUK。 第26回・第28回・第29回の県代表で、3 . . . 本文を読む

実に523日ぶり 2シーズンぶりのアルビレックス新潟U-18勝利

2021年04月11日 11時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
みなさん御存知のとおり、アルビレックス新潟U-18が高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021北信越第1節を白星で飾りました。 無失点で3得点。 2020季の同リーグは、東西に分けて総当たり1回戦制を経ての順位決定戦、という方式でした。 その東西ブロックリーグで、アルビレックス新潟U-18は、負け、完封敗戦、大敗、無得点での引き分け、で終わりブロック最下位。 順位決定戦、すなわち9・ . . . 本文を読む

急転 一般客観戦OKから無観客ゲームに

2021年04月08日 17時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021北信越第1節[丸岡高校サッカー部×アルビレックス新潟U-18]は、福井県が4月3日(土)~4月16日(金)の期間、COVID-19の「福井県感染拡大警報」を発令したことを鑑み、無観客で遂行することに相成りました。 4月10日(土)10時30分スタートの開幕マッチは、親御さんでさえも観られません。 同リーグのアルビレックス新潟U-18の試合は、 . . . 本文を読む

アルビレックス新潟U-18 プリンスリーグ北信越 現地での観戦不可

2021年04月05日 18時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021北信越は、福井県内でのゲームを除いて、すなわち丸岡高校サッカー部との対戦試合以外は、現地で観戦することは禁止です。 但し、選手の保護者は例外です。 選手と血縁関係のない、一般のサッカー好き人間は、同リーグを現場で観られません。 アルビレックス新潟U-18が福井県で試合をするのは、第1節、4月10日(土)。 テクノポート福井スタジアムで。 これ . . . 本文を読む