goo blog サービス終了のお知らせ 

お腹いっぱい試食会①

2010-02-01 | インポート

ただいまぁ~ ヒデです!

雪、積もってきたねぇ~ 明日は、もしかしたら一面真っ白かもしれない!?

久々に降る雪を見て、寒いけど何だか心がワクワクします

明日は、いつもよりも早起きするかな!?

Sany0473

さて、昨日は結婚式場の試食会に行ってきました!

それぞれ違う二つのコースを食べ比べます。 真ん中のランクのジュピターコースと最高ランクのヴィーナスコースです。 フランス料理って、なかなか日ごろ食べないから、ワクワク・ドキドキです

いきなりオシャレなシャンパン! いやいや、車だったのでジンジャエールが登場しました。 グラスにブルーベリーとか入れるだけで、オシャレな飲み物に早変わりです。

これは、家でもできるかも・・・。

Sany0474

まずは前菜の食べ比べ。

『フレッシュオマール海老のプリプリサラダ』です。(ジュピターコース)

このエビ!!いやいやオマール海老さまがとってもおいしかったです。

オマールなんて日ごろ食べないよねぇ~。 やっぱ海老と言ったらブラックタイガーっしょ!!

野菜も地元の野菜を使っているようで、おいしかったです☆

Sany0475

食べ比べるもう一品は、『海の幸サラダ フルーツトマトとゼリー寄せ』です。(ヴィーナスコース)

こちらは、あれ!? あの黒い、つぶつぶ! そう、キャビア様ではありませんか!!(何故か日ごろ食べないのは「~さま」を付けてしまう。)

何故か、オイラはキャビア様だけ食べてみる・・・、うまい

ぬぉっ!奥には、これまたアワビ様ではありませんか!! これまた、こんなときしか食べれない一品です。 ちょっと甘めのゼリーと混じって、とっても美味しい 最高です☆

しかもお皿の縁にあるソースが、これまた最高にいいお味。 ヒアルロン酸がお肌にいいし(ゼリーに入ってるらしい)、これは最高にうまい前菜です。

前菜は、ヴィーナスコースの勝利!!

Sany0481

続いてお魚料理の食べ比べ。

ジュピターコースは、『活〆真鯛とフレッシュ帆立のさわやかクリームソース』です。

鯛とホタテなんて、海の旨いもの同士ではありませんか! ソースがとってもクリーミーで、でもそんなにしつこくなくて、新鮮な素材の味を感じる料理でした。 すばらしい!!

Sany0482

ヴィーナスコースは、『活〆平目と手長海老のパイ包み焼き』です。

手長海老ちゃんを平目で包んでます。 手間のかかってる料理だねぇ~。

ソースは、めっちゃクリーミーでしっかりしたお味。 ほうれん草ととてもマッチしています。

お魚料理は、海の味がより感じられたジュピターコースの方がオイラは好きだなぁ~

ここまででも結構食べたんだけど、今のところジュピター、ヴィーナスともに1勝ずつ! 次は、いよいよメインの肉料理でございます。

肉料理には、ついにフォ○○ラさまが登場です!! こんなにも日ごろ食べれないおいしいものが食べれて幸せですねぇ~☆

メインディッシュ編に続く・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿