
今月のラスベガス行きは、ひー満さんが浜松からマイカーで来るそうなので、途中で私を拾って貰える事になりました。それならば、前日の夕方にヒルトン成田へ移動して前泊すれば、その日から無料で9日間の駐車場利用が出来るので、そうすることに決めました。
ヒルトン成田の宿泊は初めてですが、ネットでのお知り合いの皆さんが良く利用されているので、様子は解っています。
デラックスツイン利用、1名当たり5,000円分(2名で10,000円)がディナーに利用でき、税・サービス料込みで”18,000円”と言う、何ともお安いパックがありました。
夕食に使える分を引くと、2名で宿泊し、旅行中に車を駐車場に預けて、HHオーナーズの特典でプール等の利用まで出来て8,000円とは、申し訳ないようです。
夕食は中華料理の「梅園」で予約しました。ベガス旅行の前から、既に旅行へ行った気になれそうで嬉しいです。
※出発日の午前中にスパで遊んで多少疲れてから、ホテル内でランチを食べて空港へ出かければ、機内で気持ち良く眠れるかもしれません。
(搭乗前にラウンジで熟睡してしまったら困りますね、ひー満さん。笑)
【ヒルトン成田】 ※写真もサイトの物です
ヒルトン成田の宿泊は初めてですが、ネットでのお知り合いの皆さんが良く利用されているので、様子は解っています。
デラックスツイン利用、1名当たり5,000円分(2名で10,000円)がディナーに利用でき、税・サービス料込みで”18,000円”と言う、何ともお安いパックがありました。
夕食に使える分を引くと、2名で宿泊し、旅行中に車を駐車場に預けて、HHオーナーズの特典でプール等の利用まで出来て8,000円とは、申し訳ないようです。
夕食は中華料理の「梅園」で予約しました。ベガス旅行の前から、既に旅行へ行った気になれそうで嬉しいです。
※出発日の午前中にスパで遊んで多少疲れてから、ホテル内でランチを食べて空港へ出かければ、機内で気持ち良く眠れるかもしれません。
(搭乗前にラウンジで熟睡してしまったら困りますね、ひー満さん。笑)
【ヒルトン成田】 ※写真もサイトの物です


機内食を食べながらコックリしてしまうかも~
「アイスだよ」と声をかけてくれれば「ガバッ」と起きます。
それにしてもお安いプランがみつかってよかったですね。「デラックスプラスルーム」は私的には満足できましたよ。SATOはいかがでしょうか?
私の見た情報は昨年の物だったのですね、今月行ってきたばかりの、すずさんのフレッシュ情報ありがとうございます。今は普通のバフェ形式なら、好きな物が食べられて嬉しいです。
ラウンジでゆったりとコンチネンタルなら良いのですが、同じレストランを仕切って、HHオーナーズの特典の無料朝食はコンチネンタルで、バフェは有料と言うのでは、何と無く・・・でした。
当初から「デラックスプラスルーム・レイトチェックアウト13:00」のパックですから、UGは”上層階の空港側&朝食&プール利用”でしょうね。
私は清潔なお部屋(特に臭いが気になります)なら、最悪はベッドとバスルームがあれば十分です。良い景色も広さも、”あれば嬉しいな”と言った感じです。
オマケの前泊を楽しんできます。
湯船にどっぷりとつかって・・極楽極楽。
では、行ってきます。