
今回もホテルは楽天で予約をしました。春のサービスか何かで、クラブフロアの普通のダブルべッドルームがUGするプランです。※写真はひー満さんが泊まったダブルベッド1台のお部屋です。
楽天のお得なプランにはダブルしかないのですが、最近は誰と行っても毎回34階のツインを用意してくれます(34階は喫煙フロアでも、お部屋でたばこの臭いを感じたことはありません。ここだとラウンジに階段で行かれるので気に入ってます)、おそらくこれはUGだったのでしょう。(お友達と行く時はエクスペディアで最初からツインで予約することもあります)
我が家は今回も用意されていたお部屋も34階のツインでした。ひー満さんも同じプランでしたが、35階の床がフローリングのダブルのお部屋でした。以前のダブルのお部屋よりおしゃれな感じです。
このダブルベッドルームはフローリングの床とシャワーブースがあるのが高得点です。その分洗面台が小さいのですが、1人なら問題ないと思います。
夫婦で泊まる場合はダブルでも良いのですが、同じ料金だったら”いつものツイン”と”フローリングでシャワーブースのあるダブル”のどちらが良いかとなると、ちょっと考えます。
旦那様に聞いてみたら、「ツインの方がゆっくり寝られるから良い」とのこと。やはり、”利便性よりも・スキンシップよりも、自由な睡眠を求めあう”熟年夫婦です(笑)。
・クラブフロアのツイン(ツインでも何種類かあるようで、これがどのランクか不明です)
洗面台は左側に続き、その前にトイレがあります。
・クラブフロアのダブル( 〃 )
洗面台の右側がシャワーブースです。

【2009.2月のお部屋の記事】
【2008.9月のお部屋の記事】
楽天のお得なプランにはダブルしかないのですが、最近は誰と行っても毎回34階のツインを用意してくれます(34階は喫煙フロアでも、お部屋でたばこの臭いを感じたことはありません。ここだとラウンジに階段で行かれるので気に入ってます)、おそらくこれはUGだったのでしょう。(お友達と行く時はエクスペディアで最初からツインで予約することもあります)
我が家は今回も用意されていたお部屋も34階のツインでした。ひー満さんも同じプランでしたが、35階の床がフローリングのダブルのお部屋でした。以前のダブルのお部屋よりおしゃれな感じです。
このダブルベッドルームはフローリングの床とシャワーブースがあるのが高得点です。その分洗面台が小さいのですが、1人なら問題ないと思います。
夫婦で泊まる場合はダブルでも良いのですが、同じ料金だったら”いつものツイン”と”フローリングでシャワーブースのあるダブル”のどちらが良いかとなると、ちょっと考えます。
旦那様に聞いてみたら、「ツインの方がゆっくり寝られるから良い」とのこと。やはり、”利便性よりも・スキンシップよりも、自由な睡眠を求めあう”熟年夫婦です(笑)。
・クラブフロアのツイン(ツインでも何種類かあるようで、これがどのランクか不明です)
洗面台は左側に続き、その前にトイレがあります。
・クラブフロアのダブル( 〃 )
洗面台の右側がシャワーブースです。
【2009.2月のお部屋の記事】
【2008.9月のお部屋の記事】
どのタイミングでお願いしたらいいのでしょうか??
私も夫婦で行く時は、別にいいなって思っていたのですが、友人知人が聞いてきた時にダブルかぁと残念がっていた人も多かったのでツインにもしていただけるならいいですねぇ~♪
紛らわしい書き方だったようで済みません。
以前に、知人が楽天のダブル限定プランで予約したものをツインに変更して欲しいと連絡したところ、そのプランは変更出来なかったそうです。
私も、最初から2ベッドが良い時はエクスペディアでツインを予約していきます。(楽天ダブルより多少お高いです)
ただ、夫婦で行くときに楽天でダブル限定のお得プランで予約しても、今までは特に変更を依頼しなくてもツインになっていました、これはたまたまだったのかもしれません。
やっぱりツインが必要な時は、
別ルートにしますね♪
情報ありがとうございます!
混んでいる時は無理なようです。
部屋に空きがある時はツインにしてもらえる時もあります。
その時の予約状況によるみたいなので、どうしてもツインがの時は、別ルートのツインを予約した方がよいでしょう。
ダブルルーム限定なので楽天は格安なのだと思います。
受付の方がツインもありますがどうしますか。と言ってくれる時もありました。
私は自分からリクエストはしないことにしました。
格安の予約でわがまま言って、楽天の予約が無くなってしまうのが心配なので・・ぼそ。
友人とダブルベッドは避けたいです。だって、お互いに”すばらしい”寝相かもしれないですから。